花蓮’s Room

日々の暮らしから。。。ちっちゃな幸せを。
日常を写真で綴っています。

初秋色の森で。

2013-09-30 | ムスメのこと
初秋色の森で、笑顔でかける^^

やっと、ムスメの状態がよくなり今日から幼稚園へ。
長かったー、、、

そして、土日には短時間のおでかけが可能になったので。。。
気分転換も兼ねて、外で少し過ごしました。
本人希望のすべり台のある森の公園で楽しく過ごした昨日。
季節は、すっかり秋の色。
どんぐりに、銀杏。
木々には色々な実がなり足元にはカサカサ落ち葉が。

秋を満喫できたひとときでした。。。


にほんブログ村

いつもありがとうございます。

虹色秋桜。

2013-09-27 | 写真
虹色コスモス夢模様。

今日は、朝から晴天。
ムスメの体調もお天気同様、調子がいいみたい。
回復の兆しが少し見えました。
ただ、鼻汁、咳、くしゃみは多く、薬も切れたのでお医者さんへ。
喉がとても赤いとのことで、服薬を続けることにはなりましたが。。。
なぜか絶好調のムスメ。
歌を歌って笑顔をふりまいて。。。可愛いと言われ調子にのってご機嫌に、、、苦笑
このまま治ってくれたら嬉しいんだけどなー。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。
どうぞ、よい週末を。

槿花と踊り子。

2013-09-26 | ムスメのこと
むくげの花と、自然に自由に踊る人。

あれから。。。
熱は下がったのですが、体力、気力ともにまだまだ回復しないムスメ。
幼稚園に今日から行けるかなーと思っていたのですが、
とても眠くてだるい様子で、今日もお休みしました。
そして、明日は外での大きな行事だったので体力的にまだきついだろうと思い、欠席することに。
予想以上の長休みとなってしまったけれど、
来週からは、元気いっぱいのいつものムスメに戻ってくれたら嬉しいかなー。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

秋桜さんぽ。

2013-09-24 | ムスメのこと
秋桜揺れる水辺をさんぽ中。

連休2日目の早朝に、ムスメ発熱。
その後は、ぐだぐだごろごろの日々でした、、、涙

そして、
今日は幼稚園をお休みして、お医者さんへ。
何か息苦しそうで、乾いた咳にハスキーな声になってきた昨日。
大丈夫だろうか、、、と心配になっていたところ。。。
「クループ」だと診断されてきました。
普通の風邪だと思っていたので驚きでしたが、
大事に至る前にお医者さんへ行けてよかったです。
突然症状が現れるので、
お子さんのいる皆さんは。。。どうぞ、気をつけて看てあげて下さいね。

少しずつ症状が治まりつつある今、
いつか完治したら、
元気なムスメと秋を満喫したいものです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

秋桜浪漫。

2013-09-20 | 写真
秋桜咲く川辺にて。

暑さが戻り、今日は夏っぽい一日。
日差しがまだまだ強く、汗だくになりました。
景色はだいぶ秋らしくなってきたのに、不思議なものです。
さて、明日からの連休。
3日間まずまずのお天気みたいなので、
お彼岸のお参りをはじめ。。。秋を満喫したいものです^^

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。
どうぞ、よい週末を。

なごり夏花。

2013-09-19 | 写真
夏の名残りの百日紅。

今日は、秋らしい爽やかな天気。
空気が澄んでいると、キモチがいいものです^^

昨日のこと。
三歳児健診で、小児科の先生の前で。。。意固地な性格を発揮したムスメ。
「いぃー!!!」と最後まで口を硬く閉ざし診察を諦めさせたという、、、汗
その根性は、別のところで発揮してもらえたらと思う母なのでした、、、苦笑

「おうちで口を開ける練習をしておいた方がいいですよ」とお医者さんにいつも言われるのですが、
母が口を開けてと言うと「あーん。」とあっさり開けてくれるので、
問題は別のところだと、、、
お医者さん嫌いを何とか克服しないとなー。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

つぶれた月と青い花。

2013-09-19 | Weblog
つぶされたお月見だんごと青い露草。

今日は仲秋の名月で、十五夜。
せっかくなので、お月見団子を。。。
と思っていたら、ムスメにつまみ食いされ潰されるという運命に。
しょうがないので、月が出る前におやつにお団子を食べました^^
月より団子のわたしたちです、、、汗

ちなみに、その後、お月見もちゃんとしました。
とても綺麗なお月様にママ以上に興奮していたムスメです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
いつもありがとうございます。

風になる人。

2013-09-18 | ムスメのこと
ブランコにゆられて風になる。。。

終わりました^^
何がって、、、
3歳児健診が、今日。。。無事に。
実は、視力検査の「C」を理解させるのに少し苦労して、、、
家で特訓の日々でした、、、苦笑
ただ、手描きのちっちゃな指マークをCの切れ目にテープで貼ったら、効き目抜群!
理解力のないムスメが、ちゃんと理解してくれ。。。無事に視力検査ができました。

1歳半健診の時、ずっと走り回っていて。。。正直大丈夫だろうか、、、と不安を覚えたのは、ついこの前のよう。
落ち着きがないのは、相変わらずですが。。。少しはじっとしている時間もできたのは大きな成長です。
最近、人を思いやる心が芽生えたのが、とても嬉しいこと。
どっちが親なんだろーと思う場面も多く、ムスメに励まされる日々。

こんなダメなママですが。。。これからも、一緒に楽しくやっていけたら嬉しいなー^^

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

typhoon情景。

2013-09-17 | 写真

台風通過中。


通過後の不気味な夕暮れ。

昨日の台風、こちらは申し訳ないぐらい軽く済んでいます。
被害に遭われた地域の方々には、心よりお見舞い申し上げます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

碧い風景。

2013-09-13 | 写真
碧い木々に碧い水。

夏に見たときは、夏らしく感じたこの景色も。。。
なぜか今見ると、どことなく秋らしく感じるのは不思議なものです。

少しずつ風景は秋らしく変化してるのに、
蒸し暑さが戻ってきた今。
微妙に変な気分に。
ま、寒くなると寂しくなるから。。少しずつ秋になってくれた方がありがたいけど、、、汗

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
どうぞ、よい週末を。

海 うみ 海。

2013-09-12 | 写真






*********
ちっちゃな旅のつづき。
白い森から向かった先は、碧い海。

で、いつかの「はじめての碧い海」に戻って。
旅は、帰路へ。
帰りは、ひたすら長いドライブ。
なぜか途中立ち寄った道の駅で見つけたアンパンマンの自販機を気に入り、
この旅一番の興奮をみせるムスメ。
微妙にがっかりの結末でした、、、苦笑

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

夏のうしろ姿。

2013-09-11 | 写真
夏がずっと続きそうなひまわり畑で。

夏のうしろ姿を追いかけて。。。
秋の気配を感じる日々。
どんなに夏暑くとも、やっぱり秋は来るんだ。。。と、当たり前のことを思いつつ。

さて、今日。。。帰郷しているママ友さんに再会してきました。
いつもの公園で挨拶したのがきっかけ。
出会いや縁って不思議なものです。
距離は遠くとも、お互いにママとして頑張っている仲間がいると思うと支えになります。
そして、子どもたちにとっても。。。
たまに会える大事なお友達は宝もの^^
これからも末永く付き合っていけたら嬉しいなー。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

秋雨SL日和。

2013-09-09 | 写真
雨上がりの秋空のもと、もくもく煙をはきSLが走る。。。

昨日、SLを見にちょっとおでかけ。
SLがやってきて通過するほんのわずかな時間ですが、ドキドキわくわく^^
ムスメも楽しかったみたい。
いつかは家族3人でSLに乗ってみたいなー。
ちっちゃな夢がひとつ増えました^^

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

smile。

2013-09-09 | 写真
笑顔のひまわり^^

今週も笑顔ではじめよう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。
Comments (4)

青空ひまわり。

2013-09-06 | 写真
青空ひまわり、まだ夏気分。

9月になり、朝晩秋らしく涼しくなってきたこの頃。。。
微妙に鼻風邪気味なのは、ムスメ。
今日は28℃までなるっていうから、薄着にしたけど思ったほど暑く感じず、、、汗
やっぱり、もう秋なのかなー。

今日、無事イベント終了。
後は、結果を待つのみ、、、人間ドックなのでした、、、

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。
どうぞ、よい週末を。