詩人の血

今日も作詩、明日もまた、本格詩人のブログ。

神よ!赦しを…

2016-09-16 21:57:58 | Weblog
神よ!
アメリカの死の商人、シオニスト、
日本国の官僚を呪います。
旧約の神のごとく裁きを!
我に赦しを…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮舫の脱臼作戦

2016-09-16 21:16:36 | Weblog
民進党上層部は、民衆の力を削ぐ「脱臼」作戦。
これ現代詩のお家芸。一昔前の学生運動を潰す
ために「外す」作品の多かった事…いわゆる
「精神衛生上良くない作品」ってわけ…
もう小沢氏、山本太郎、三宅、日本共産党。
信じられるのはそんな所。安倍晋三の不正選挙が
気になっている。因果の報いで三代で亡びるのは
勝手だが、まだ悪事をたくらむ大馬鹿もの…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ人死の商人

2016-09-16 19:43:47 | Weblog
第一次第二次世界大戦で、焦土と化すどころか
巨万の富を溜め込んだアメリカ…アメリカ人だよ!
その後は戦争の輸出。死の商人。そしてあろう
はずのない「神の加護」呪われよ!死の商人…
神の裁きが降る。アメリカンROCKは、我が
戦利品として…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鸛鵲楼(かんじゃくろう)に登る

2016-09-16 13:16:00 | Weblog
鸛鵲楼(かんじゃくろう)に登る

光輝く太陽はながめやるうち西の山にもたれかかる
ようにして、しだいに沈んでゆく。黄河ははるかかなたの
海に流れ込むばかりの勢いで流れ去ってゆく。この絶景に、
千里のかなたまでも眺めつくしたい気持ちになり、この楼の
一層上まで登ったのである。王之渙(おうしかん)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋風引(しゅうふういん)『唐詩鑑賞辞典』

2016-09-16 11:42:38 | Weblog
秋風引

どこから吹いて来るのか、この秋風。
雁の群れを送っているさびしい音が、
今朝がた庭の木に吹き込んだのを、
ひとりぼっちの旅の身が、誰よりも先に聞きつけた。
劉禹錫(りゅううしゃく)『唐詩鑑賞辞典』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする