歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【恋はボサノバ(イーディ・ゴーメ)】そして、ギフト

2022年08月18日 18時30分00秒 | カヌマ・チョイス その3

オールディーズ時代イーディ・ゴーメのヒットナンバー。

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

 

ブラジルのボサノバが世界的な流行となりジャズ、ポップス界もシナトラをはじめイーディ・ゴーメなど多くの歌手がボサノバの曲を歌いました。

 

以前 

生徒のOさんとのレッスン風景でイーディーゴーメの「ザ・ギフト」を聴いていただきました。

 

カヌマにとってイーディーゴーメといえば、大ヒット曲「恋はボサノバ」でした。

 

イーディーゴーメ

1950年にデビュー。1957年に、歌手のスティーブ・ローレンス(Steve Lawrence)と結婚。その後、夫のローレンスとのデュエット(Steve and Eydie)も人気でした。

 

1963年に、邦題「恋はボサノバ(Blame It on the Bossa Nova)が大ヒット。

そして、ブラジルのボサノヴァの曲 "Recado" に英語の歌をつけた「ザ・ギフト」(The Gift) も、ヒット、今ではジャズのスタンダードナンバーとして定着している

※Recado ポルトガル語で「贈り物」または「伝言」

 

できれば🎧

EYDIE GORME  Blame It On The Bossa Nova(1963)英語詞

The Gift(Recado Bossa Nova)Oさんとのレッスン風景

The Gift(Recado Bossa Nova) Luiz Antonio/Dijalma Ferreira
No strings have pearls in a velvet glove
The thing I long for is the gift of love
No ring of gold but a dream to unfold
When all the stars have flown and we're alone
The gift of love is a precious thing
A touch of magic on a day in spring
The golden dream every dreamer pursues
Remember darling never refuse the gift of love

For love can be a melody that lingers
Or slip like April wine right through your fingers

So kiss me sweet till our secret star
Illuminates the way to Shangri-la
Whatever fate may befall all I know
Is that the gift of love is the greatest gift of all...

ビロードの手袋におちた真珠を繋ぎ止める糸はいらない
私が心から欲しいのものは 愛という贈り物

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】その2

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2

【カヌマ・チョイス】その1

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。