メラニー日記

ゴールデンレトリバー・メラニーと面白好き・いたずら好きおかあさんの日々のくらし

路線

2021年09月12日 | メラニー
メラニーのお散歩には 雨でも降らない限りは9割がたカートを押していきます。




玄関を出るとすぐにカートに乗せられ、




最初の信号を渡って「降りる?」と声をかけてから歩きだすメラニー。









このところ 歩き始めてから家に着くまで カートに乗ろうとしません。




「ちょっと疲れているかな?」って思うと




「乗る?」って扉を開けて 乗るように促すのですが、「いえ、いいです」って感じのメラニー。









こういう時は トリートでいくら釣っても乗ってくれません(笑)




歩くってことは大事なことだから 歩けるうちはその方がいいんだけどね・・・









今年の春、膀胱炎になったメラニーをエコーで調べたところ 腫瘍のようなものが見つかりました。




その時は検尿で おそらくそれが良性だろうということでした。




そして 先月 「また膀胱炎を起こすかも」と言われていた通りその症状が見られたので、




今回は しっかり病理検査をしてもらいました。









例によって ドキドキした気分で1週間を過ごし、先生から言われた言葉は




「良性でポリープです」というものでした。




すごく覚悟していたので 本当によかった~









「取ってしまえばすっきりするし、また膀胱炎になることはないだろうけど、




メラニーに手術は必要とは思わない」という先生の意見に 完全同意のわたし。









大きなリンパ腫という病気を 静かに抱えながら楽しく過ごしているメラニーにとって、




家から離れることも痛い思いをさせることも できるだけ避けたいと思っています。




これが正しいのか間違っているのかは 結果論でしか言えないし、




どう考えても これが今のところのわたしの路線かなぁ~









腰痛もだいぶよくなったから プールにまた行こうね!