日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

神大植物園で十月桜咲いてたよ

2022-10-21 20:30:43 | 日々のつぶやき

     

 

      今日もきれいな秋晴れです

      ようやくプールに行けるようになって、仲間が心配してくれたことがうれしかった
      やっぱりいつも見てる仲間が見えなく心配するのはお互い様ですね
      

      8分どおり回復というところなので、ちょっと外を歩いてきました
      神大植物園で見たい花があり気になっていたからで、プールから戻ってすぐに出かけました


   <画像>

       気になっていた「十月桜」が5輪ほど残っていました。よかった~!! 

          


       ツリフネソウ

          


       日を浴びてきれい!

          


       ホトトギス

          


       可愛いカリガネソウ

               

 

      いい天気に誘われて久しぶりに出かけた公園は、今の時期は秋の実が多く、花は少ない
      そんな中で「十月桜」が待っててくれたのがホント嬉しかった

      バラ園へ行くと「秋のバラ」がいっぱい咲いて沢山の人が満喫してました
      バラはまたの日に更新します

      さ~、今日は戻るかなと歩いていたら、(ノ・ω・)ノオオオォォォ-ダリアがいっぱい!!
      またまた寄り道で、たくさんのダリアを満喫できました。しかしダリアも最近は今までの
      「ダリア」を覆すような新種の花ばかり。(@_@) これもまたいずれアップします


      秋晴れの公園を十分に堪能し、久しぶりに10000歩でした


***********************

 Hiroshiの画像「イソシギ」

          

  
       そんなに見ないで!恥ずかしい・・・

          

 


       


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だいぶ回復です

2022-10-20 19:37:58 | 日々のつぶやき

      

 

      今日は予報通りきれいな秋空ですが、朝は今年一番の寒さでした

      悪実の生乾きの洗濯物と今日の洗濯物で、ベランダは洗濯物が並びます
      夏ものをと洗濯も始まったので、私の洗濯好きに拍車がかかります


   <リモート>

      恒例のフォトのリモートです
      外出もあまりしないので画像もなく、今日は「図鑑用の花の写真ですね」でした
      (´ー`*)ウンウン そうは思ったのですが、やっぱり・・・・

      そうはいっても、写真を撮るヒントもたくさんありましたので有意義な時間でした
      次は良い画像準備しなくちゃ・・・です

 

   <画像>

      緑化センター温室で

       サボテンの花

          


       ヒダカミセバヤ

          


       マユハケオモト

          

 

      我が家にある「文化鍋」

               

 

      これでご飯を炊いてみようと試みましたが、うまく炊けない・・・
      ネットで調べたので、次回はうまく炊けるかなー

      この鍋は夫が単身赴任先で購入したもので、たぶん夫もこれでご飯炊いてたらしいのですが
      すっかり炊き方を忘れたという

      これで思い出したのですが、夫は最初の単身赴任先は函館。必要なものは赴任先で用意すると
      布団袋1つでの出発。しかしテレビ、机、冷蔵庫、水屋、ストーブ、洗濯機 などなど・・・・
      戻ってきた時は引っ越し用トラックいっぱい。この荷物、1部屋をしばらく占領してたっけ
      二重生活って大変!   ふと思い出した十数年前のことでした


   <5日ぶりに>

      だいぶ体調も回復なので、午後ちょっとプールへ・・・
      40分、誰もいない中で気持ちよく泳げたせいか帰宅したら・・・元気になった
      やっぱり私はプールへ行かないと元気出ないのかも。  ”プール命!!!”

 

************************

 Hiroshiの画像「キセキレイ」

       いないいない・・・

          
      

       ば~!  

          

 

 


      


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CT終了

2022-10-19 19:58:34 | 日々のつぶやき

            → 

 

      今日は予報では「晴れ」とのことで、洗濯していっぱい干したらなんだか曇り
      結局生乾きだよねー。明日は秋晴れのようだから再度干さなくちゃ


      昨日予約したCT受信に出かけましたが、以前はよく出かけて町
      何年ぶりだろう・・・と思うくらい懐かしい。駅の周りの店は結構変わってるなー
      とにかく場所を探そう~。初めて行く場所はホント苦手なので。でもすぐ見つかった。(´▽`) ホッ!

      何度も経験あるCTもすぐに終了。まぁ大丈夫でしょう
      今日で4日プールを休んでしまった。あぁ・・・・明日も行けず、どうしよう
      しかしプールをこんなに休んだのは久し振りです 
 

      気分転換に午後は緑化センターをのぞいてきました。


   <画像>

       緑化センターには「みんなのほんだな」があり、親子で本を読んでます。素敵なアイデア!

          

       ホトトギスが満開!

          


       「ね~」といいながら話し合ってるようなお花さん

          


       ヒャクニチソウ                 コスモス

          


       あら!お茶の花が・・

          


   
      お茶の花での思い出・・・
       
        小さい頃、お茶は自宅での手作りでしたので、我が実家もお茶の苗を植えていました
        それで、お茶の実を取っては父にお小遣いをもらっていました。1升で10円?覚えてないな

        そのお茶を5月ごろ摘むのがまた一仕事。母が大きなおかまで火を焚いて炒るのですが
        単純な仕事なのでで母はついつい居眠り、そのたびに「熱っ!」という声が・・・

        今もお茶の木が実家に植わっており、見るとその当時を思い出します


************************

 Hiroshiの画像「モズ」

       あれ? どこ?・・・と

          

          

 


            


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと不安もありつつ・・・

2022-10-18 20:20:17 | 日々のつぶやき

     

 

     少し前から体調がちょっと不安で、今日はかかりつけ医に行ってきました
     今までないような丁寧な検査をしていただき、「私も心配だから」そう言われ
     最後にCT検査の予約と紹介状をいただいて帰宅でした

     帰宅した時点ではなんとなく症状も軽くなってるような感じはしましたが
     念のため明日は行って来ようと。多分大丈夫と思う


     用事があって区役所へ行くと、LINEしてた役所近くの友人がなんと目に前に・・・
     「あらら・・・」と嬉しいご対面。久しぶりなのでうれしかった!
     近くのコンビニでカフェオレを買って飲みながらのお喋りが楽しい時間でした
     気の置けない友人との会話で、体調も一気によくなった感じ。ありがとう!>Tさん

     話し込んで 図書館へ行くのをすっかり忘れてしまい・・・残念!
     楽しかったから   まぁいいか!!


   <画像>

       あら!まだ咲いてる朝顔

          


       シモバシラに蝶が・・・

          


       ニンニクカズラ

          

 


*************************************

   <素敵なユーモア>   本より抜粋

      卵を割ったら小さな血の塊が黄身についていた
      スキヤキ屋の女中さんが「すみません、今すぐお取替えいたします」
      その方は、女中さんを慰めるように言った
      「いいんだよ。黄身が産んだ卵じゃないんだから、別に謝らなくても・・・」

      この会話の主は、あの有名な狐狸庵先生の遠藤周作さんです。

*************************************

   <好きな時間>

      相変わらずラジオが好きな私はRadiko をヘッドホーンで聴きながら本を読んだりパソコンしたり・・・
      時間のたつのも忘れ、気が付けば12時過ぎてることもあり、あらら・・・です

      寝る前はyutubeで「安らぎの音楽」を聴きながらの日々。耳から流れる音楽は心地いいな~

 

**************************

 Hiroshiの画像「キセキレイ」

       何 見てるの??

          

                    

 

      


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿の花が咲いた!

2022-10-17 20:02:41 | 日々のつぶやき

      

 

      あさイチに大学病院です
      週明けはやっぱり混んでますねー


      紹介状を持って眼科へ行くと、検査の後「そろそろ白内障の手術ですね」
      そう言われて、ちょうど1年前の手術を思い出しながら手術日を決めてきました
      それまでには体調の検査やら、手術前10日間の体温などの自宅検査があります
      手術自体は経験済みなので怖くはないですが、コロナが終息してくればいいなと思うだけ
 


   <画像>     

      最近天気も悪く花が撮れないなーと思ってたところ、なんとなんと綿の花が咲いてました
      嬉しい~

          


      緑化センターで

       ホトトギスの紫と白

          


       今にも「咲くよ!」って。このバラつぼみがかわいい

          


       シュウメイギク

          

 

      
      ネット上で「漢字穴埋めクイズ」があるのですが、これが楽しみです
      8割は正解ですが、???もありで、考えるのが楽しい。できない時の悔しさはあり
      ムキになって考えて”なんとか”・・・そう思ってる自分が滑稽ですが・・・

      漢字検定「2級」も返上しないとと思うくらい漢字もなかなか書けない
      「1級」の問題集も買ったまま。もう思考力も記憶力もないので諦めましたが、でも漢字あれこれは好き

      字を覚えるには、はまず辞書をそばに置いて「書くこと」「調べること」父にはそう言われてきましたが
      最近はいけないと思いつつも、すぐにスマホで調べてる私。あぁ・・・これがいけないんだなー

 

*************************

 Hiroshiの画像「カワセミ」

       何かいるのかな?

          


       ちょっと行ってみよう

          
      

 

       


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい天気だったのに、雨かなー

2022-10-16 17:17:09 | 日々のつぶやき

       → 

 

      朝は暑いくらいの天気でしたが、午後になって曇り
      予報では今夜から雨とのこと(~_~;)

 

      一昨日購入のガス炊飯器、我が家のホースをつけたらだめで、別途注文したがこれもダメ
      いろいろ考えた末最後仕切り直しです。実物を見ないとだめってことかな
      ネット購入は簡単ですが、やはり不都合もありますね。まぁしょうがない!

 

   <画像>

       シュウカイドウ

          

     
       センジュギク

          


        ジュランタ                   アベニア

           


       カタバミ

          


*********************************

   <素敵な詩>       作者不明

           冬がきたら
           冬のことだけ思おう
           冬を遠ざけようとしたりしないで

           むしろすすんで
           冬のたましいにふれ
           冬のいのちにふれよう
     

           冬がきたら
           冬だけが持つ
           深さときびしさと 静けさを知ろう・・・・・

 

       机の整理してたらこんな素敵な詩が見つかりました
       冬が苦手な私に言ってるような・・・

**********************************

 Hiroshiの画像「モズ ♀」

       なんだろう? 上から見てると不思議がいっぱい・・・・と言ってるかも

           

           

       
        



     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れになりました

2022-10-15 19:55:29 | 日々のつぶやき

       → 

 

      今日は朝の時点では・・・雨かなと思いましたが、徐々に晴れて秋晴れのいい天気
      またまた暑くなってきました

 

   <ガス釜購入>

      我が家は二人になって炊くのは2合。現在は5合炊きなので少し大きすぎと思い買うことに
      3合炊きをネットで購入。本日届きましたが小さくてかわいらしい

              

 

   <画像>

       ジニア

              


       ツワブキ

          


       キュウイ(緑化センターで)    美味しそうです

          

 

   <我が家の庭は>

      我が家の雑草野菜の成長が遅いのよねー
      あまり見過ぎかな(?)と思うのですが、早くどんなのか見てみたい気がするんですが・・・


      それに比べて皇帝ダリアはぐんぐん伸びています
      花芽を鳥が食べるのであまり期待できないのですが、花がない時だけに待ち遠しい

      異常に増えすぎたジュズサンゴ。処分するにはかわいそうでどうしようと思案中です
      花が少なくなって少々寂しい庭です

 

************************

 Hiroshiの画像「イソシギ」

       何かあるかなー

          

          
      


      


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は・・・マグロ??

2022-10-14 19:43:31 | 日々のつぶやき

      

 

      午後から晴れの予報が結局雨の一日でした。おまけに寒い~

   

   <写真展>

      朝はプールで30分泳いで戻り、フォトの先生の写真展に仲間と出かけてきました
      この3年はコロナでリモートでみなとお会いするだけなので、ホント「お久しぶり~」の再会でした
      先生を含めて皆さんの写真は素晴らしい~

          


      ふと見ると10階からのエスカレータが面白い

          


      作品を見た後に、先生を囲んでしばらく談笑しました
      その中で、ブログを読んでくださってる先生から「○○さん(私のこと)はじっとしてないですね」
      そう言われてみると、確かにじっとはしてないなー。隙あらば外に行ってるかも

      「マグロはエサを食べるためにじっとしてないんだよね」ということは、私は・・・マ・グ・ロ
      まぁいいかー! しかしマグロのようには美味しくないもんな (笑)


   <電車止まる!>

      みなと別れて電車に乗ってすぐに止まってしまった。なんだろう・・・・
      そこで車内放送「この電車の前の電車が人身事故でしばらく止まります」 えーーーーー(@_@)

      なんと1時間以上電車に閉じ込められました。こんなことはじめての体験です
      1時間遅れて帰宅時は薄暗くなってましたが、オットトの食事ですぐに「いただきます!」でした
      感謝感謝!!! 


   <画像>

       センニチコウに蝶が

            


       我が家に咲いたウインタコスモス

             


                         クマシデがかわいらしい

                       

 

************************

 Hiroshiの画像「モズ」

       何かいる?

           


       なんだろう、見てみようかな

                       

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュレッダーも勇気がいるなー

2022-10-13 19:58:01 | 日々のつぶやき

      

 

      肌寒い雨の一日でした

      出かけるのも面倒で今日はプールだけで終わりで、読書とシュレッダーと
      ですが、シュレッダーのほうは手紙を読み始めたら、なかなか進まず、ほんの少しだけ
      ヤッパリ全処理は難しいなー。一向に進まない。どうしよう・・・・

      一度入れたら戻らない。ならば・・・となると勇気がいるなー


   <画像>

      秋の実  緑化センターーで

       ウメモドキ

          


       ルビサンサシ

          


       ツリバナマユミ

            


      ヒメリンゴ

            

 

   <父の思い出>

      手紙を整理しながら、父の手紙を見て思い出したことが・・・・

       帰省した時に、私のお気に入りのパッチワークのお服を着て帰ったら
       父曰く「そんな洋服しか着ることできないのか・・・」って  

       きっと昔のつぎはぎの服と間違ったんでしょう
       「これはきちんと色合いを考えて縫ってるるのよ」って言ったら、不思議そうな顔をしてたっけ

       ラジオが好きで常にどこにでも持ち歩いてたので、何個プレゼントしただろう
       テレビでは「プロレス」が好きで、今日の母からの手紙に「今プロレスが終わった」と書いてるのあった

       手紙が語る父の様子が思い出されるこの頃です



****************************

 Hiroshiの画像「ダイサギ」

       どこへ行く・・・

          

          

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立新美術館へ

2022-10-12 19:34:52 | 日々のつぶやき

      

 

      朝からどんより曇り空。傘をもっての外出でした


   <作品見学>

      共通の友人の作品展に友人と「国立新美術館」行ってきました
      
       会場はきれいな長い廊下が続きます

               


       なんだろう?蛍光灯を並べた作品が3ケ所に。 きれいでした~

          


      なんと彼女の作品は「大賞受賞」です
      毎年すてきな作品を見せていただきますが、今年は最高の賞。素晴らしい!!
      これは「はり絵」なんですよ。すごい!!です

              

 

       帰りに見かけた「あれ!今頃咲いてる」の朝顔でした

              

 

   <嬉しいカード>

      孫たちからカードが届きました
      大好きなコスモスとワンちゃん。我が家のカールがコスモスの中で・・・のようでうれしかった

             


       S君からは「いつもクオカードありがとう!。またお願いします」だって(笑)

       小さい頃のS君からの手紙
        「じぃじ おたんじょうびおめでとう。ぼくのたんじょうびは○○です」と書いてた、
       この子はいつも面白い

 

      夜になって雨になって少し寒くなりました
      いよいよ寒さの到来かなー。


************************

 Hiroshiの画像「モズ」

       おーい! 呼べど答えず。ならば飛んでいこう

          

          


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする