🍓備忘録blog まだまだ🎬️人生の凸凹通過点😅💨💨

蜂窩織炎と脳腫瘍の2度の入院経験を、Dr.からは全てストレスだと説明受けておまけの人生延長戦🙄日々の備忘録blog🐾

🔊YouTubeで音楽が...自分の耳が原因か?

2022年10月30日 09時33分47秒 | PC+デジタル機器の記録+携帯電話

さて!今日は🔊🔊🔊

 何を「聞いて」始めましょうか~と、

いつも通りにChromeブラウザーでYouTube!

 あれっ~~~音が極貧🔊🔊🔊

🔊何故か?Chromeブラウザーだけが極端に音が極貧音量に.....

自分の耳か?おかしいのは?

Edgeブラウザーで検証してみたら、あらっ?Edgeだと大丈夫?

ググり調べる!

設定が勝手に変わってる所を調べよ!と言う先人の記述(知恵)がありました!

スピーカーの設定

システム>サウンド>音量ミキサー

をたどって、

アプリの欄にある所に辿り着いたら((+_+))

☟写真の通り、Chromeブラウザーだけが、

  設定音量が、”1” になっていらっしゃる~~

なるほど!

 音が小さかった訳です!w

全て”100”にしたら元通り🔊Good!🙌

朝からやめてよ~~~(>_<)

 でも、直りましたのでOK(^^♪

===============================

★設定のお勉強になりましたが💦💦💦

Microsoftさん?Edge使わせたくて何か策を弄したのかな~~(^_-)-☆💦

疑ってしまいます?

Windows11Pro、無償でUpdateしてくれたのは有難かったですが、

小技なのでしょうか?

相当昔に取っておいたMicrosoftさんのアカウントで、

@hotmail.comの設定がWindows11更新時あって、

Edgeもあるから、先週使ってOutlook使い@hotmail.comも使いだしたらの

音量問題でした!

 

無事、解決という事で!

 難を脱しました!

PC作業は、やっぱり気分で音楽聴きながらが作業が捗りますね!

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

👀信号待ちの車窓から📷️📸✨

2022年10月25日 11時33分33秒 | 🦓ちょっと呟き(備忘録)失礼します🙇🏻‍♂️🙏💦
なんともレトロな雰囲気!
タイムスリップした感じですね!📷️
モノクロにしてみました。

埼玉県草加市谷塚辺り
 旧日光街道沿い
↓元の写真はスマホで撮影
   カラー写真!😅☕️

三丁目の夕日みたい!

📽️試写会が当たって、
   三丁目の夕日🎬️
観てきた事、思い出す、
 1コマ🍁

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🙌総括【C:ドライブストレージ換装】500GB➡2,000GBへ

2022年10月23日 21時54分26秒 | PC+デジタル機器の記録+携帯電話

総 括

【C:ドライブストレージ換装】500GB➡2,000GBへ

換装、無事完了!

ドキドキ・ハラハラ、何度やってもしちゃいます。

今回は、とても大切なdataが入っていましたから、

最大級の緊張感をもってゆっくり仕上げました!w

交換するM.2SSDの選定から1年かけての長旅でした💦💦

★交換して一言で、PCの動作まで軽くなりました!

ストレージは、余裕が75%超えない様にと聞きますが、

今回、C:ドライブをM.2SSDで組んだのが初めてでしたので、

NVMe PCle Gen3.0のM.2SSDですが、

使用率、90%くらいまでは体感する様な速度低下や動作不安定が無かったと思います。

しかしながら、

あと空きが20GB切った所で、顕著におかしいな~が出始めていました。

・dataをクローン➡換装したら、

まぁ!動く動く、感動のリニューアル大成功でした!

速度チエックなど一通り重ねて、

 パワーアップを実感しています。

☟交換した、M.2SSDのスピード!

☟これは、HDDの速度です。検索スピードが一瞬に変わります。

   文明の利器の発展スピードもUP

  およそ、20倍の速度差になります!

★今回自作したメインPCのCPUスペック👀

現在、Intelの最新は、

第13世代ですが、

 私のIntel-CPUは、第8世代目!(ちょっと旧式💦)

それでもギリギリWindows11へ無償アップグレード出来ました。

TPM2.0で少し手古摺りましたが、

 BIOSの設定変更だけで対応可能なマザーボードで、

ASUSさん選んだ自分にGood!でした。(^_-)-☆

・Intel Core i7-8700K 3.70GHz

 ターボブースト時、4.70GHzまでPowerUp

6コア・12スレッド

キャッシュ:12 MB Intel® Smart Cache

TDP:95W アイドル時は意外と省電力です。

いざ!という時は、力不足は感じる事無く稼働しています。

これまで、メモリーも大幅に増やしてデュアルチャンネルが良かったのか?

最初は、8GB×2➡増設16GB×2 合計=48GB

当初のメモリーだとタスクマネージャーで90%代までの使用率がありました。

どうやら調べものにChromeブラウザーをこれでもかという位立ち上げていたのと、

多画面化・しかも解像度も高めのワイドモニター

複数のアプリを使って、音楽聴きながら、

Word打って、トレードのチャート表示させて、

酷使していたと猛省して、増設・拡張して現在の構成に変遷してきました。

 

★今晩は、気を良くした所で!

USBの挿す場所が、USBのハブを3個付けて凌いでいましたが、

限界を感じたのと、最近はUSB-type-C接続も増えて来て、

M/Bには、1つしか無いのが、

Dell S2422HZモニターさんでWebカメラ付き、

プラスαで、Windows Hello 顔認証のある会議用モニター

で占有してしまい、

USB-type-A×6+C×2拡張カードもAmazonさんで!

Windows11でも動作OKと先人の方からご教授頂き!

クーポン-1,000円GET出来たのでポチっとお願いして、

明日、到着予定です。

・先日購入したWebカメラの動作が不安定でUSB差し替えて認識する場所探しするPCになっていました。💦

これで、安定して貰えるならストレスなく使えるか?

PFUのScanSnapS1500も認識したりしなかったり?

一気に解決できるかな?期待値上げての拡張!

===============================

これで、暫く大丈夫!かなぁ~(笑)

☟2022年度の拡張・増強状況追記予定☟

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍓イチゴの苗取り・来年用

2022年10月22日 13時38分36秒 | 屋上菜園の作業記録
少しずつ🍓の苗取り進めてます。
3種類のイチゴの苗を、
今年調達してクローンの苗を育てる地味な計画!
【品種】
・とちおとめ
・章姫
・UCアルビオン(四季なり)


スリット鉢にも苗取り




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🤗スーパーの割引シールに弱いです😅💦

2022年10月19日 21時58分51秒 | 🦓ちょっと呟き(備忘録)失礼します🙇🏻‍♂️🙏💦
アロマオイルマッサージ
月一の身体リセット!
お世話になった後、
 19時台に🚶‍♂️ふらっと、

近所のスーパー、
 MAXバリューにかなり久し振りに寄りましたら。
以前より、いい感じの品揃えになってました。🎼
しかも、割引シール沢山、
ついつい手が伸びます。
ワゴンの中に、
 ☕️Tully'sコーヒーも!☕️
半額!😳🙌










🤗手が伸びちゃって!
 割引無くても入れちゃいますね!🛒🛒✨
ほとんど手間要らず!
 電子レンジでちん!すれば食べられちゃいます。
・カボチャもカットして
 電子レンジでチンして、
 サラダに乗せて🥢
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

②📈📉📈🤔NY市場のOPEN~トレード💨☕️

2022年10月19日 16時23分14秒 | ❖ 📉📈 CFD投資運用トレード手法のまとめ記録
10/18(火曜日)23:30~
 19日の朝(PMの朝💨🤗💦)
18日~19日早朝までの、
🍀NY市場のOPEN🍀☕️
 ↓ほぼ1日の値動き
 ↓am7時~翌朝5:15



今日の、NY市場はどうだろうか?
ちょっとのつもりが………
まさかの、
 どはまり🤗🤗🤗
手直しトレードになってしまい☕️💦💦💦
一時間以内程度に考えて、
手をだしました(^.^;が、
YouTubeで懐かしい曲を聞きながら💡



最後は、浅田美代子さんの
曲でトレードは、
手仕舞えました✨💮
精算表はGMOクリック証券さんが精算表機能がメンテナンス!?🙄
のために後日アップ予定!

◆清算表10/18日分



★メインパソコンのストレージ換装準備、明日以降になってしまいました😓💦

🦉おやすみなさい🥱😴✨
🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️💦
-------------------------------------------

💡おはようございます🙇‍♂️
遅起き!
 午後13:30に朝が来ました。
モーニング作って薬も用意
さぁ!今日もスタート!です😅💦

食べながら、おっ👀
Google Photos!
時々、写真で過去をランダムに、振り返って見れる機能にほっこりしたりしています。
👇️私の写真はこんな感じ👇️👇️
◆また、Snowboarding
 行きたいなぁ~🙄🤔
この圧雪されたゲレンデに
カービングでトラック刻みた~い!虫が出ちゃいます…(^.^;


-------------------------------------------
頭と指先のチェック!
本日も、たぶん大丈夫!











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

①📈📉📈🤔NY市場のOPEN~トレード💨☕️

2022年10月19日 05時28分01秒 | ❖ 📉📈 CFD投資運用トレード手法のまとめ記録
10/18(火曜日)23:30~
NY市場のOPEN
 ↓ほぼ1日の値動き
 ↓am7時~翌朝5:15



今日の、NY市場はどうだろうか?
ちょっとのつもりが………
まさかの、
 どはまり🤗🤗🤗
手直しトレードになってしまい☕️💦💦💦
一時間以内程度に考えて、
手をだしました(^.^;が、
YouTubeで懐かしい曲を聞きながら💡



最後は、浅田美代子さんの
曲でトレードは、
手仕舞えました✨💮
精算表はGMOクリック証券さんが精算表機能がメンテナンス!?🙄
のために後日アップ予定!


★メインパソコンのストレージ換装準備、明日以降になってしまいました😓💦

🦉おやすみなさい🥱😴✨
🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️💦




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⚙️②C:ドライブのPCle3.0➡4.0/M.2SSDへ500GB➡2TBへ換装準備・②🔩

2022年10月18日 17時37分56秒 | PC+デジタル機器の記録+携帯電話

SamsungのM.2SSD換装準備②(作業記録)

下調べ完了!本日、クローン作り➡換装作業予定!立つ。

500GB➡2,000GB(2TB)4倍へ増強!

   ☟ ☟ ☟

Samsungさんに一応☎で確認!

クローン作業後にソース元である現在使用中のM.2SSDにデータが残る事を確認。

最低限、新しいM.2SSDに問題が生じても物理的に戻せば復旧可能!

ストレージの換装はいつもドキドキしてしまいます!

★今回の換装目的は、容量圧迫の解消とM.2SSDストレージの耐久性UP。

さて、難なく換装できますように!🥺🥺🥺

構想2年・購入してから数カ月💦初期不良交換期間はとっくに過ぎましたが、

Samsungさんは、不具合時に長期保証が迅速にしてくれるので、

使っています。

 

換装後は、データ領域のRAID ” 1 ” の構築

比較的軽めのデータ保管庫として運用。

・Word・Excelなど

・【PDF】資料や本のデジタル化書庫

・写真・jpeg

・音源 DATA(WAV・MP3・MP4・3GPP・など)

動画は、重いので6~8TBのHDDで保管。

 

【換装後記】終えましたら動作チエックして投稿します。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC!何かおかしい・CPU100%稼働!💦

2022年10月18日 12時44分49秒 | PC+デジタル機器の記録+携帯電話

ChromeがCPU占有率100%稼働に💦

Chromeブラウザーがなんで?

   YouTube かなぁ~

懐かしい音楽を聴きながら Word で書面作って、

  寝る前にスリーブにしてたのが原因か?

 スリーブは寝る時は使用を控えて、

PCもシャットダウンさせて寝る様に、

  マイルール改訂!自分のUpdate!

☟再起動して、問題解決!

CPU 100%で高止まりしていたので、

再起動して、タスクマネージャーでシステムのチエックしました。

1~5%以内・メモリーも15%前後で落ち着いてまだまだ余裕で動いていると思います。

何時も思いますが、まだ大丈夫・自分もね!💦

 

ついでに💦

Windows11ProのUpdateもポチっと!

  Windows 11, version 22H2

★最近、PCのメンテナンス機会がグッと増えました!

それは、ストレスなく稼働して欲しい!との思いから、

Windowsの更新も以前は待機して後回ししていましたが、

これまでは更新でのトラブル回避のつもりでしたが、

常時、Updateがあれば最新状態にすることにしました!

 自分も常に「Update」💦💦

 

❖さて、C:ドライブの換装準備!今日換装まで辿り着けるか?

Samsungに電話して、確認したい事をお聞きしてから、

クローン作業して、換装作業始めます。

約4倍に容量が増える予定(500GB➡2,000GB・2TBへ)

無駄にオーバースペックの、

  GEN3➡GEN4へ

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍱米沢名物!牛丼弁当🥢

2022年10月16日 21時56分03秒 | 
 牛肉どまん中😅💦

😅蔵王温泉♨️以来の牛肉!
コッソリダイエットしてましたが、
 お昼ご飯にスーパーのお弁当🍱
山形からはるばる東京まで来ましたかお弁当さん!😅
パクパク頂きました🥢




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍓🍓イチゴの準備😅💦💦💦

2022年10月16日 15時51分03秒 | 屋上菜園の作業記録
--------------------------------------
🍓UCアルビオン🍓
-------------------------------------------

美味しく頂きましたが、
来年度に向けて株取りするのを、
出遅れてしまいました💦
↓こんなに荒れてました💦

↓ちょっと手を入れて、
  UCアルビオン専用陣地

★荒れ地がスッキリ(^_^)ノ



シシトウのプランターに同居していましたが、
ランナーが延び放題で🌱🌱🌱
点在してる子苗・孫、
一郎さん~七郎さんくらい
  (^.^;
子・孫~が増えてました。
一先ず、プランターの土を
 リフレッシュ!
あらっ!予想はしていましたが、
ゴロゴロと何の幼虫さん👀
 お祭り騒ぎになってました😅
これでもかっ!って、
たくさんいらっしゃる!
でも、半分以上はもう、
土の中に潜りました🤗🤗


🐓たぶん、
カナブン(コガネムシ)の幼虫
なる程!だからシシトウが…
 勢い無くなったのかな!?
突然収穫量が減ったのは、
 コヤツらだったのかも🤔
シシトウを抜くと軽~く、
抜けちゃいました。
 やっぱり根っこ食べてましたね😅💮😓

でも殺生はしたくないので
 お引越し!宜しく~
 新居を別に用意して、
あげました😅💦💦
・いつか屋上から育って飛んで行く日まで腐葉土もご馳走😅

ランナーが、知恵の輪みたいに絡まって…
後は、後ほどゆっくり、
 解いて、根付かせればOK!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💡『訴訟提起も防御の裁判も』弁護士さんとの共同作業!

2022年10月16日 14時24分25秒 | ⚖️弁護士さんとのProject🛡️🚀
ん~🙄🙄blogの改善に悩み中📝
💡頭に、更新日を付ければ解る!
文中だけでなくTOPに記録📝

何が解るか?自分でも時々あっ!
誤字脱字・変換ミスなど気が付きお恥ずかしい…となるべく修正・加筆して更新している。
段々?いつしたのか?😅😅💦
知りたい時があるので正確に記録するblogにするため違和感を修正して、投稿マイルールも更新更新🎶🎶😄
--更新、日時記録-2023/10/30----

・2023/10/30月曜日
・2022/10/17
------------------------
💡『訴訟提起も防御の裁判も』
 弁護士さんとの共同作業!

★裁判はプロジェクト!💨💨
   これは、Project☕️
仕事と思わないとやってられない🤗

🛡️🛡️🛡️防御(被告側)も、
 🚀🚀🚀攻撃側(原告)も、
裁判の進め方やトラブル対応も、
  記録して行きます!
【追記型のblogページになります】

😅追記、続きますm(__)m………

【2022年・10/17追記】
お世話になる弁護士さんが、
疲れる様な説明(情報共有)は極力最大限の努力を持って回避する。
それでも、自分の不利だろう事もすべてお伝えした上で取り組んで頂く!
思いの丈も遠慮はしないでお伝えする。

★さて、じゃーどうしたらそうなるのか?
これまでの経験から自分なりのまとめ!
・弁護士さんは忙しい!
 そして同じ人間!疲れもする。
 先生のポテンシャルを引き出す努力を惜しんではいけない!
信頼関係が出来るまでが時間も必要!
焦ってはいけない!
急がば回れ!と言うこと(^.^;
・基本はメールで行う。
メールに様々なものを駆使してお伝えすること。
書面の電子化は必須!
必要なものは、
パソコン+インターネット回線
モニターは、大型のワイドが良好!
参考までに、
Dell S3422DWG 34インチ 湾曲モニター
Dell 24 モニター - S2422HZもあると尚good!
A4スキャナー
A4レーザープリンダー(モノクロとカラーそれぞれあると尚良好!)
デジカメ
オンライン打ち合わせ用に、
少しだけ高性能マイク、
Webカメラ
概ね以上を駆使してお伝え環境を整える。

・思いの丈取扱説明書の作成と、
実際に裁判に移行した時に使うフォーマット(Wordか一太郎利用)
A4横・二段組がベース
左に相手の書面をスクリーンショットでキャプチャーして、
jpeg画像化して貼り付ける!
右にその説明を書き加えていく。
この時、赤→、アンダーライン、網掛け、何でも判りやすく、
且つ、伝えたい事のインパクトある内容を強調するのは、
実際の裁判所に提出する書面にも使えます。
よって、カラーレーザープリンダーも昨今安価なので必須と考えます。
これは、必要なコスト内です。
写真の提出もカラーなら伝わりやすいです。
しっかり伝えたい場合は、銀塩写真の様なものを貼り付けて出すのも有りかと思います。

・想定する証拠群の内容
(エビデンスの強度はピンキリ)
どんな様態のものがあるのか!
録音
写真
動画
陳述証言・陳述書
第三者期間の決定した書面など、
提出出来る様態にして整理、
手持ちの証拠群のリスト表作成
常に強度の証拠提出を心がける!
相手は言いがかり的な証拠提出したからとしても、同様なレベルの証拠で応戦るんのは裁判官さんの心証を悪くする作業になると考えて、効果的な物を使う!
これにつきます。
民事事件の裁判は、
驚くほど『ウソ』で相手はやって来ます。そういう戦略の弁護士さんが多過ぎて?法曹界の秩序は無いものと考えて組み立てないと、
いけない。
自分の弁護士さんとの信頼関係構築が肝になり、裁判官さん書記官さんとの信頼関係構築も同様に最重要要素!
解っていただく為に最大の努力をする。
弁護士さんに任せれば大丈夫!
そんなことを口にする依頼人をよく見ましたが、そういう方は結果(判決)がだいだい悪くて終わる確率は100%に近いです。

----"It is to be continued."--------------------
・更新!2023/10/30・月曜日
読み苦しい箇所発見😵😕🤨💦
誤字脱字・変換ミスが見当たり
修正・加筆しました!

日頃のやることが毎日よくも湧いて来ると思うほど増えて来ます。
山積していると、追記が疎かになってしまいます。

今年の2月に事実無根のやられ訴訟提起を約4年熟しました!
勿論🔥🔥🔥
原告を粉砕して完全に原告の主張する請求は全て理由がないから!
棄却する。と判決をいただき、
他の同列に立たされた被告側は、
約520万円払え!という、全く真逆の判決結果でした。
其処におそらく皆さん最初から弁護士さんに依頼していたので、ザックリと100~200万円の弁護士さんの費用が乗ります。
日本は、『ウソ』だろうとねつ造して裁判所を悪用する輩が意外と居ることを知りました!
日常の防御(事実の立証物確保)
突然、意味不明の嫌疑をかけられたら、潔白をいつでも払える!
そんな防御を自然体で、
しておかないと!いざというときに、凹みます。
凹む前に予防!🛡️
📂予防を証明するデータは、
複数保全(3重にしています。)
正確には4重化!
一つは、
Google のクラウドと同期して、
どこでも再現出来るように、
Google Oneで保全!
 写真は、
  Amazonでも自動保全!


本人訴訟で最初は応戦対応して、
気を失って脳腫瘍が判り!
手術したため、流石に頭34針縫ったので、コロナ禍真っ只中、
東京地裁まで毎回法的行くのはリスクが高いと脳神経外科の先生から注意!のアドバイスでリハビリすらクラスター発生しているからとリハビリ無し!
自分で工夫してリハビリして回復しました!

-------------------------------------------


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🌱鳥さん達の悪戯🍅ミニトマト育つ!

2022年10月15日 13時35分35秒 | 屋上菜園の作業記録
🍅🍅
ミニトマト良く育っています。
1m位大きくなり、
 花も元気に咲いてます😳
収穫可能か🙄🤔🤔🍅

アスパラガスも、
来年に向けて栄養蓄えて
収穫減らして養生しました。
スリット鉢の最大ポット

その他も、あっ!
🍓
🍓イチゴのランナー苗取り
しないと…


ゴーヤ大丈夫か?

↓いまさら発芽したゴーヤ達😳
 育つのか?
 行ける所まで検証してみます。


オクラは相変わらず
 まだまだ元気ですね😅💦
食卓にネバネバ一品🙇‍♂️💦





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎥Web会議用にカメラ新調しました💡備忘録

2022年10月14日 23時16分25秒 | PC+デジタル機器の記録+携帯電話
【Webカメラやっと見つかり!】
約1年🙄🙄🤔🤔🤔
 悩んで悩んで!
これにやっと辿り着きました。
買い直しや・吟味した甲斐が、
 あったと思える一品になりました🎊
   (たぶん😅💦)

今日届いて、セッティング
ソフトウエアーのDL終えて、
 いざ!インストール→設定完了!
 💡早速・動作テスト!
Windows11Proへの認識確認💦
 お友達にLINEでテスト要請!
  お願いして、
無事、難なく接続!
 思惑通りのWebカメラに🙌🙌🙌
確認出来ました。
耐久性はこれからですが、
カスタマーサポートもフリーcallで、
調べてかけ直してくれることになりました。
🌏️折り返しのお電話は、
アメリカ合衆国からで、
 ビックリ!😳流暢な日本語に、
一生懸命説明、話してくださり、
 イントネーションで気付きますが!
アジア系なのかなぁ~そこはやはり外国籍の方!
インターネットの発展でビジネスモデルの変化に、
 今更ながら世界のハードルが、
下がった処ではなく、
 無くなった様に感じました。
★20歳前半戦の独立して、
 自分の六畳しかない部屋から、
 サーフィン関係のお仕事した時に
 渡米して、サーフィンブランドの
 洋服を独占販売権契約して、
 当時の国際電話代(FAX含む)
 月に、KDDI・45万円😳😳😳
当時は、あまりの高さに、
 ぼったくりだーと思いました。
それが、今は🌐インターネットで
 "0円"と言ってもいいくらい!
ならば、今の円安は海外に売る!
 のは、絶好の機会かも🙄🙄💡
サーフィンのウエットスーツを、
 完全オーダーメイドスーツ
ひたすら高級路線でも、良し!
 安価なものから素材に拘った
物まで…😅まだ、
 商魂はあるらしい🙇‍♂️☕️
🌐インターネットが商圏を国内適度に縮まったな~(^.^;
 ↓アメリカ~折り返しの📞

このWebカメラに辿り着くまでに、
 3台変えてようやく到着!………💮
【選定要件】
★価格もほどほど以内で(大切)
画質と画角(ズーム機能)
 75度~90度設定から調整可能
60fps・滑らかな動きに!
AF・オートフォーカス
 カメラに書面など見せる時に
  瞬時にピントが合う!
自動光バランス補正機能
  無難に見苦しくなく映る以上のもの。
⑤ 電子的プライバシー保護機能
 これで、物理的なカメラ機能の停止と同等機能
※概ね、この様な条件をクリアーしながら、
 Amazonさんで、偶々なのか?
 クーポン券で、▲2,000円
・価格もお得感!
US$42.99×148円(今の為替レート)
 =6,362円相当(米国価格)
Amazonで、
¥5,999円▲2,000円=¥3,999円
★Webカメラのセッテイング
Windows 11 - Webカメラを設定する方法 - PC設定のカルマ

Windows 11 - Webカメラを設定する方法 - PC設定のカルマ

Windows 11 のWebカメラを設定する方法を紹介します。

PC設定のカルマ

☟接続カメラの映り具合のチエックが、    

Windows11の設定から可能になります。🖊

・写真編集中🙇‍♂️

★滅多にいじらないと、

 ど忘れしちゃうのでメモ🖊

・↓選択可能(Webカメラ・複数接続時)
===============================
・詳細・記述途中、to be continued
------------------------
Webカメラの垂直スタンド
 追加注文しました。(Amazon)
明日、追記予定!
★無事10/15スタンド到着!


・クリップ式のスタンドも、
スマホ複数台の固定用に良かったので追加しまして、
合計4台分!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

😅40年ほど前の写真💦若かった💨

2022年10月14日 03時00分22秒 | 🦓ちょっと呟き(備忘録)失礼します🙇🏻‍♂️🙏💦
😅いやーまさかの写真📷️
  40年前の📷️
 たぶん、
写ルンです!で、
田村さん家(石町さん)の
 けーこちゃんが撮った気がします!
お父さん、石屋さん、
とてもワイルドなお父さんだった記憶が…😅💦





もう、
顔出ししても判らないから
 OK牧場!😅💦💦
知り合いのおっちゃんの!
海の家で住み込みで、
 お手伝いしてた時の、
💕けーこちゃん🙄
 元気にしてるかな~
毎日、
 海の家に遊びに来てた
女の子!
今は、館山にいらっしゃると
昨年📞電話で、
田村茂、叔父さんに聞きました!
断捨離整理してたら、
ひょこっと出てきました!
千葉県の岩井だけど、
高崎海岸の海の家はまゆう

ここで色んな事教わり、
経験もしたな~
東京じゃ~(^.^;無料で、
毎日、渡り蟹・車海老・舌平目・メゴチ?コチ?キス、
アワビにトコブシ、
海の家の仕事が終わると、
毎日おっちゃんが飲みに行く~(^.^;
飲むし伊勢エビの味噌汁
地タコ?生タコ😅激ウマ!
ウニ!
一気に舌が肥えて、
その後は、田舎は最後!
サーフィンもし放題!
今の南房総市🙌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする