詩人の血

今日も作詩、明日もまた、本格詩人のブログ。

Japan Only

2008-12-15 20:10:23 | Weblog
無内容なほど形式にこだわる日本文化
         見目麗しく寺社仏閣に袈裟束帯


我 灯下にキーボード叩く音
       よなべの針仕事のごとく響き


あっ! 問題点発見は8割終わった事
       煙りつつ新たなる対岸のかがり火が呼ぶ


遠く漢民族の亜流 近くアメリカの腰ぎんちゃく
           若者よJapan Only!を努力で


古典日本文化探って見るべきは能ぐらい
         後はエロかダジャレ 狂っている・・・


現代詩人らの仕事取るべきもの多く
         真摯な日本語での思索に敬服!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思想と行動

2008-12-15 16:32:41 | Weblog
日本に思想と行動ナシ 日蓮以外は
          文学モドキの華やかさでエロイだけ


内容が無いぶん華美にて形でドロン
         日本文化一枚皮剥げばドロドロ


思想と行動と言えば創価学会
      牧口・戸田・池田でホップ! ステップ! ジャンプ!!!


無血革命たる人間革命 菩薩ら
          散会せよ言論戦で遊撃go! go! go!


いつからだい…良心の炎 吹き消したのは
            まるでゾンビだ組織に生ける屍の役人


よどむ水は腐る幾百代淀みっぱなし
           天皇家カルマ清算したら蒸発か…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーンヘンジ

2008-12-15 08:57:23 | Weblog
ヒートアップしてこの太陽 地を照らしだし
             隠花の窪みに輝く陽光射す


紫の衣地につけて太陽礼賛輝ける
         冬至は近し直ぐ日の神の復活
         


キリスト降誕し太陽は復活して
          冬至過ぎ霊的なるものの賦活


日蓮太陽の仏法 エジプト・ストーンヘンジ太陽信仰
            今は昔 時の主流は皆太陽を崇める


紫の衣は趣味じゃないんだ一度天皇の隠密学を
            収奪・完膚なきまでに粉砕するすると何が?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする