花蓮’s Room

日々の暮らしから。。。ちっちゃな幸せを。
日常を写真で綴っています。

水彩花。

2018-05-23 | 写真
水彩画のように、オレンジ色の花。


にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。

翠のじかん。

2018-05-23 | 写真
深く美しい翠につつまれる時間を。


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます

涼やかに、青楓。

2018-05-22 | 写真






今日は、とても暑い日。
青楓の涼やかな色に癒されたい、そんな気分。


にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。

新緑の風、青空とひかりと。

2018-05-22 | 写真
新緑の風、
青空とひかりと。


にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。

オレンジの花、凛と。

2018-05-21 | 写真
オレンジの花、凛と咲く。
太陽を吸い込んで。

運動会の体調不良は、軽い熱中症だったようです、、、
やっぱり、水分補給と帽子等、もう少し配慮すべきだったな。。。
と反省。
これからの季節は、注意が必要ですね。
皆さんもどうぞ、気を付けて下さいね。


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。

五月の森、静寂の午後。

2018-05-21 | 写真
新緑の5月、
森のなかの木陰には静寂が。

昨日のヘトヘトが残り、
微妙に調子が悪いような。。。
夜10時頃に体力の限界が来て早めに眠ったものの、、、
少しずつ回復していきたいものです。

昨日の運動会はというと、
本人なりには頑張ってはいたかなー。
タイヤとりでは、泥まみれになったりタイヤの下敷きになったりと、
散々な目にあっていたものの弱音を吐かず頑張っていたし、
全員リレーでは、欠席者のかわりも含め2回走ってくれたり、
応援も頑張っていたし、よかったよかった。。。

3年生にしてはじめて完全優勝というチームに属することができて、
本人もとても嬉しかったようです。

まー、色々なハプニングはあったものの
大怪我はせずに無事に楽しく終えられてよかったです。


にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。
Comments (2)

オレンジ色の5月。

2018-05-21 | 写真
オレンジ色の花咲く5月。

昨日はムスメの運動会でした。
もともと土曜日が予定日だったのですが、
前日の大雨でグラウンド状況がひどすぎて延期。
昨日の実施となったのでした。
ものすごく天気が良く運動会日和だったのですが、
想像していたより日差しが強く、
で、想像していたより歩いたため、
へとへとぐったりです、、、


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。

薔薇のトンネルをゆく。

2018-05-18 | 写真
山下公園の薔薇のトンネルを行く。

長かった横浜旅編。
たったの1泊2日だったのに、
伸ばしに伸ばして今日までに、、、汗

実は、みやぞんに遭遇していたり、
中華街でパンダグッズを探しまくるハメになったりと、
今まで書いていなかったことも諸々あり。
ムスメに振り回された感ありありの旅でしたが、
それもそれで楽しかったかなと。
久しぶりの横浜旅、堪能できました^^

長い間、お付き合い下さりありがとうございました!


にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。
どうぞ、よい週末を。

ソラ色赤レンガ。

2018-05-18 | 写真
やさしい空色と赤レンガ倉庫と。

横浜にて、赤レンガ倉庫にも少しだけ。
さらっとお店を廻って。
可愛いものもイロイロありました。
が、、、
時間がなく買い物はできませんでした。
今度行くときは、
もうちょっとゆっくりのんびりしたいものです。


にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。

ヌードルアート。

2018-05-18 | 写真




ヌードルに魅せられて。

こちら横浜では、カップヌードルミュージアムにも。
ムスメはオリジナルのヌードルを作り、
お土産のひとつとして持ち帰ってきました^^


にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。

*白薔薇*

2018-05-17 | 写真

月曜の新緑公園。

2018-05-17 | 写真
山下公園の日常。
子どもたちの響く声。

この日は、月曜日。
近くの保育園の子どもたちが遊びに来ていました。
旅先の日常を垣間見るのも楽しいものです。


にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。

薔薇とタワーと。

2018-05-17 | 写真




薔薇とマリンタワーと。

山下公園の薔薇園越しにマリンタワーも。
綺麗な景色に癒されて。


にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。

ひかわまる。

2018-05-17 | 写真






翌朝は、チェックアウトをし山下公園へ。
前日上から見ていた氷川丸を間近で。
美しい雄姿に魅せられて。
でも、月曜日だったため入船できず外からのみ堪能してきました^^


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。

青島ビールと水餃子。

2018-05-16 | 写真
中華街の夜ごはん。
水餃子と青島ビールとその他色々。

色々あったけれど、
ムスメ念願の水餃子は美味しいものでした^^


にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。
Comments (2)