続・食いしん坊夫婦の日記

楽しかった事、美味しかったことなど日々更新していきます☆

晩御飯(4日分)とお弁当

2024-05-31 11:02:42 | 晩御飯

またまた朝から雨模様での週末スタート

気温が上がらず肌寒いです

 

今日でいよいよ5月も終わりですね~

 

今回は4日分の晩御飯と3日分のお弁当の記録です

 

5月27日の晩御飯

かき揚げ丼

↓レン(笑)

急にかき揚げ丼が食べたくなり…

 

玉ねぎと、他にないかな~と野菜室をチェックすると舞茸がありました

シンプルに2種の具材かき揚げ丼

いつも、タレは麺つゆのみですが、今回はしっかり濃いめの甘辛ダレを作ってかけました

 

翌日のお弁当

  • カボチャとちくわ煮
  • トマト
  • 白花豆
  • ウィンナー
  • 牛すじコロッケ
  • ちくわのキュウリ詰め
  • ネギ入り炒り卵

 

5月28日の晩御飯

冷やし中華&肉詰めピーマン

私は冷やし中華の上に明太舞茸をトッピング!

ブンタは唐辛子系の辛いのが苦手みたい…✖

でも、キムチは好きだそうです

 

翌日のお弁当

  • カボチャとちくわ煮
  • 牛すじコロッケ
  • ウィンナー
  • ちくわのキュウリ詰め
  • トマト
  • 卵焼き
  • 肉詰めピーマン
  • 白花豆

 

5月29日の晩御飯

ビビンバ

うちのごはんシリーズビビンバを白ご飯に混ぜて器に盛って…

合いびきミンチ、もやし、ニラを少しの砂糖と醤油で炒めたものを乗せて…

最後に、目玉焼き味付け海苔をトッピング

スプーンでガーッと混ぜて頂きました

 

生協で購入したしっとり紅茶バウムを食後に1切れつづ食べています

紅茶の風味が濃厚で、しっとりして本当に美味しい

次回も見つけたら、また買いたい

 

5月30日の晩御飯

ざるそば

お土産に貰った飛騨そばを湯がきました!

麺がしっかりして、つけつゆも本当に美味しかった

 

翌日のお弁当

  • 青梗菜、ちくわ、卵のオイスター炒め
  • ハム
  • トマト
  • カボチャのひき肉サンドフライ
  • 白花豆
  • 卵焼き
  • カボチャとちくわ煮
  • ウィンナー
  • キュウリと大根のわさび漬け

 

ちょっと小腹がすいた時にいいかな~と思ってポチしました

 

こんぶ飴の中から溶け出してくるチョコが美味しくて意外と食べ応えある

 

ポニョ姫

 

コンビニでみそきんGET!!

家族分、大事そうに抱えてる

コンビニに寄った時、たまたま並べてあったから購入したみたい

発売されてから、私はまだ一度も食べたことがないのですが…

どっちもすごく美味しいけれど、ごはんのほうが特に人気みたいですね

 

レン

 

フードに一点集中

今朝は雨降りで大好きなお散歩に連れていってもらえなかったから、布団の上ですねています

 よろしければ応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩御飯(3日分)と酢飯弁当

2024-05-27 09:48:28 | 晩御飯

久しぶりの雨

とりあえず上がったけど、明日は今日よりもっと降りそう

 

3日分の晩御飯と2日分のお弁当の記録です

 

5月24日の晩御飯

いなり寿司&ぶっかけそば

生協のいなり寿司用の揚げで作りました!

酢飯の具は人参とちくわ

副菜は里芋の煮物(里芋、人参、ごぼう、鶏モモ肉)

 

翌日のお弁当

  • けんちょう
  • 白花豆
  • 唐揚げ
  • ちくわのキュウリ詰め
  • カニカマの卵とじ
  • ウィンナー
  • トマト
  • いなり寿司
  • 浅漬けきゅうり

 

2月25日の晩御飯

鶏(ケイ)ちゃん

三女の旦那さんがお土産にくれた鶏ちゃんを野菜と一緒に炒めました!

お肉柔らかくて美味しい~

明太舞茸を乗せた冷奴

 

翌日のお弁当

  • けんちょう
  • ちくわのキュウリ詰め
  • ウィンナー
  • 白花豆
  • トマト
  • アジフライ
  • 鶏ちゃん
  • 酢飯

酢飯にして、ほんのり甘い錦糸卵をトッピング!

 

5月26日の晩御飯

牛すじコロッケ(生協)

この日も明太舞茸乗せ冷奴←ハマりまくってます

 

キャベツにはゴマドレ、コロッケにはお好みソース、ゆで卵はつぶしてマヨネーズで和えて

一口サイズにお箸でカットしたコロッケの上に卵を乗せながらいただきました

ゴマドレ、ソース、マヨの組み合わせはカロリーがヤバいけど最強

 

レン

目の上にマロがあるんだけど、片方だけクリーム色でもう片方は無色(笑)

 

今日も枝豆を待ってるボク

 

 よろしければ応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩御飯(3日分)とお弁当

2024-05-24 15:48:19 | 晩御飯

今日は全国的に暑くなるとは聞いていましたが…

やはり5月とは思えないくらい暑い

まだ梅雨入り前だというのにね

 

そんな我が家の玄関は少し早めに梅雨入りした模様(笑)

 

雨、アジサイ、カエル、薄紫色etc.

このような物を眺めていると、気持ち涼しく感じます

 

今回は3日分の晩御飯とお弁当の記録です

 

5月21日の晩御飯

かぼちゃのひき肉サンドフライ餃子

生協で購入したカボチャのひき肉サンドフライを揚げて、少しだけ残っていた餃子を焼きました!

冷たくてのど越しの良いところ天は暑くなると毎日でも食べたい

 

翌日のお弁当

  • 煮物(里芋、ごぼう、人参、鶏ミンチ)
  • 卵焼き
  • 小松菜の胡麻和え
  • トマト
  • チキンナゲット
  • かぼちゃのひき肉サンドフライ
  • ウィンナー
  • ピーマン、もやし、ちくわのみそ炒め
  • 鯖のみりん漬け焼き
  • 浅漬けキュウリ

 

三女夫婦が社内旅行のお土産を届けに来てくれました

2泊3日で旦那さんが北陸地方に行ってきたそうです

行きかえりは新幹線で、途中、バスでの移動中にサービスエリアに寄ってはお土産を選んだそうです

 

お茶に合う菓子折りや、ご飯のお供まで

毎日少しづつ味わっていただいています

 

5月22日の晩御飯

カレー

プロクオリィティのレトルトカレーに、かぼちゃのひき肉サンドフライを乗せて

食後にさっそく、赤福を食べました

 

5月23日の晩御飯

メインがないような晩御飯

納豆入り卵焼きレンチン唐揚げニラと豆腐の味噌汁

 

お土産の中でも特に気になっていた、明太舞茸を冷奴にかけて

ピリッとしてたまらない…

白ご飯にかけたり、お茶漬けにしても美味しそう

 

翌日のお弁当

  • かぼちゃサラダ
  • ウィンナー
  • もやしとピーマンのみそ炒め
  • トマト
  • 小松菜の胡麻和え
  • 卵焼き
  • チキンナゲット
  • 唐揚げ

 

ポニョ姫

幼稚園に行く前の朝

 

少しづつ幼稚園にも慣れてきたみたい

この日は幼稚園が終わってからパパとママとお買い物に行ったそうですよ

 

レン

 

よくこんな格好をして寝ていたり

トカゲかイナバウアーか

 

晩御飯の時はじっと横で眺めています

顔がプリントしてある長クッションの横でポンタがいつも寛いていたんだよね

懐かしいな~

 

枝豆が少しだけもらえるのを待ってるボク

数日前まで朝はコタツをつけてしまうほどの寒さでしたが、

さすがに昨日はコタツ布団を洗って片づけ(てもらい)ました

レンはコタツに入れなくなったから最初は慌てていましたよ

 よろしければ応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩御飯(4日分)とお弁当

2024-05-21 09:52:54 | 晩御飯

昨夜は薄手のタオルケットだけでも眠れたくらいに蒸し暑く感じました

足元に扇風機も…

今日も日中は夏日になりそうです

 

4日分の晩御飯と3日分のお弁当の記録です

 

5月16日の晩御飯

カレーうどん

朝、電気圧力鍋で作ったカレーをお昼に食べて

夜はカレーうどんにしていただきました!

 

鶏ミンチ、ピーマン、人参、糸こんにゃくの金平

お弁当用に作ったオカズをたまに夜も出すことがあります

 

翌日のお弁当

  • 鶏ミンチ、ピーマン、人参、糸こんの金
  • カニカマ入り卵焼き
  • トマト
  • こんぶ豆
  • コロッケ
  • ウィンナー
  • じゃがいもと人参のグラッセ
  • 高野豆腐
  • ハム
  • ブリの塩麴漬け焼き
  • 炊きこみごはん

 

5月17日の晩御飯

焼きそば揚げ出し豆腐

 

焼きそば

目玉焼きを焼いてる横でチキンナゲット両面カリッと焼いて添えました

 

翌日のお弁当

  • カニカマと枝豆入り卵焼き
  • 高野豆腐
  • カニカマ
  • こんぶ豆
  • 唐揚げ
  • ウィンナー
  • トマト
  • 鶏ミンチ、ピーマン、人参、糸こんの金平
  • ブリの塩麴漬け焼き

 

5月18日の晩御飯

鶏モモ肉と野菜のトマト煮(鶏モモ肉、ジャガイモ、玉ねぎ、人参、しめじ、トマト缶)

野菜ジュースが残っていたので煮込む時に水代わりに加えて無事消費!

チャーハンは久しぶりに冷凍ではなく手作り(玉ねぎ、ハム、卵)

 

5月19日の晩御飯

かけそば鯖みりん漬け焼き

生協の鯖みりん漬けですが、最近、魚類は骨取りを好んで注文しています

 

翌日のお弁当

  • 鶏ミンチ、ピーマン、人参、糸こんの金平
  • 卵焼き
  • 唐揚げ
  • チキンナゲット
  • 小松菜の胡麻和え
  • 高野豆腐
  • ウィンナー
  • トマト
  • こんぶ豆
  • 鯖みりん漬け焼き
  • 浅漬けきゅうり

 

5月20日の晩御飯

アジフライ

残り物のトマト煮とレンジでチンするだけのアジフライ(生協)

作り置きおかずの煮物(鶏モモ肉、里芋、人参、ごぼう)などを並べて…

ご飯はパリパリの海苔で巻いて食べました

 

翌日のお弁当

  • 煮物
  • ハム
  • チキンナゲット
  • トマト
  • アジフライ
  • 小松菜の胡麻和え
  • ウィンナー
  • もやしとピーマンと竹輪のみそ炒め
  • 鯖みりん漬け焼き

 

レン

遠くから撮ってあとから画像を切り取っているからピンボケ

 

食いしん坊のレンはフードに一点集中(笑)

カメラのほうを向かせようと協力してくれています

 

先日、動物病院で検査してフィラリアのお薬を出してもらいました!

第1回目を飲ませたところです

体重に合わせたお薬だからこれ以上太らせないように要注意です

暑くなってきたから夕方は5時半を過ぎないと散歩に行かれなくなったね~

 よろしければ応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩御飯(3日分)とお弁当

2024-05-16 10:18:51 | 晩御飯

今日は風が強くて春の嵐みたい

洗濯物が飛ばされてしまうので外に干せません

 

今回も3日分の晩御飯とお弁当の記録です

 

5月13日の晩御飯

焼き餃子

 

味の素1.5倍大きい餃子(生協)

 

キンキンに冷やしたAsahi ZERO(ノンアル)と一緒に熱々の餃子をいただきました

急きょ冷凍庫に入れて冷やしたので、泡がシャーベット状に凍ってた

 

翌日のお弁当

  • 金平ごぼう
  • ハム
  • カマボコ
  • コロッケ
  • やさい豆
  • かぼちゃサラダ
  • ウィンナー
  • ジャガイモと人参のグラッセ
  • ブリの塩麹漬け焼き

 

5月14日の晩御飯

 

ブロッコリー入りエビマヨ

海老だけだとボリュームに欠けるのでチンした冷凍ブロッコリーを追加

 

丸美屋釜めしの素(生協)で炊きこみごはん

タケノコがたっぷり入ってて味も濃くて美味しい~

 

翌日のお弁当

  • 金平ごぼう
  • カニカマ入り卵焼き
  • ウィンナー
  • トマト
  • ハム
  • ジャガイモと人参のグラッセ
  • かぼちゃサラダ
  • 唐揚げ
  • ブリの塩麴漬け焼き

 

5月15日の晩御飯

そうめんとコロッケ(生協)

三女が買ってきてくれた草餅(セブン)をデザートに

柔らかくてモチモチして、中はこしあんで最高に食べ応えがあって美味しかった

最近は和菓子のほうが好きかな

 

ポニョ姫

 

ゴールデンウイーク中、いつものサーティワンアイスクリームも食べに行きました

食べた後はゲームコーナーに移動して、トーマスの機関車に乗ったりね

 

先日、幼稚園で親子遠足もあったみたいです

幼稚園にはまだ慣れないみたいだけど頑張って行ってるみたい

 

レン

 

ふせをして待機中

 

散歩に行く?って声をかけられると…

 

前~後ろ~と順番に背伸びして準備体操してます

お散歩が大好きなのはポンタとほんと同じ

 

 よろしければ応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする