花蓮’s Room

日々の暮らしから。。。ちっちゃな幸せを。
日常を写真で綴っています。

浜辺の足あと。

2016-02-29 | 写真
足あと残る白い砂浜でふたり。
足あとは、いつかは波風に消えてしまうものだけど。
思い出は永遠に。


一歩ずつでも前へは進んでいるはず。。。
と信じたい。


にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。

蒼い海、白い山。

2016-02-26 | 写真
蒼い港の向こう側。
ぽっかり浮かぶ白い山。

写真とは、関係なく進む日々。
焦り、テンパって。。。どんどん時間が経ってゆく、、、
卒園入学絡みでやることいっぱい。
どーしよー、、、
ひとつひとつクリアしていくしかないかっ。
とりあえず、がんばろう。

大事なこと、色々忘れてます。
ご迷惑をおかけしている方々、ごめんなさい。


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。
どうぞ、よい週末を。
Comments (2)

イノリノバ。

2016-02-26 | 写真
ここは、祈りの場。
神聖で静謐な空気の流れる場所。


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。

赤いとんがり屋根。

2016-02-24 | 写真
白亜の教会。
青空に映えて。

ここは、城下町にある古い教会。
明治36年に建てられたものだそう。
不思議な心地よい空気の流れるこの場所に、
また訪れてしまいました。
わたしにとって
ここも癒しの空間なのかもしれません。

そして、
いつかまた。
きっと。


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。

おいしいじかん 昼。

2016-02-24 | Weblog
プチ旅のお昼ごはんは。。。港のそばで海鮮丼♪
美味しかったです^^ごちそうさま。


にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。
Comments (2)

潮騒のキオク。

2016-02-23 | 写真
煌きと波の音。。。
やさしい時間は、やさしい記憶へ。
時は流れていく。


にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。

氷上シエスタ。

2016-02-23 | 写真
渡り鳥の休息じかん。
氷上で並んで過ごすとある冬の日。


にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。

黄昏smile。

2016-02-22 | ムスメのこと
海の見える丘の上の公園で、笑顔のひと。
ほっと癒されるやさしい時間。


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。
Comments (2)

おいしいじかん 朝。

2016-02-22 | Weblog

黒胡麻ドレッシングの地野菜サラダ

朝ごはん 全体図

デザート コーヒーブラマンジェ

*****************

翌日の朝ごはんは、こんな感じ。
すごく美味しくて、朝からとても幸せでした^^


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。

黄昏港町。

2016-02-19 | 写真
黄昏色に染まる小さな港町。
穏やかなやさしい時間が過ぎてゆく。


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。
どうぞ、よい週末を。



檸檬香る港町にて。

2016-02-18 | 写真
高台の公園より海を臨んで。

季節外れの穏やかな冬の日。
小さな港の見える高台の公園の展望台より風景をぼんやりと眺める。
まったりとした時間がとても心地いい。
近くに住む家族連れやおじいちゃん、おばあちゃんが。。。
散歩の途中に寄っては港を眺めていた。
これが、日常だと思うと羨ましい限り。

さて、公園からの帰り道。
この近くで見つけた小さなパン屋さんに立ち寄ることに。
家庭的なあったかい雰囲気のパン屋さんには、
美味しそうなパンがずらり。。。
のはずが、時間も遅くほぼ売り切れていた、、、
残ったものから色々チョイスしてお会計。
そこで、見つけた運命のもの。
それは、ママ特製「手作りのレモンカード」。
いつか食べてみたいなーと漠然と思いながらいたもの。
こんな旅先で出会えるなんて!
たくさん煮詰めてつくったから、
ほんのちょっとつけて食べても十分に風味を感じられるよ。
と、お店のお母さん。
爽やかな香りと甘酸っぱいレモンの風味が、
これからの休日のパン時間に彩りを添えてくれるはず!


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。

おいしいじかん 夜。

2016-02-18 | Weblog
鱈昆布〆の握り寿し

お造り 平目 生蛸

地元牛肉&豚肉のしゃぶしゃぶ

山菜の天ぷら ばんけチーズ こごめ たらの芽

花塩の塩キャラメルあいす 地元麩のフィユタージュ

*************

2011春、お泊り予定だったところ。
それどころじゃなくなりキャンセルしてから、しばらく経ち
ようやくリベンジできました。
やはり、思い描いていた通りの素敵なお宿。
とても充実したいい時間を過ごさせていただきました^^
*お料理写真は、ほんの一部です。


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。

黄昏海岸をゆく。

2016-02-16 | 写真
黄昏時、海岸をふたり。

夢の世界は、いつものところ。
おんなじ県内の海のある地域。
ムスメが生まれる前まで住んでいたところでした、、、汗
でも、私にとっては大好きな場所。

広い大地に大きな海。
はんなりとした温かい人々。

ここに来るだけでココロが解き放たれる、そんな気分になるのです。
そんな場所があるのは、とても幸せなこと。


にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。

蒼空海岸。

2016-02-15 | 写真
蒼い空、白い雲。
白い砂浜での貝殻さがし。
ここは、ココロ解放の地。
わたしの大好きなところ。


にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。

夕空チョコレート。

2016-02-15 | 写真
チョコレートみたいなとろける夕陽の帰り道。

旅からの帰り道。
旅先は、遠い異国!?それともあの南の島!?はたまたあの夢の国!?
さて、夢の世界の答えは。。。


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。