詩人の血

今日も作詩、明日もまた、本格詩人のブログ。

日光を浴びて・・・

2008-12-18 11:08:47 | Weblog
さあ昼にこの輝かしき日光を
         浴びきろう眩しさに深呼吸を添え


冬の陽光にベランダに置き忘れたグラス
            光が屈折して宝石のように輝いて


心と体を育てるための日光浴
       植物だけじゃない御日様で背が伸びるのは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地下ラジオ

2008-12-18 07:49:41 | Weblog
ダルマの支配だ創価が実現する
        冠位十二階で天皇降格


天皇国民の税金で食う公務員ならば
         神道を捨て無宗教となれ


オ・マ・エがTVに出ると
      うるさいハエが頭に止まったようだ


オ・マ・エがTVに露出すると
        日本の恥部を曝け出しているようだハシタナイ


先の大戦の戦没者の墓となれり
        皇居白けた儀式のオンパレード

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建前プロパガンダ

2008-12-17 17:05:39 | Weblog
蛇だな蛇 日本もののけ文化
        華美と裏腹どろどろの保身


権力 権威を持った者に  
     蛇神とりついて建前プロパガンダ


蛇と狐と蝦蟇ウジャウジャ日本国
        人で無し もののけの欲望に右往左往


建前プロパガンダ箱物寺社仏閣
         カ・タ・チ・腹の虫のご機嫌は?


フランス革命で断頭された野郎・・・
       一挙に日本に転生か官僚の息子の自堕落
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短句 tank

2008-12-16 16:42:38 | Weblog
短句tank 我が弾道の痕に
       穴の空いた魂と再生と


低音弾道弾KLF再生してCD
       高周波で 凶歌発砲!エンドルフィン


我が武器庫に書架5つとCDラック
          キーボード叩くと生成される重武装語


黎明が荒廃した地心を照らし始めて
        ケネディーを殺し学会を陥れた闇が侵食される
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Japan Only

2008-12-15 20:10:23 | Weblog
無内容なほど形式にこだわる日本文化
         見目麗しく寺社仏閣に袈裟束帯


我 灯下にキーボード叩く音
       よなべの針仕事のごとく響き


あっ! 問題点発見は8割終わった事
       煙りつつ新たなる対岸のかがり火が呼ぶ


遠く漢民族の亜流 近くアメリカの腰ぎんちゃく
           若者よJapan Only!を努力で


古典日本文化探って見るべきは能ぐらい
         後はエロかダジャレ 狂っている・・・


現代詩人らの仕事取るべきもの多く
         真摯な日本語での思索に敬服!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思想と行動

2008-12-15 16:32:41 | Weblog
日本に思想と行動ナシ 日蓮以外は
          文学モドキの華やかさでエロイだけ


内容が無いぶん華美にて形でドロン
         日本文化一枚皮剥げばドロドロ


思想と行動と言えば創価学会
      牧口・戸田・池田でホップ! ステップ! ジャンプ!!!


無血革命たる人間革命 菩薩ら
          散会せよ言論戦で遊撃go! go! go!


いつからだい…良心の炎 吹き消したのは
            まるでゾンビだ組織に生ける屍の役人


よどむ水は腐る幾百代淀みっぱなし
           天皇家カルマ清算したら蒸発か…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーンヘンジ

2008-12-15 08:57:23 | Weblog
ヒートアップしてこの太陽 地を照らしだし
             隠花の窪みに輝く陽光射す


紫の衣地につけて太陽礼賛輝ける
         冬至は近し直ぐ日の神の復活
         


キリスト降誕し太陽は復活して
          冬至過ぎ霊的なるものの賦活


日蓮太陽の仏法 エジプト・ストーンヘンジ太陽信仰
            今は昔 時の主流は皆太陽を崇める


紫の衣は趣味じゃないんだ一度天皇の隠密学を
            収奪・完膚なきまでに粉砕するすると何が?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の海

2008-12-14 11:20:54 | Weblog
烈風吹き荒ぶ北の海岸に
      栗毛の馬がいてまつ毛に雪積もる


靖国神社を焼き払うあの閃光と熱で
          祀り上げられた魂ら真の解放のため


冬の雨に山々では雪明日は銀嶺
         見晴らす故郷の山の端の喜び
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光を楽しむ

2008-12-12 17:07:43 | Weblog
この暖かな陽光を楽しもう
      いつまでも日輪東から昇り西に没せよ


ガラス透けるようなクリアーな
          日光は良き心身を育む


冬の日光を浴びよ心地よい
       昼寝の猫 ウトリ ウトリ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の伝統

2008-12-11 17:03:43 | Weblog
気違いに刃物もの狐憑き坊主に真言陀羅尼
         言論に呪いの真言 迫害に断固負けじ!


もののけ坊主気に入らぬ存在を呪詛で
           黙らす気ならお門違い 南無妙法蓮華経


狐憑き真言陀羅尼で鼻高々
       取り澄まし今日も墓守
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風に街に

2008-12-11 15:22:09 | Weblog
風の強い日 ビル越しの太陽
         高層雲たなびき 高速 力 留まる


乾ききった街に人人たちの足音
           風にまぎれ舞い上がる


地下食品街宇宙の果ての市場にも
          絹ごし豆腐置いてあるか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯れ葉の小道

2008-12-11 09:29:37 | Weblog
枯れ葉積もりたる小道を情熱の
         創価学生部の若獅子思い通う


行動の真っ最中に思考は浮かびあがる
          全身で感じる冬枯れの落ち葉


落ち葉踏みしめて立つ路地の永遠


歩み止めて空見上げてみる時
       呼吸と心音の高鳴りが行為を促す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇女ら

2008-12-09 14:24:41 | Weblog
皇居に囚われの皇女らにBuck-Tick
        再生してサイキックで送れ


人間革命は人間解放劇として可なり
          人はそもそも善良という確信


皇女ら学習院と皇居の往復のみにて
           籠の鳥 心から泣け 空!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の没落と再生

2008-12-08 16:46:48 | Weblog
世界は一度完膚なきまでに没落せよ
        そして再び立ち上がる宗教によって


灰の雲と燃えかすの都市の片隅
      とある古書店で3冊買う750円なり


電飾の点り始めた店先に野菜の
          並ぶ その存在の強弱


能産的自然となりたし我が言葉
         一言一粒 土に回帰さす


著述の細部に神は宿りて
      活写されたる冬枯れの路地は
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

篩分け

2008-12-08 09:01:49 | Weblog
太子の巨大な釈迦三尊像皇居に鎮座し
           世界を見詰め清め始めるかも          


この陽光の様に清められる人人と
         益々黒く邪悪に沈む人人モドキ
               見よ! 神々の篩分けが始まっている


日日に丁寧な息をしている光の中で
         鳥たちは黒く飛び去る羽音の余韻
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする