おとろ日記

サンデー毎日な日々の生活を綴っています

金平糖のような花がいっぱい!・・・ミゾソバ ウシノヒタイ

2019年10月15日 07時44分54秒 | 

 台風19号は 先日の15号に続いて またも東日本のあちこちに甚大な被害をもたらしてしまいました。
AI制御技術がいくら進んでも 風や雨による自然災害はコントロールできませんね。

 被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。


   この時期川堤を歩くと 「金平糖」のような形の ピンク色の花に出くわします。
「ミゾソバ」という野花なのですが あちこちの水際に群生しています。

 名前の由来は 溝や小川の水辺に生え 種子が蕎麦に似ていることから名付けられたそうです。

 

 また 葉の形から「ウシノヒタイ」とも呼ばれるようです。  確かに似ているかも?

 

 近づいて見ると 中々可憐な花ですよ。

 

 

 別の場所でも 撮ってみました。

 

 

 タデ科の一年草で 毎年どこでも見られる花ではありますが  好きな野花の一つです。

 雑草などと呼ぶのは 考えものですね。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする