ミカウバー日記!音楽とグルメと旅行が好き!

今まで参戦したライブや訪れた内外の場所や食べ歩いたお店などを中心にその時感じた雑感について書いていきます!

ジュリーにアコースティックで歌って欲しい歌はこれだ!

2020-01-20 19:24:00 | ジュリー
ここのところのジュリーのライブはギター🎸のカズさんと2人て行う様パターンが定着しつつある。
しかしギター🎸の伴奏だけで歌うけど殆どがエレキギター🎸なんだよね。曲によってはアコースティックバージョンの方が良いものもある。例えばChar気絶するほど悩ましいはシングルのエレキバージョンよりアルバムのアコースティックバージョンの方が明らかに良いし、Charもライブでこの曲やる時はアコギで歌うことが殆どだと思う。あとHall & OatesSo C lose もバンドバージョンよりアコースティックバージョンの方が絶対良い。
と言う事でもしJulieとカズさんUnplugged Liveをしたなら是非演奏して欲しい曲を僕の好みで独断的に選んでみました。

これらの曲の殆どは元々アコギをフューチャーしているものも多いです。




曲によってはJulieにもギターを弾いて歌ってもらうのも良いね。実際⑮の叫びはJulieがアコギ一本で比叡山のライブで歌ってる。こんな事もあってもいいと思うけどね。

シングルのA面の曲は敢えて3曲に抑えアルバムやライブでしか演奏した事のない曲の中から選んでみました。順不同です。

①美しき予感
②遠い旅・・・シングルB面
③噂のモニター
④午前3時のエレベーター
⑤Cafe ビァンカ
⑥夢を語れる相手がいれば
あなたへの愛
⑧She Said・・・
⑨ a long good-bye
⑩失われた楽園
⑪I am I ・・・シングルB面
時の過ぎゆくままに
⑬不良時代
⑭悲しみも歓びも
⑮叫び
君をのせて
⑰思い出のアニーロリー
⑱公園に行こう
⑲SCANDAL!
⑳時の街角

追加

㉑四月の雪

後PYG 時代の花・太陽・雨寂しさをわかりかけた時などもアコギ一本だで聴いてみたいなぁ。






今のJulieは若い時と比べても遜色なく声が伸びているし艶もある。しかしながら歌によっては低音から高音に上がる時にかすれる事がままある。
とは言えJulieの声は最高の楽器なのでその声の素晴らしさを最大限に活かすのはUnpluggedと言う方法ではないだろうか?
もう一つJulieにやって欲しいライブはオーケストラをバックに過去のヒット曲やスタンダードそれにカンツォーネなどを取り混ぜたゴージャスな物だ。ロッドのグレートアメリカンソングのJulie版だ。

1番聴きたいのはやはりいつものバンドスタイルのライブである事に違いはないけどね。

クラプトンの24ナイツの様な事なるパターンのライブを1ヶ所でじっくりすると言うのもあおと思うんだけどね。