🍓備忘録blog まだまだ🎬️人生の凸凹通過点😅💨💨

蜂窩織炎と脳腫瘍の2度の入院経験を、Dr.からは全てストレスだと説明受けておまけの人生延長戦🙄日々の備忘録blog🐾

📝ゴーヤの催芽まき🚿種の端を✂️カツトして3つ🚿

2024年04月26日 01時06分22秒 | 屋上菜園の作業記録
-------------------------------------------
出遅ればかりです~😂😂
 節成りゴーヤの種、
買っておいて野菜室に保管していました!のを思い出して急ぎ準備しました。
 先日、ホームセンター巡りして、確かゴーヤは種があった筈🙄と苗をグッと我慢して帰りました。
-------------------------------------------
2024/4/27途中差し込み追記

目だし浸水2日で7.5cmのポリポットへ蒔きました!

一応、サランラップで温度を気にしてみます。
今年の🌱ゴーヤは、長く収穫したいと思って、4月の種まきと、
6月の種まきで、少しでも長く収穫出来ないかにチャレンジ🙄
-------------------------------------------


なんとなく節成りゴーヤだと小ぶりでも美味しく頂けます。
あれば節成り品種優先で育てています!
-------------------------------------------
🌱苗の作り過ぎに反省して、
 ゴーヤの種は3つ用意!

水ようかんのプラスチック容器を利用して芽出し浸水しました。
なるべく小さな物で少しずつ多品種🤭

尖った端をラジオペンチで✂️
 そ~っと切って浸水式🎊🤭完了!
-------------------------------------------
朝方6時ちょうど(寝る前😂)の空は、まだ☁️☁️☁️雲が厚く肌寒かったのに、午前中就寝していたら、
一気に暑くて起きましたね~A/C→AIでON🌿
 最近の寒暖差で😂苗より自分の方が怪しげに感じて😰困ったな~💬

今日は、屋上がアチチなので、
夜、LED投光器点けて作業をする事にしました!
 休み休みゆっくり今日もWarming upに
少し時間がかかるのはかしょうがない…
朝一番のお客様🐝🐝🐝


-------------------------------------------
↑ここまで打っていて???
 突然?goo blogのスマホアプリが?
  挙動不審!?😓😥😰
アプリの画面が突然変わって(。・・。)
 「ログイン」求められたり?
投稿する編集画面がdポイントへの誘導画面になり、しかも、ここが難解?
 goo blogのアプリでログイン出来なくなってしまいました?

今までこんな切り替えはなかったですね~
 見た事はある👀dポイントへの誘導?
スマホは「自動ログイン」にしていたからいつも、アプリを立ち上げるだけで済んでいたのに?“オロオロしていたら”それだけで😂疲れて、こういう時に自動ログインにしていると慌ててしまいますね~😰💬
頼りの「ID・パスワードなどの手書き手帳見ても?あれっ!goo blogのが記載が無い!」じゃ~記憶でやるしかない😂
よ~し!これでどうだ!と入れたら🎊
偶には一発でOK!もあるんですね~
★昨日の深夜、流れで下書きに、昔のDoCoMoの苦言を保存したら、
今日のgoo blogの突然の現象?
何かあるのかな~?
 😂危ない危ない…🌿
なんとか「復帰」しました。
-------------------------------------------
続きます!『屋上菜園今日の収穫』
お昼の収穫🍓とアスパラガス
アスパラガスは、
アスパラガスのプランター上に育苗苗箱乗せてたら、行き処が無くなって、また、ニョロニョロ変なアスパラガスになりました😂2回目やらかしました。

🍓イチゴは、ぼちぼち!
少しは見栄えの良いものも混ざって来ました!


😰😂鳥とナメクジかなぁ~
↑と想像していたら→4/27に、
ダンコムシ?ワラジムシ?判明!😂
 おっ!良いイチゴが成ってる🤔と
取ったら😫😫😫三匹イチゴに張り付いて、贅沢食いの虫食い状態!😡😡
 やられた~

深夜パトロールして捕殺したら、
被害は減りましたが、
防鳥ネットも被せてみました!

病害虫との戦い!
 早速、始まりました!


↑去年から植え替え無しのヤーコン
このままで大丈夫なのか🙄悩む処ですが、去年より葉っぱがしっかり出て来たので🧐そのまま増し土してやった方が良いような🤔🤔🤔
ずいぶん前にヤーコンの葉っぱをお茶にして飲んだことがありましたが
意外と実が美味しかったです。
ビジュアルはサツマイモでも、
味は、梨のようにシャキシャキしていて、キンピラにしていただきました。今年は食べられそうに見えます。

↑お~っ!
種から大切に育てた🍅トマトと、
メルカリでセルトレイ苗を買った苗
ちょっと大きめのポリポットへ鉢上げしていたら、第一花房どころか、
小さな(パチンコ玉くらい)のかわい🍅赤ちゃんトマトになってしまいました。

↑しかも、ぶつかって一つ落としました!😲😨😢

急いで定植場所今週作らないと不味い作業スケジュールの管理😂甘々でした!ポンコツ具合増し増し!🙃
-------------------------------------------




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 🌱野菜作りの記録2024・4・24夏野菜準備中... | トップ | 📱スマホ見直し纏め【Y!mobile】サブRakuten m... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

屋上菜園の作業記録」カテゴリの最新記事