メラニー日記

ゴールデンレトリバー・メラニーと面白好き・いたずら好きおかあさんの日々のくらし

お疲れ様

2020年10月21日 | メラニー
今日はめずらし~くメラニー単独行動。




久しぶりの福富川公園です。









わざわざこの公園に来たわけではなく、病院の予約時間までの時間つぶしです。









患っているコとは思えないくらい ほとんど病院に行くことがないメラニー。




リンパ腫がわかって1年10ヶ月ほど過ぎたけれど、




今 飼い主のわたしがわかっているのは メラニー 年相応に普通に元気ってこと。









血液検査なんかをすれば 「数値が・・・・だから これをやっておきましょう」ってことになる状態かもしれませんが、




そういうことを、そして 積極的に病気と闘うことを放棄しちゃったので 全くわかりません。









「ひょっとすると 静かに何かが忍び寄っているのかなぁ~」と確実に大きくなってきているリンパを触る度に思うのですが、




効いているか効いていないかイマイチわからない紅豆杉パウダーを支えに、




静か~な戦いをしているメラニーと楽しい時間を過ごすことのみを考えています。









そんなわたしでも 最近ちょっと気になったのは、喉の辺りの皮膚の黒いスポットと 首の後ろにできたおでき。




かかりつけの病院に行こうか、皮膚科に行こうか迷ったあげく、




「どっちも皮膚の上だものね」ってことで 今日は皮膚科








人の皮膚科で使っているカメラで 黒スポットとおできを撮って調べてもらった結果は




問題なし




ホッとしました。




ついでの耳掃除をしてもらいながら、









メラニーの体脂肪率の話をすると、




先生は「これから万が一のことを考えると 痩せて筋肉量を減らすより 今の状態をキープすることの方がいいのでは・・・」との意見。




「そうよね、それでいいのよね」って納得したわたしです。




耳洗浄をしてもらう前に 薬を入れてくちゅくちゅしてもらっているメラニーの顔が




どんどん食パン風になっていっていました(笑)









病院では メラニーにとって大事な ノルバサンサージカルスクラブと耳の軟膏を出してもらって 終了。









久々の病院 お疲れ様でした。