メラニー日記

ゴールデンレトリバー・メラニーと面白好き・いたずら好きおかあさんの日々のくらし

歩く

2014年03月31日 | メラニー
昨日は 風の強い中 スキー帰りに立ち寄ってくれた 妹一家の半分。





お土産は笹団子です。











持参したお土産をしっかり食べるところを見せられ、貰えなかったメラニー。











二重のマッサージをお願いしました。











突然の訪問は大歓迎。  また、来てね~





そして、今日。




息子のお参りに行った帰りに、清水公園にお花見に。











我が家には メラニーの他に、歩いた方がいい人がいます。





それは、おばあちゃん。





活動的なおじいちゃんに比べて、対照的にインドア派のおばあちゃん。





頭と体に刺激を与えるべく、数日前からメラニーの朝のお散歩のほんの一部を一緒に歩くようになりました。











お花見をしながら、ゆっくり公園を歩くのは まさにうってつけ。







ここ2年ほど 母とのやりとりに「?」って感じることがあり、





最近それが強くなったような気がして、先週 検査を受けました。





医師から告げられたことは、「やっぱり」の思いはあるものの、やはりショックでした。





今まで 母からしてもらったことに比べると、わたしのできることは 本当にわずかなこと。





今できることは 一緒に歩いたり、買い物に連れ出したりっていう些細なこと。











とっても不安だけれど、やるっきゃないものね。











朝のお散歩におばあちゃんが一緒だと、ちょっとメラニーは張り切ります。





一旦 おばあちゃんを家まで送り、再度長めのお散歩に出発するのですが、





「おばあちゃんは もう 家だから来ないのよ」と言っても、何度も何度も振り返りながら歩くメラニー。











なんだか また メラニーにおかあさんは助けてもらいそうだね。