続・食いしん坊夫婦の日記

楽しかった事、美味しかったことなど日々更新していきます☆

ハート型集合〜!!の朝食

2018-02-28 07:47:21 | 朝食
昨日はグングン気温が上昇して職場は午後から少し汗ばむほどでしたよ
上着を脱いで カッターシャツ 一枚で仕事をされている男性職員さんも何人か?

基本的にず〜っと締め切っている窓も
誰かが開けたらしく‥

ひんやりした風も入って来ました ^ ^


昨日は出勤したら 前日に早退した方々が席について仕事をしていました

インフルエンザではなかったそうです

一人は風邪
もう一人は 胃痛ですって ^^;

ヤレヤレって感じ (≧∇≦)

しかし 念のためにマスクはまだ用意しておく必要がありそうです



2月25日 日曜日の朝食です





この時のポン監督




声をかけると
何〜?って 首をかしげます o(^▽^)o




前日 レジャーランド1に行った時に 可愛らしい食器を見つけました

未使用品の ハート型のお皿です




こんなに可愛いカゴの中に入ってました




このセットが 500円

悩んだけれど 面白そうだから 買ってしまいました


素敵なガラス器も見つけたので ついでに




80円

値段も可愛らしい (≧∇≦)


この食器たちを使っての朝食です (^o^)



カットして焼いたロールパンの中に マヨ サニーレタスとハムを挟んで




ついでに 食器棚にあるハート型の食器を集めちゃえ〜 (^◇^)


トマト




シュガーバタートースト




圧力鍋で 安納芋とカボチャ入りのクリームシチューを作りました




甘くて 本当に美味しい




お代わり ご自由に (*^o^*)


アセロラドリンク



このグラスの足も 一応 ハート型です (^∇^)


新入りのガラス器の中には カマンベールチーズ




ヨーグルトの蜂蜜がけ



下のお皿は ハート型のお皿の小さいほうを使用



デサートの 柿



ハートのピックを探しました (o^^o)


コーヒー




これは ハート無し (笑)


食器棚をまだ探せば もう少しハート型の食器があるようです


ハート型を集めて 楽しんだ朝食の準備でした ^ ^

ハート型
ちなみに私の血液型はO型です (^o^)



今朝の ポン監督です




久しぶりに 笑顔 撮れました ヾ(@⌒ー⌒@)ノ




何だか 今日は楽しそうです




また 一日 お留守番よろしくです (^O^)/




今日の午後から 明日にかけて 春の嵐になりそうですよ〜

いよいよ 春がやって来るよ〜!!って気分にはなりますね

ただ 爆弾低気圧と言うくらいだから ちょっと 不安です ^^;

↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


も〜い〜くつ 寝ると〜
おひなさま〜 ♪





オラにも その旨そ〜な 串だんごを ひとつ 分けてくださいな〜 ( ´ ▽ ` )ノ


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄板で焼きそば

2018-02-27 07:45:45 | 晩御飯
昨日は天気予報通りに 本当に良いお天気になり
昼からは外を歩くと陽射しがキツくて 日傘が要るな〜と思ったほどです

着る服も薄手で良かったくらい‥

今朝は少し冷え込んでいますが 最高気温は昨日よりもさらに高くなると予想されています
職場で暑くならないように 服装調節に頭を悩ませてますよ ~_~;


インフルエンザも私の周りでは聞かなくなり
そろそろ落ち着いて来たのかな〜?と思って昨日はマスクを外して仕事をしていたのですが

私の前の席の人が 朝から鼻水とクシャミと頭痛がひどくて
聞けば 黄砂か花粉のせいだと??

あまりにも可哀想だから私が持ち歩いてる良く効くのに刺激の殆どない鼻炎薬をあげたのです

それでも すぐには効かない
もしかしたらインフルかも?との事で昼過ぎに病院へ

うちの長女も少し前になりますが 夜も眠れないくらいに異常に鼻水が止まらなくなり
診察したらB型に感染していたので‥

危ないですよね (^^;;

そうこうしていると 私の席の後ろの人が具合が悪くなり帰ってしまったと
その人の隣の席の女性が私に慌てて知らに来て!!

まだまだインフルエンザは油断出来ませんね〜
病院へ行った結果 その方々は インフルだったのか?
今日 出勤したら分かります (^^;;

私も もう暫くはマスクをしなくちゃ(^^;;



2月24日 土曜日の晩御飯です




この日はお墓まいりの帰りに レジャーランド1へ寄ったのですが
そこで 美味しそうな 飛び魚のチクワを見つけたので買い

チクワのキュウリ詰めにしました



定期的に通ってるリサイクルショップは 大きな倉庫のような建物で
中で食品も売ってるんです

何年か前までは生鮮食品も普通に置いてあり建物の半分が激安スーパーで
お客さんも多くて賑わっていました

いつのまにか リサイクルショップが主になり
片隅で練製品や乳製品やハム あとは 野菜とお菓子や乾物系が置いてあります

お店の中に入ると 今でも ものすごく大きな北極熊のはく製が置いてあるんです (^O^)


話は逸れましたが このチクワが本当に柔らかくて甘くて最高でした!


冷やしトマト





鉄板を熱して お肉と野菜を炒めて 塩コショウ




ちょうど 袋の底に少しだけ残っていたイカフライがあったので
それも加えて




この時の ポン監督です




いい匂いにつられて やって来ました



と言うか もう そこに スタンバッてました @(・●・)@


ソバ玉は 2個
モヤシはドーンと一袋

あとはキャベツ 長ネギ 人参 ピーマン



ほぐしたソバ玉を加えたら
焼肉のタレでさらにほぐして

お好みソースをたっぷり入れて 炒めて




マヨネーズと かつおぶし

横で 目玉焼きも (*^o^*)


安納芋と大根の味噌汁





いつもの 黒豆煮





お腹も いっぱいになりました (*^^*)



今朝の ポン監督です




昨夜も グッスリと眠ってましたよ


最近 子分の仲間入りをした ラスカルと 記念撮影 (^∇^)




ラスカルはカーペットのオレンジの柄が保護色になり
どこに居るか 一瞬 分かりませんね (≧∇≦)

↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


も〜い〜くつ 寝ると〜
おひなさま〜 ♪





オラにも その旨そ〜な 串だんごを ひとつ 分けてくださいな〜 ( ´ ▽ ` )ノ






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍食品を使ってホットサンド

2018-02-26 07:39:36 | 朝食
安らぎの2日間も終わり また新たな週が始まりました ^^;

今週の木曜日からは 3月ですからね!
もう3月?

毎年の事ながら やはり1月〜3月は本当に早いような錯覚を覚えますよね


今日は 最高気温が15度と予想されている広島です




2月24日 土曜日の朝食です





我が家の週末の定番となったホットサンド

今回の中の具に使ったのは こちらの冷凍食品です



サニーレタスと 甘酢唐揚げの組み合わせ
もう一つは ナポリタンとチーズハムカツの組み合わせ




お腹が空いていたのもあり パクパクといただきました (⌒▽⌒)


インスタントの粒入りコーンスープ





ついでに 残り物のおかず 二種




リンゴとバナナのハチミツヨーグルトがけ



よ〜く混ぜて 滑らかな口あたりにしていただきます (^^)



今朝のポン監督です



今朝の撮影タイムは慌ただしく
監督も他の事に気が行って 撮影どころじゃないんだよ〜!! で

やっとこさ 撮った一枚です ^^;

ポン監督も 元気に新しい週を迎えました *\(^o^)/*

↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


も〜い〜くつ 寝ると〜
おひなさま〜 ♪





オラにも その旨そ〜な 串だんごを ひとつ 分けてくださいな〜 ( ´ ▽ ` )ノ





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ三昧の一週間

2018-02-25 11:09:13 | 外食
昨日は とってもお天気も良く
予定していたお墓まいりも無事に終えました

帰りに レジャーランド1へ寄り
やっぱり1時間半くらいは遊んだかな〜

レジャーランドと言うのは リサイクルショップの事なんですけどね
私にとっては 本当のレジャーランドよりも数倍楽しめる空間なんです


今日は 朝から曇り
お昼頃から雨もパラパラするのではないかと思います


先週は 珍しく 職場の休憩時間にランチの予定ギッシリでした

まずは 火曜日

同じ課の女性3人で いつものお好み焼き屋さんへ

中の一人が インフルエンザB型からの 病み上がりだったので
滋養を付けに行きましょう!と

ネバネバスペシャルを食べに (⌒▽⌒)




このお好み焼きは 食べるたびに 納豆のかかり具合が微妙に違う感じがして
それも また楽しい (^^)

一番年上の方は 次の日に
あのお好み焼きを食べたら 翌朝のお通じが すご〜い爽快で ビックリした〜〜って

変な話 確かに それはあると思います (≧∇≦)


続いて 木曜日

お向かいの課のお友達とうちの長女と3人で
やはり職場の近くに1年?くらい前にオープンしたカフェに行って来ました


お友達が予約をしてくれていました

そのお友達は 少し前まで長女と同じ課だったんですが
今でも 娘をすごく可愛がってくれて

会えば 娘が大好きな お菓子をプレゼントしてくれたりと とても感謝してます ^ ^


ビルの2階なんですが
別世界のように 洗練されたお洒落な空間にビックリ!

私たちが案内されたのは窓際の席です

運ばれて来たのは




タンドリーチキンに キッシュ




キッシュを食べるなんて 本当に何年ぶりだろ?

ワンプレートのお皿が大きさもいい感じ
すご〜く素敵で気に入りました (*^^*)

小さな器に入っていたのは ゴボウと人参のマヨサラダ



ドリンク付きだったので 全員 食後のコーヒーを



コーヒーカップも みんな違うデザインでした

この器も 可愛くて ツボにハマってしまいました



美味しいランチでした (o^^o)



そして 金曜日

この日は 長年のお付き合いの 職場のお友達と一緒ランチ

しかし 残念な事に その中の一人の方の子供さんがインフルエンザにかかってしまい
行かれなくなってしまいました

だから この日は 私の長女と同じくらいの年齢の娘のような友達と2人で
行くお店は決めていたんだけど もう一人の子も行ける時に皆んなで行ってみよう!って事で

何度も行った事のある とっても落ち着ける 魚がメインのお店に行きました


日替わり定食のメインは サンマの塩焼き




このサンマが ビックリするくらい美味しくて
大根おろしもたっぷりで!!

女子会トークにも花が咲き 最後まで美味しくいただきました (^_−)−☆

他には 信田煮 揚げ出し豆腐に味噌汁でしたよ


この日のランチメンバーは いつの間にか ブツブツ交換が恒例になってしまった3人なんですが
急に行かれなくなった友達が前から準備してくれていたプレゼントを 数日前にくれていたのです

開けて見ると‥

ナント ナント リンツのチョコレートでした \(^o^)/




リンツのお店に行って この日のために 買って来てくれていたようです



嬉し〜〜 *\(^o^)/*



そして 娘のようなお友達からのプレゼントは

メリーのチョコレートでした



家に帰って フタを開けた瞬間

テンション上がりまくり〜〜 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



何? このヤバイ 可愛さ (#^.^#)

ニヤニヤしてしまいました

なんて素敵なんだろ!! 食べるのが勿体ないです (^o^)/


こんな感じで ランチ三昧の一週間でしたが
美味しく楽しかった分 体重も増えました (^^;;

明日から また しばらく 食事を軽めにして 調整しようと思い出ます ☆〜(ゝ。∂)



今朝のポン監督です




新たに加わった あらいぐまラスカルくんと お友達になっていました (^o^)




↓よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


も〜い〜くつ 寝ると〜
おひなさま〜 ♪





オラにも その旨そ〜な 串だんごを ひとつ 分けてくださいな〜 ( ´ ▽ ` )ノ





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のひとり飯

2018-02-24 09:53:14 | ひとり飯
昨日は夕方 職場から解放されて
テクテクと歩いて 少し遠回りをしながら お店を三軒はしごして帰りました

よ〜く歩いたので 帰ったら 安心感もあり どっと 疲れた〜って感じ (^O^)

開放感から夜ご飯に菓子パンを食べてしまったから
歩いた割りには体重が 200グラム 増えてましたが‥ (^^;;


今日は お天気も良いし 先週から計画していたお墓参りに出かける予定です


先週 ブンタと こんなスイーツを食べました



アイス2種類


コンビニスイーツ



春ですね〜 ☆

和パフェのほうは 冷蔵庫に入れる時に パターンと下に落としてしまい
ぐっちゃに ~_~;

しかし 優れたコンビニスイーツだから時間が立てば 形状記憶スーツのように
もしかして 再生するんじゃないか?と 一瞬 マジで考えましたが‥

さすがに グチャグチャ過ぎて 元の形には戻りませんでした (^_^)



今週のひとり飯です




残ったカレーを 翌日からチマチマと ^ - ^



ある日は魚が食べたくなりました



冷凍庫に残っていた 鮭とサバを焼いて食べました!



丸赤のジャガイモをいただいたので またまた圧力鍋で 肉じゃがを作りました




翌日は肉じゃがの残りに 卵とチーズを落として
ラップをして レンジでチンして (^-^)



写っているコロッケのようなものは 広島名物の がんすです



先週末 散髪を終えたポン監督は

実は ブンタにこんなものも かぶらされていました



前にも かぶった事のある 帽子

毛が短くなったから 合うんじゃないか?って


やっぱり 何だか 似合わない (・_・;


低脂肪のフードと 帽子をかぶったポン監督 (^ω^)



このフードって まさに オラのためにあるようなもんだよな

ただ今 ダイエット中 @ 'ェ' @




こんな姿も



なんかさ〜 耳が 手旗信号みたいじゃん!!


やっぱ オラは イマイチ かぶり物は似合わね〜ぜ〜 (゚O゚)\(- -;


今朝は 朝風呂に入り ご飯を食べて
すっかり お寛ぎモードの ポン監督です




と言ってたら‥

撮影する!!と すっかり その気になってしまいました ^^;



↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


も〜い〜くつ 寝ると〜
おひなさま〜 ♪





オラにも その旨そ〜な 串だんごを ひとつ 分けてくださいな〜 ( ´ ▽ ` )ノ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする