歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【めまい(小椋佳)】六本木時代のお話です(‾⌣‾)なつかし~

2022年07月02日 18時30分00秒 | 今日のカヌマ

小椋佳さんの作品は

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

ご自分で歌う歌はもちろん、

ひばりさん、布施明さんに提供した歌も

国民的なヒットソングですよね。

愛燦燦、シクラメンのかほり

 

カヌマが六本木で弾き語りをしていた頃のお話は

小椋圭さん関連記事)(小椋佳さんとのエピソード)

 

なぜ、数多いヒット曲の中からこの 歌をチョイスしたのか、というと

当時、小椋佳さんの同僚の方がカヌマの伴奏でいつも歌っていたのがこの歌。

「めまい」

それも気持ちよさそうに くずして自分の歌い方で歌うんです。

 

カヌマ

「ずいぶん気持ちをこめて歌うんですね

同僚の方

わかる?

この歌の原案は僕、それを神田(小椋佳さんの本名)が曲にしたんだよ。

だから僕の歌、あははは、ときーは~わたしに」

 

真意のほどは、ですが、羨ましい話です。

 

できれば🎧

めまい 小椋佳 歌詞

めまい  小椋佳  詞 曲 小椋佳

時は私に めまいだけを残してゆく

だから ワイングラスの 角氷

眠りにつこうとする愛に ささやかないで

 

時は私に めまいだけを残してゆく

だから 小舟を運ぶ潮風よ

眠りにつこうとする愛を ゆりおこさないで

 

※鏡に残った あなたの後姿

青い青い海が見える

さよならを 書こうとした

口紅が 折れてはじけた※

 

時は私に めまいだけを残してゆく

だから くれなずむ海の夕凪よ

いかりをほどいてゆく舟の 心とどめて

※~※くりかえし

 

注:日本のコピーは参照のために公正である

注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。

歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】ρ(^o^)おききくださいネ♪ 

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2【カヌマ・チョイス 】その1

 

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします今日の音楽ブログ週間INポイント:第位

皆さんの応援クリックのおかげです (*´∀人)ありがとうございます♪


【歌にとっていちばん大事なもの(´・ω・)ン? 】カヌマにとって

2022年07月02日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

カヌマにとって、が前提ですが

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

 

歌にとって何が大事、大切なものは」と問われたら

ムードと答えます。

 

ムードと言うとロマンティックなイメージですが

その場所その時の気分、感情

そしてその場所の、その人の独特なフンイキ のこと(辞書を引けば)

 

ムードがある、ない、とか お祭りムードなどいろいろな使い方ができますが

 

カヌマがよく生徒さんに言うのは「ムードに酔う」という言葉。

 

「あなたの歌で聴き手を酔わせましょう

ムードのある歌はお酒みたいに聴き手を酔わせますよ

 

でも、歌の表現がわざとらしいと聴いている人は悪酔いします。

そして、自分だけ自分の歌に酔っている人の歌は泥酔している人を見ているよう

で聴き手は酔うどころか白けて目をそむけるでしょう」

 

歌は歌詞を理解してその歌の持つムード(場所、状況、感情)を大切にして

話しかけるようにことばで歌いたいものです。

 

あなたの歌を聴いている人が

お酒を飲んで「あら、少し酔ったかしら、気持ちいいわ」なんて

ほろ酔い気分になる、ステキでしょ。

 

言葉でいうのは簡単ですが、なかなか・・・

 

さて 間違えまいと「音階をなぞっている歌にムードは (ˉ ˘ ˉ; )💦

 

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】ρ(^o^)おききくださいネ♪ 

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2【カヌマ・チョイス 】その1

 

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします今日の音楽ブログ週間INポイント:第位

皆さんの応援クリックのおかげです (*´∀人)ありがとうございます♪