花蓮’s Room

日々の暮らしから。。。ちっちゃな幸せを。
日常を写真で綴っています。

雲多めの空と飛翔。

2024-05-31 | 写真




雲多めの空と飛翔。

5月の野、紫色の花もよう。

2024-05-31 | 写真





5月の野紫色の花もよう。

遺跡発掘場所は野原のよう。
毎年、咲いてくれる紫色の花を。

春の野の色、花もよう。

2024-05-30 | 写真
春の野の色、花もよう

深い緑のシルエット。

2024-05-30 | 写真
深い緑のシルエット。

光と影で遊んでみました。
植物のシルエットは、
みんな違っていて面白いものですね。

風にゆれる忘れな草とたんぽぽの友達。

2024-05-30 | 写真


風にゆれる忘れな草たんぽぽの友達。

やさしい彩りの花もよう。

2024-05-29 | 写真
やさしい彩りの花もよう。

公園の花壇の花に癒され魅せられてきました^^

5月の庭園、新緑と花と紅葉と。

2024-05-29 | 写真
5月の庭園、新緑紅葉と。

昨日の大雨、皆さんのところは大丈夫でしたか?

新緑と彩りの日本庭園。

2024-05-28 | 写真
新緑彩りの日本庭園。

新緑の神社、灯籠と祭り飾りのある風景。

2024-05-28 | 写真

新緑の神社、灯籠と祭り飾りのある風景。

神社のイベントの風景を少しだけ撮りました。
ほとんどの時間は賑わいに圧倒されていたような気がします。
それでも、楽しいひと時でした^^

初夏色、花手水。

2024-05-27 | 写真
初夏色、花手水。

昨日のイベントは神社でのフェス。
こんなに活気ある光景が、
この町にもまだあったんだと感心しました。
少し若返った気分で、調子乗っていた昔を思い出しつつ楽しんで。
神社の花手水も夏フェスっぽくて、いい感じでした^^

野に咲くちいさな黄色い花。

2024-05-27 | 写真


野に咲くちいさな黄色い花。

通常の平日の月曜日。
無理せず、穏やかにいきたいものです。

皐月の花色、水鏡。

2024-05-26 | 写真
皐月の花色、水鏡。

土日は晴れの休日でした。
短時間ずつではあったものの陽射しを浴びて、
外のイベントを楽しんで。
いつもよりも刺激強めのイベントで、若干若返った気分に。
たまには、こういう刺激もいいものですね。


蒼い星の花ふたつ。

2024-05-26 | 写真
蒼い星の花ふたつ。

黄色い野花咲く5月の原っぱ。

2024-05-25 | 写真
黄色い野花咲く5月の原っぱ。

花、ひかり、巣立ちの時。

2024-05-24 | 写真


花、ひかり、巣立ちの時。