歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【雨のバラード 湯原昌幸】(‾⌣‾)なつかし~ 

2022年08月30日 06時50分00秒 | カヌマ・チョイス その3

グループサウンズ全盛期、

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

1968年にスウィング・ウエストの「幻の乙女」のB面として発売された雨のバラード」(この時はツィンボーカル)

1970年にスウィング・ウエストが解散後、ボーカルの湯原さんはソロ歌手となり、

1971年に同曲をリメイクしてリリース。

シングル発売から5か月後、オリコンチャート1位を獲得。

湯原さん自身、最大のヒット曲となった。

 

傘もささず 歩いてた あゝ あの人の うしろ姿が 淋しそうで……」

「名も知らぬあなたに 昔の僕を見た 恋して燃えた火を 雨が消してしまった

遠い過去の想い出

雨に濡れて通り過ぎる淋しそうな女性に遠い昔の自分を重ねて・・・

 

できれば🎧

雨のバラード 湯原昌幸

雨のバラード  詞 こうじはるか 曲 植田喜靖

降りしきる 雨の舗道  頬つたう 銀のしずく

傘もささず 歩いてた

あゝ あの人の うしろ姿が  淋しそうで……

 

声かけて 呼び止めたい  なぜか心 さそわれて

足止めて 振り返れば

あゝ あの人の うしろ姿が  雨にけむる 街角

 

名も知らぬあなたに  昔の僕を見た

恋して燃えた火を  雨が消してしまった

遠い過去の想い出

 

忘られぬ 雨の舗道  頬つたう 銀のしずく

傘もささず 歩いてた

あゝ あの時の 僕の姿に  よく似ている あの人

 

名も知らぬあなたに  昔の僕を見た

恋して燃えた火を  雨が消してしまった

遠い過去の想い出

 

降りしきる 雨の舗道  頬つたう 銀のしずく

傘もささず 歩いてた

あゝ あの人の うしろ姿が  淋しそうで……

 

ラララ…… ラララ……

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】その2

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2

【カヌマ・チョイス】その1

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。