詩人の血

今日も作詩、明日もまた、本格詩人のブログ。

古代の夢2

2008-12-03 19:59:33 | Weblog
各々個々人は胸に太陽を持っていて
        惑星の座相が飾るミゾオチの魂


人・人・人は自ずから太陽の子で
          微笑むと光を発する


どこ見てるの?山谷に隠れてひっそり
        修行マスタベーション…それとも民衆の大海か


禅の公案集下手な落語より
    面白いかも^^風狂ね…それで?


戦っている中に真の休息がある
       深い息 走るペンde go!


席を温めず移動の中に不動あり
         いつもスタンバイ安らぎの中


祭りの囃子この地に溶けそうだ
       日本軍のように直立不動でメロディー分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代の夢

2008-12-03 18:44:48 | Weblog
古代世界…宗教に対する情熱
      栄華のかがり火に瞳は輝いた


宗教・道徳行為を巡り世界は
       奇妙に回っていて 今日も


ソロモンの栄華 蘭の花は咲き乱れ
          乱舞する宮廷婦女の香り


人体は7~8の穴が開いていて
       ミゾオチの魂保つため機能している

2×0=0 2÷0=∞ ゼロの概念
          無にして無尽蔵 仏教の空論


ミゾオチの白い魂はホロスコープで飾れ
         各々の惑星散りばめられ輝き


汝 十字架に七つの紅き薔薇イメージせよ
          薔薇十字神智学の瞑想は救済


インド仏教史を見よ! 法華経が説かれたあと
          呪術密教は祖先返りそれで消滅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする