続・食いしん坊夫婦の日記

楽しかった事、美味しかったことなど日々更新していきます☆

温ソバ&カニコロ

2021-10-28 10:13:36 | 晩御飯

朝は寒く日中はポカポカ陽気の秋らしい気候になりました

秋と言えば天高くゴーンと音を響かせながら飛行機が白い線を描く青空を思い出します

その光景が昔からとにかく大好きでした

そう言えばこんな光景、もう何年も味わってないな~

いつかの晩御飯

温ソバに天かすとネギだけトッピング

天かすって常備しておくと麺類にも親子丼にもお好み焼にも使えて風味付けにとても便利ですよね

納豆とネギ入り卵焼き

 

カニクリームコロッケ(生協)

添えているのはキャベツとコーン炒めです

冷凍を揚げるだけですが衣がカリッとして中のクリームも最高に美味しい~

 

キャベツと茹で卵とシーチキンサラダ

レンチンしたキャベツと茹で卵とシーチキンと冷凍のインゲンをたっぷりのマヨネーズで和えたもの

美味しいのでいくらでも入ります

 

冷凍庫に鯖が一切れ残っていたので日清のから揚げ粉をまぶして揚げました(カニコロの手前に写っている)

 

ポニョ姫

(9月21日撮影)

わ~~い

アンパンのお風呂マットを買ってもらったわ

とにかくアンパンマンが大好きな姫

何でも「アンパン」と言います

ママと一緒に里帰りした時でも第一声は必ず「アンパン

 

今度は絵本で遊んでいます

 

そしてある時はドレッシングで遊んでる

(9月22日撮影)

 

ママの言葉に反応して手をパチパチ

(9月25日撮影)

 

絵本をめくるのに必死

 

ポンズ

オラはこの毛布が大のお気に入り

歯が悪くなってから潰したフードしか与えていませんが、何だか以前より調子がいいみたいです

今年の12月には15歳になる童顔じいちゃんです

 よろしければ応援していただけると励みになります

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴボウのかき揚げ&素麺

2021-10-22 09:12:32 | 晩御飯

秋を通り越して一気に冬になってしまったように寒くなりましたね

体調管理に気を付けないとですね

いつかの晩ご飯

ゴボウとインゲンと人参のかき揚げ

長芋の生酢

素麺

まだ素麺が残っているので次回からは野菜たっぷり入りのにゅう麺を作って食べたいと思ってます

ポニョ姫

(9月17日撮影)

肩に力の入った後ろ姿

 

オモチャ箱の上に座って作業中のようです(笑)

しまちゃんに絵本を読んであげようと思って探していたのよ

あたちが「いないいないばぁ」を読んであげるからね

いつの間にか絵に夢中

この絵本はあたちのお気に入りなのよね

 

先日、二女夫婦は結婚記念日を迎えました

 

娘の成長を見守りながらこれからも楽しく暮らして欲しいです

ハイポーズ

 

ひま暇に視聴している韓国ドラマですが「九家の書~千年に一度の恋~」と言うが面白かったです

九尾狐の男性版と言う感じのファンタジー時代劇で1話からハマってとても見応えがありました

 

ポンズ

寒くなったのでポンズも毛布の上が居心地がいいみたい

オラは寒がりだからな

 よろしければ応援していただけると励みになります

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

このようなものを始めてみました 
クリックしていただくとギャラリー(ミンネ)に飛びます

minnne

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生イカ入り焼きそば&ブロッコリーとイカの薬味だれ

2021-10-11 12:28:44 | 晩御飯

朝はとても天気が良かったのですが昼前から少し曇ってきて午後から一時傘マークも出ています

あすは一日雨模様になるみたいです

大型台風が発生しているみたいなので今後の進路も気になりますね

いつかの晩ご飯

メインは焼きそば

生イカと豚肉入りです

ブロッコリーとイカの薬味だれ

茹でたブロッコリーと生イカの上から、長ネギ、生姜、にんにく、醤油、ゴマ油を合わせた薬味だれをたっぷりとかけたもの

芽ひじき、油揚げ、小松菜の和え物

水で戻した芽ひじき、生の小松菜を刻んだもの、フライパンでカリッと両面を焼いてカットした油揚げを

ニンニクと生姜のすりおろし、醤油、ハチミツ、酢で和えたものです

小分け冷凍しておいた赤飯をレンジでチンして食べました

お茶代わりにしっかり冷やしたオールフリー

焼きそばとビールのお味(笑)がとてもよく合いました

ノンアルコールだからビールの美味しいお味だけね

ポニョ姫

(9月16日撮影)

寝転んで見ている絵本はイラストもお話もとっても可愛い「どんどこももんちゃん」

 

読書のあとは水分補給もしなくちゃ

プッハ~

最高ね!この麦茶

こうしてあと味も楽しむの

 

今日もとってもおいちかったわ~

ポンズ

珍しく寝ていたので「撮影する?」って声をかけました

寝起きの顔です

 よろしければ応援していただけると励みになります

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

このようなものを始めてみました 
クリックしていただくとギャラリー(ミンネ)に飛びます

minnne

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー&豚の生姜焼き

2021-10-07 09:56:00 | 晩御飯

週の後半に突入しましたね

10月に入ってもまだまだ日中はかなり暑いです

いつかの晩ご飯

圧力鍋でカレーを作りました

 

豚の生姜焼き(生協)

解凍してフライパンで焼くだけ

私は一枚

ブンタには三枚

柔らかくていいお味がついてとっても美味しかったです

 

引き出しを整理していたら少しだけ小豆が残っていたので大好きな赤飯も作りました(圧力鍋)

まだもち米がもう少し残っているから近いうちにまた作りたいと思います

 

ポニョ姫

(9月14日撮影)

派手に散らかして遊んでいます

最近はちょっと座って休憩すると10冊くらい絵本を持ってきてひたすら延々と読まされるそうです

 

ママがショッピングセンターの中に入っている歯医者さんで治療を受けている間はいつも外のイスでパパといい子して待っていました

まだかな、まだかな~

終わったらUFOキャッチャーでアンパンマン取ってもらうの

 

先日、U-NEXTで『逆賊』と言う韓国ドラマを見終わりました

私が今まで見た時代劇の中では1、2位を争うくらい、分かりやすくてすっご~~~く面白かったです

見始めると、とにかく先が気になって止まりませんでした

三代悪女のチャンノクスや暴君と呼ばれた燕山君も登場します

韓国時代劇がお好きな人にはかなりオススメですよ

 

ポンズ

食欲の秋だじぇ~

オラは食べても食べてもすぐお腹が減るのさ

 よろしければ応援していただけると励みになります

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

このようなものを始めてみました 
クリックしていただくとギャラリー(ミンネ)に飛びます

minnne

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味付けカルビとこてっちゃんで鉄板焼き&10月のディスプレイ

2021-10-04 11:33:12 | 晩御飯

10月4日月曜日

またまた新しい週がスタートしましたね

そして10月になったと言うことで我が家の玄関のディスプレイも模様替えです

ブンタ作 

ハロウィン

雑貨大好き

ハロウィンのテーマカラーと言えば、黒、オレンジ、紫が一番イメージが強いかな

やたらと青いキャラが目立っています

ある日の晩ご飯

こてっちゃんと生協の味付きカルビ

キャベツ、ナス、レンジでチンしたサツマイモ

味付きカルビも柔らかくて美味しかったです

焼いたお肉をレタスで巻いて食べました

野菜とワカメの味噌汁も

食後の一口デザートです

シャトレーゼのぶどう餅

シャインマスカットが丸ごと入っている贅沢な餅

 

ポニョ姫

9月11日撮影

ハイ、ポーズ

小さいのにしっかり女子

 

ママとETのご挨拶するのもマイブームみたいです

とってもはにかんだ笑顔でE~T~

今度は思いっきり笑顔で

E~T~

 

9月13日撮影

テレビを見ているのかな

 

ポンズ

ポンズも「食欲の秋」真っ只中の様子

時々、お腹がキュ~キュ~と鳴っています

 よろしければ応援していただけると励みになります

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

このようなものを始めてみました 
クリックしていただくとギャラリー(ミンネ)に飛びます

minnne

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする