デリカテッセン 紅玉 ブログ

安心安全な手づくり惣菜 紅玉 秋田県横手 十文字 地域の野菜で手作りそうざい・スィーツ・デリランチ・デリセット 

会議に!法事に!行楽に!宅配弁当

会議に!法事に!行楽に!紅玉のお弁当を
会議に!法事に!行楽に!
1人前1,000~2,500円
早めのご予約はよりお得に!
金額により無料配達致します!
電話0182-42-5770 FAX 0182-42-5771まで
詳しくは下記へアクセスを
>>詳細・ご注文はこちら!

「なぜ私たちはだまこ鍋をつくるのか?」

2024-05-11 18:12:44 | 地域の話題

こんばんは!

秋田県横手市十文字町の宅配弁当、オードブル「紅玉」の『たかはしもとい』です。

 

営業日時については下の方の営業日カレンダーをご覧下さい。

 
今日は朝方ストーブに火を入れるような冷え込み。
一方日中は夏かと思うほどの暑さで30度近い気温に上がりました。
何とも極端の気温差にちょっと調子を狂わせています。
美味しいご飯と温かいお風呂、そして充分な睡眠が特効薬と思い、こんばんは早く休もうと思っております。
 
さて先日、男鹿の「里山デザイン」の大西克直さんからSNSで、新しいフリーペーパーを作ったとの連絡を頂戴し、早速送付をお願い致しました。

今日早速ゆうメールで届いたのですが、このフリーペーパー「なぜ私たちはだまこ鍋をつくるのか?」という面白い題名。

店頭に並べたところ、手に取るお客様が多くいらっしゃいました。

 

 

大西さんは国際教養大を卒業後、秋田県男鹿市に移住し、里山や耕作地の維持に取り組みながら、エチオピアのコーヒー生産者とのフェアトレードに取り組んだりと、非常に注目されている若者です。

 

彼と知り合ったのは2021年1月、秋田県南部を襲った大豪雪の際、果樹園の除雪ボランティアに来てくれたことがきっかけでした。

 

▲除雪ボランティアに来てくれたとき

 

彼の熱い思いと想いもよらないアイディアに大変感銘を受け、クラウドファンディングに支援したり、コーヒーを買わせて頂いたりさせて頂きました。

 

このフリーペーパー「なぜ私たちはだまこ鍋をつくるのか?」には彼の同志 保坂君夏さんへのインタビューも載っており、大変興味深く読ませて頂きました。

 

裏表紙には「だまこ鍋」の作り方も載っていて、地域柄だまこ鍋とは縁遠い私たちも是非作ってみたくなる冊子です。

ご来店の際は是非手にとってみて下さい。

 

★★★★★

▲今月の営業カレンダー
 
▼紅玉LINE公式アカウントはこちら▼
https://lin.ee/BLULBKt

今なら登録すると割引クーポンが






 





facebookページも更新中!


デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
電話 0182-42-5770

E-mail:kougyoku.akita@gmail.com

3得オードブル、好評受付中!

3得オードブル、受付中!
とてもお得な4得オードブル!!
お好きなものを4つ選んで1万円!(宅配は1万1千円)
お正月・クリスマス・忘年会・新年会に!
絶賛受付中!
ご注文は 電話0182-42-5770
▼詳しくはコチラをクリック!▼
ここをクリック

GWに「バイキングの日」

「バイキングの日」開催
5/3・4・5 「バイキングの日」
大人1,500円、小学生750円
一回目11:15~12:15
二回目12:45~13:45
電話0182-42-5770 または Email kougyoku_deli@mail.goo.ne.jpにてご予約&お問い合わせを
デリ&スイーツ両方楽しめます!
ご予約受付中!

今年もやります!梅酒をつくる会!!

今年もやります!梅酒をつくる会!!
6月25日(土) 10時~13時頃(紅玉集合9:40)
湯沢市関口 藤川農園にて
梅酒の方… お一人様¥6,300
梅ジュースの方… お一人様¥4,300
以上、材料費・ランチ代込
お問合せ 電話0182-42-5770 Mail kougyoku_deli@mail.goo.ne.jpまで

春のオードブル おもてなしやお祭りに!

好評受付中!
プレミアム5人前9550円+税、3人前5750円+税
デラックス 5人前7500円+税、3人前\4600円+税
スタンダード 5人前5800円+税、3人前3500円+税
希望日の3日前までご注文を!
 
電話0182-42-5770 または Email kougyoku_deli@mail.goo.ne.jpにて
>>詳細・ご注文はこちら!