花蓮’s Room

日々の暮らしから。。。ちっちゃな幸せを。
日常を写真で綴っています。

kirakiraナイトバザール。

2011-12-12 | Weblog
冬の夜の楽しいイベント。ナイトバザールにて。。。

土曜日、地元のイベントへ。。。
それは、ナイトバザールなるもの。
いつもよりもお店の時間を延長したり、素敵な企画があったりと。。。
夜の街を楽しむイベントです。
さて、小さなムスメがいると夜は家で過ごすことが多いので、久しぶりの夜の街。
イルミネーションをはじめ色々と楽しいことが盛りだくさん!

ムスメは、興奮しすぎたのか。。。
いつも以上に落ち着きがなく大変でしたが、それなりに楽しめたよう。

ママは、もちろん大満足♪
ナイトバザールは、人をワクワクさせる魅惑の空間でした。。。
Comments (2)

りんごジャム。

2011-12-12 | Weblog
パン屋さんの手作りりんごジャム。

とある楽しいイベントで買ってきたもののひとつ。
紅玉りんごジャム。
こちらの原材料は。。。
地元産紅玉りんご、種子島産粗製糖、瀬戸内レモン。。。以上。
見ただけでも美味しそう♪
実際食べてみても爽やかな酸味と甘味で。。。休日の朝食にぴったり。
毎週の楽しみになりそうです。

フユノアカイハナ。

2011-12-09 | 写真
公園に咲く冬の赤い花。

我が家の前の公園に赤い花が咲き始めました。
山茶花か椿か。。以前教わったのに、記憶力が悪く。。。さて、どちらなのでしょう、、
どちらにせよ、色のない季節の小さな安らぎ。
赤い花を見て、心癒される冬の日々。

さて、来週は。。。もう少し明るい写真をUPできるといいのですが。
これから寒くなるそうです。お体に気をつけて。。。
みなさん、どうぞ。。。よい週末を。

すき。

2011-12-09 | Weblog
大好きなACIDMANのアルバム。

最近のドライブ中のBGMはこれ。
とても心地よくなって。。。リフレッシュできていい感じ。
ACIDMANは。。。パパとの「好き」の共有部分。
「好き」を共有できるのって。。。きっと幸せなことなんだ。。。


興味のある方は、ぜひどうぞ。。。

乙女よ。何を思ふ?

2011-12-07 | ムスメのこと
高層ビルより。。。街を眺めるムスメ。

最近、外で遊べなくなり。。お友達との関わりも全くない日々。
ママや身内との関わりばかりで、このままじゃきっとよくないはず。。。
もうそろそろ重い腰を上げて、お友達がいっぱいいるところへ遊びに行こうか。。。

さて、ムスメも間もなく2歳。
お友達もいっぱいほしくなるお年頃。
好奇心旺盛なキモチを存分に発揮できるように。。。楽しい環境へ誘おう♪
Comments (2)

食後の。。。

2011-12-07 | Weblog
苺とプチケーキ。

先日の女子会でのランチデザートがこちら。。。
すごーくお腹いっぱいだったけれど、こちらは食べられました。

このぐらいの量だとちょうどいいのかもな。。。
。。というのは、毎年のクリスマスや誕生日のこと。
食事を食べ終えてからのホールケーキが重過ぎて、美味しく戴けない、、、
食事も食後のケーキも両方美味しく最後まで満足できたらいいのにな。。と例年思う次第。
さて、今年は。。。いつもよりは、軽めのケーキを注文したけど、どうなることやら。
最初から最後まで美味しく楽しく。。。が理想的。

車窓から。。。クリスマス。

2011-12-06 | ひとりごと
家具やさんのショーウィンドウはクリスマス。車窓から思いをはせて。。。

街はすっかりクリスマスモード。
クリスマスの雰囲気を味わいながら。。。写真を撮りたいけれど。。
師走のせいか!?そういう機会にめぐまれず。。今に至ります。
クリスマス当日までに、少しでも写真を撮れたら嬉しいな。。。


。。。ケーキとプレゼントの準備完了しました。
後は、インテリアをもう少し何とかしたいところ。
こちらは。。。ムスメの誕生日(14日)までに間に合わせられるように頑張らなくちゃ!

sunday morning。

2011-12-06 | Weblog
日曜の朝、朝寝坊中の似たもの親子。

ぽかぽか女子会。

2011-12-05 | Weblog
昼食の一品。ローストビーフ。

土曜日は毎年恒例の女子会でした。
今年も昨年同様、温泉宿での日帰りプランを利用。。。
温泉に入ったり、美味しい昼食を食べたりして癒されてきたのですが。。。
やっぱり一番の癒しは喋ること♪
近況報告や子どもの話や恋バナやら話題は様々。。。いくら話しても尽きることはありません。
そして、あの日のことも。。。

今回、仙台の友人とも再会でき元気な姿に会えたのも本当に嬉しいことでした。

また、友人のひとりがご懐妊♪という嬉しい報告もあったり。。。と。
とてもとても楽しい時間でした。
仲間はやっぱりいいな♪って改めて感じたひととき。。。
これからもずっとずっと大事にしていきたいな。


おまけ。
お土産のまんじゅうを袋ごと豪快に口に運ぶムスメ(汗)、、、

くるくるくりーむ。

2011-12-02 | Weblog
クルクルと渦巻くクリーム。

さて、12月。
今月は。。。我が家のケーキ月間になります。
誕生日ふたつにクリスマス。。。
ま、わたしの誕生日はなくてもいいのですが、それ以外は必須。
今日、早速クリスマスケーキを予約してきます。
限定50個のものを狙っているので果たして間に合うかどうか。。。
また、ムスメの誕生日ケーキは別のお店で日曜日にお願いしてくるつもり。

1月頃には、きっと体重がスゴイことになっているかも、、、(汗)
それは。。。後で考えるようにして、当日は楽しく美味しく味わおうっと。

それでは皆さん、よい週末を。。。

夢見る乙女。

2011-12-02 | ムスメのこと
ツリーのとなりでスキップ中。今年のプレゼントはなーにかな?

、、、ムスメの思惑とは裏腹に。。。クリスマスのプレゼントを決めかねているママ。
さて、どーしよー。
12月生まれは大変だ、、、プレゼントを2個考えなきゃいけないから、、
と言いつつ、同じく12月生まれのママでした(笑)。

現在過去未来。

2011-12-01 | 写真
過去か今かわからない写真の街。。。あまり変わらないわたしの住んでいるところ。

古びた写真のように見えるけれど、現在のもの。
あまり好きではなかった高校時代の通学路も見えるけれど。。。あの頃とほとんど変わっていない。。。
ただ、マンションや高層ビルがちょっと増えただけ。。。

変わらないってことは。。けして悪いことじゃないと最近になって思う。
ここに変わらない街があるだけで、ありがたいことなんだって。
ここに、この街が。。。これからも存在してくれる未来でありますように。

うっすらスノーボール。

2011-12-01 | Weblog
妹手作りスノーボール。雪はうっすらと。。

昨日、久々。。妹の家へ遊びに行きました。
おやつを準備してくれていて、それは。。こちら妹手作りのスノーボール。
残念ながら家にある材料のみで作ったため、砂糖はヨーグルトに入っていたもの代用だそう。
そのため、見た目雪っぽくはなかったものの。。。味は最高♪
美味しく戴きました。

写真は。。。姪っこ、甥っこの手。ムスメは、若干遠慮気味で。。遠くで様子伺い中。。。
その後は、みんなと一緒に美味しく戴きました!