三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

得意の寄り道です。この暑い夏休みにやっておきたいこと。その⑥

2018-08-23 21:46:41 | 日記
おまけと言ってはなんですが、フロントホイールシリンダーのRとLの部品番号が異なっていますが、その理由はお判りでしょうか?ホイールシリンダーそのもののボディーは、どこから見ても差が見当たりません。ところがどっこい、ホイールシリンダーの調整を行うホイールアジャスターと呼ばれるギザギザの部品とブレーキライニング部分との接触距離を調整するスクリューアジャスター(まあボルトですね)が、RHの場合は『左ネジ』となっているところです。この注記はパーツリストに記載されていますが、ホイールナットではLHが左ネジなので少し違和感を感じます。
今回、台湾からサンプル輸入した部品は、どうも左右とも左ネジの可能性があります。部品番号は違いますが、もしかしたら同じ部品を送ってきた可能性があります。今後、正式発注の際は、この点は十分に確認をする必要がありますね。危ない所でした。

 

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村