旅の途中で観る夢は(おやじの旅日記)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

行ってきました、観音沼森林公園へ「2」。

2023年10月30日 07時22分08秒 | 旅の途中で

 10月中旬からおかしくなっていた、Windows11のマイクロソフトエッジを何回(2~3回)かクリックして使用した後。

 マイクロソフトエッジをクリックしても、インターネットが立ち上がらなかった件。

 

 ↑ 私のパソコンが壊れたのかと心配していましたが。

 パソコンYouTubeバーの方が言っていたようにソフトのバグのようでした。

 WindowsにAI(PRE)の機能が追加されてからでした、現象が出たのは。

 現象が出た時は、再起動して対応していました。

 再起動して数回使うとまだ同じ現象に。

 昨日、Windowsアップデートをインストールしたら、見事に修正されていました。

 私のパソコンの不具合でなくて一安心しました。

 ホットしました。☺

 

 ↓ 本題に。

 10月28(土曜日)・29日(日曜日)の観音沼森林公園のライブカメラを観ていたら。

 大駐車場に多くの車が駐車していました。

 行ってきました、観音沼森林公園へ「1」。

 上記の続きです。

 

 ↑ 雨量が少ない、水がない。

 今年は、異常に水量が少なかった。

 

 

 

 

 ↑ 嶽観音堂鳥居。

 訪れた方の人数をしらべているような装置が設置されていました。

 

 

 ↑ ベンチに腰掛けて、休憩をしている方を見かけたり。

 のどかな風景が。

 

 

 

  

 ↑ 嶽観音堂山門。

 

  

 ↑ 唐様式で方三間宝形造、流麗華麗な彫刻がみられます。

 

 

  ↑ 嶽観音堂。

 観音沼森林公園内の沼のほとりにあり、坂上田村麻呂の建立と伝えられています。

 御蔵入三十三観音、十三番札所だそうです。

 

 

 

  

 ↑ 紅葉のトンネルをくぐり。

 観音沼湖畔の半周くらいまで来ました。

 

 

 ↑ 画面に映るのは、水の少なさ。

 

 

 ↑ こんな光景も良いのですが。

 

 

 

 

 

 

 ↑ 今年の真夏の、暑い日が続いたせいか。

 赤い色が少ないような気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ↑ 赤色に紅葉した木々が少ないような気がします。

 

 

 ↑ 水量も少ない。

 

 

 ↑ 湖水の水が少ない事が、私には強い印象で残りました。

 観音沼森林公園に別れを告げ、岐路へ。

 

 

 ↑ 帰りは、甲子高原経由で白河市へ。

 白河ラーメン 🍜 でも食べて帰宅する予定でしたが。

 この日は、火曜日でした。

 白河ラーメン「えびまさ」さんも定休日。

 白河ラーメン「いまの屋分店」さんも定休日。

 あきらめて、矢吹の「つむら屋」さんに行ったら、ここも定休日でした。

 

 

 ↑ 最後の砦、鏡石の「うさぎ」さんへ。

 

 

 ↑ ワンタンメンを注文しました。

 

 

 ↑ ワンタンメン。

 にくにくしい肉が3枚。

 

 

 ↑ 麺はちじれめんで、あっさりスープ。

 

 

 ↑ ワンタンは、ほどよい餡の量と皮の感触。

 それぞれ、美味しく頂いてきました。

 

 ↓ 観音沼森林公園の、過去の写真。

 

 

 ↑ 観音沼の案内板があるあたり。

 過去に何回も訪れましたが、この時の色合いは最高のロケーションでした。

 

 

 ↑ 過去に友達と訪れた時。

 トンネルの木々の色が、黄色と真っ赤に色づいた木々の葉。

 コントラストが最高に良かった。

 

 

 

 

 ↑ 湖水の水量もほどほどあったし。

 来年はこのような水量を願うばかりです。

 下郷の観音沼森林公園でした。 


焦ったLINEが、午後久しぶりに散歩へ。

2023年10月29日 08時17分14秒 | 日記

 焦った、テレビを見ていたらLINEのニュースが。

 LINEとヤフージャパンが統合したらしくて、それに伴い。

 

 ↑ スマホの「LINEアカウント」の「ホーム」の「⚙マーク(設定)」をクリックして。

 アカウントセンター「account center」をクリックして。

 バージョンが古いと「account center」の案内が来ないようです。

 その時は、最新バージョンにすることをお勧めします。

 でも、何事も自己責任で。

 

 

 ↑ 「プライバシーポリシー統合のご案内」を、よく読んで同意するにチェックをしないと。

 11月1日からLINEが使えなくなるとか。

 そう言えば、一度案内が来たっけ。

 その時は良く解らなかったのでスルーしました。

 私も今後、LINEにはお世話になるのでプライバシーポリシー統合の案内を観て。

 同意しました。

 

 

 ↑ LINEとヤフージャパンの共有には、アカウント連携するにはチェックをいれませんでした。

 私は、ヤフーは使用しないし、ヤフーって色々問題を起こしているようで。

 それで、連携することに拒否をしている方がいる様です。

 よってLINEでは最新の防衛をしていく予定です。

 よけいな事かもしてませんが、私がLINEをしている知り合いに連絡しましたら。

 私と同年代の人は、ほとんど知らない様でした。

 各自今後も使用する方は、同意をしたんでしょうね。

 

 ↓ 午後に。

 何か月ぶりだろうか。

 開成山公園へ散歩に出かけたのは。

  

 ↑ 入口付近の花壇には、サルビアの花が咲いていました。

 

 

 ↑ 公園内子供広場。

 

 

 

 

 ↑ もみじ・カエデ?。

 紅葉が始まっていました。

 

  

 ↑ コキア。                 ↑ ヤマボウシ?。

 

 

 ↑ 郡山市では、市の中心に位置し、水と緑による安らぎ、イベントによる活気の創出や、歴史及び運動施設等が複合する総合公園です。

 「開成山公園」等について、民間の優良な投資を誘導し、公園管理者(市)の財政負担の軽減を図り、

 老朽化した公園施設の改修をしているようです。

 郡山市と民間企業と連携して整備しているようです。

 

 

 ↑ 散歩に出かけたら。

 開成山公園内の大幅な工事が。

 

 

 ↑ 開成山公園等Park-PFI事業。

 何か色々始まるようです。

 

 

 ↑ 五十鈴湖の水も抜いてあったし。

 

 

 

 

 ↑ 開成山公園等Park-PFI事業ってどんな事業だろう。

 開成山公園の変化が楽しみ、それまで元気でいられるかな疑問だが。


行ってきました、観音沼森林公園へ「1」。

2023年10月27日 10時20分45秒 | 旅の途中で

 コロナワクチン接種 💉 完了。

 コロナワクチン接種後の体の変調はナシ。

 体外からの異物に立ち向かう体の元気もないようで、注射をした後が少し痛いくらい。

 

 後、糖尿病の合併症と白内障の術後に異常がないか。

 六か月定期検診に行ってきましたが、異常がなかったのでさわやかな気持ちで、ドライブに。

 

 今朝起きると。

 庭の木々が赤く色づいた光景も見ていると、秋の装いへと移り変わろうとしています。

  新聞に掲載されている写真を観て行ってきました、観音沼森林公園  へ。

 自宅を出て、長沼から天栄村方面に向かい、羽鳥湖方面へ。

 下郷経由で観音沼森林公園へ行ってきました。

 

 ↑ 郡山の自宅を午前7時頃に出発し、長沼を経由し一路天栄村方面へ。

 

 

 ↑ 国道118号線ひたすら車で走る。

 国道118号線は茨城県水戸市から福島県須賀川を経由して、会津若松市に至る一般国道です。

 

 

 ↑ まもなく右に曲がり南会津方面へ。

 

 

 ↑ 長年待ち望んでいた、鳳坂トンネルが昨年の11月に完成し。

 かなり楽になったと思う。

 

 ↑ 鳳坂トンネル(長さ2538m)や一本木橋(同49m)などを含む全長3.4kmの新道で、峠の山道をバイパスしました。

 

 

 ↑ こちらは出口側。

 

  

 ↑ 一路会津若松方面へ。

 

 

 ↑ 二つ目のトンネル。

 

 

 ↑ 会津若松方面へ直進。

 

 

 ↑ 左に曲がると羽鳥湖道の駅に。

 私は直進。

 

 

 ↑ この辺りから、下郷町へ突入。

 

 

 ↑ 一路観音沼森林公園へ。

 霧が立ち込めてきました。

 

 

 ↑ 両側の白樺林をぬけると観音沼森林行へ。

 

 

 ↑ 帰りは、左に曲がり白河方面へ。

 私は直進で。

 

 

 ↑ 観音沼森林公園大駐車場。 

 

 

 ↑ 矢印の道を上っていくと日暮の滝に着く。      前に訪れた時にイメージ写真

 

 

 ↑ 矢印の道を上っていくと日暮の滝に着く。      前に訪れた時にイメージ写真

 観音沼森林公園の駐車場で偶然知り合いに会って、奥の滝を見に行くという事で。

 

 

 ↑ 滝に行くには直進の道路。             前に訪れた時にイメージ写真

 今回訪れた時は、滝までの続く道路の工事をしていました。

 

 

 ↑ 駐車場からの眺め。

 雲海を観ることが出来ました。

 ここ観音沼森林公園は標高900メートルだそうです。

 四季折々の美しさを楽しめる公園です。ツツジやアジサイなどの花木等も植栽しています。

 公園内を歩くと野鳥のさえずりも聞こえます。

 遊歩道は9コースあり、全て歩けば3.2kmになります。

 秋の紅葉は、多くのカメラマンが訪れる絶景です。

 

  

 ↑ 日暮の滝・ひぐらしのたき。

 私も後から、行きましたが。

 それはそれは細い道で、まだかまだかと思いながらようやく滝にたどり着きました。

 大丈夫だろうか、考えながらの細い道の運転でした。

 今回を最後に、後は行くことは無い私。

 

 

 ↑ の二か所あたりから撮影しました。

 

  

 ↑ 結果行って良かったです。

 あと数時間待つと、滝に陽が当たり最高の滝の写真を撮れそうですが、心の余裕がない。

 滝からの帰りは、知り合いの車の後ろを付いて駐車場   まで無事戻りました。

 私の感覚ではそんな感じの道路でした。

 

 

 ↑ 以前訪れた時の写真、道が狭い。       イメージ写真

 途中上ってくる一台の車とすれ違いましたが、びくびくでした。

 所々に少し広い所がありました、道路の状態を知っていないと大変のように感じました。

 という事で滝以外の写真は今回は撮影できませんでした。

 確か今回で、二回目の訪問です。

 上の写真は、良い状態の道路ですよ。

 

 

 ↑ 観音沼森林公園の入口付近。

 

 

 ↑ 観音沼森林公園の入口付近。

 私は、時計回りに回りました。 

 

 

 ↑ 紅葉のコントラストが最高でした。

 

 

 

 

 

 

 ↑ 観音沼森林公園の案内図。

 

 

 ↑ 目が覚めるような赤を見つけて、カメラに収めましたが。

 全体的に観ると、今年は赤の色づきが悪いように感じました。

 

 

 ↑ 晃山の園付近。

 

 

 ↑ 翆嶺の園付近。

 

 

 ↑ 翠明のほとり付近。

 

 

 ↑ 何回も訪れたが、こんな光景を観たのは初めて。

 水面に移る景色ががすごく綺麗で、絵になりますが。

 水(水量)が少なくて少し残念でした。

 

 

 ↑ 何回も訪れたが、こんな光景を観たのは初めて。

 

 

 

  

 

 

 ↑ 今年の紅葉は、赤の色が少ないような感じがする。

 

 

 

 

 ↑ 湖水の水が少なくて、普段は見えない立ち腐れた木々の元が見えました。

 考えられないくらい水量が少ない。

 明日(土曜日)と明後日(日曜日)の観音沼森林公園はかなり混雑が予想されます。

 奥にある大駐車場はかなり広いので大丈夫かとは思いますが。

 

 行ってきました、観音沼森林公園へ「2」に続きます。 


開成山大神宮の秋季例大祭。

2023年10月25日 15時17分24秒 | 日記

 昨日は、あまりお蕎麦を食べるために並んで居るお客様がいたために。

 昨日は食べずに岐路へ。

  

 ↑ 友達に招待されたので。

 今日(日曜日)、再チャレンジでお蕎麦を食べてきました。

 

 

 

 

 ↑ 打ち立て茹でたては美味しい。

 ご馳走になってきました。

 

 帰宅後家に居ると。

 お祭りの太鼓が。

 

 ↑ そうだ、今日は開成山大神宮の秋祭り。

 町内会の子供神輿の太鼓の音でした。

 

 

 ↑ 午後開成山大神宮に散歩に出かけましたが。

 開成山大神宮のお神輿は、神社の氏子の家を回っているらしくて不在でした。

 

 

 ↑ 七五三の季節です。

 子供たちの懐かしい姿を思い出します。

 

 

 ↑ 開成山大神宮の秋季例大祭。

 今日は、お神輿は南周りで回っているようです。

 

 

 ↑ お参りをしてきました。

 

 

 

 

 ↑ 今年も出店は出店していないようです。

 出店が出店していないと、お祭りの気分が盛り上がらないのは確か。


地域の文化祭に行って、なぜかラーメンに。

2023年10月24日 06時05分19秒 | 日記

 友達から、安積地区市民文化祭の案内のメールが来て行って観て来ました。

 

 ↑ ステージの上では、各サークルの発表会が開催されていました。

 

 

 

  

 ↑ 作品展も。

 

 

 ↑ これが私のメイン。

 友達が入って居るサークルで、新そばの販売会があるという事で。

 招待券を頂きました。

 

 

 帰りには。

 

 ↑ 別な友達と。

 

 

 ↑ 今度は、最近よく通っている平安食堂に案内した。 

 

 

 ↑ 私が注文したのは、「ワンタンメン+トッピング(ワンタン)」でした。

 今日は、少し食べすぎ。