続・食いしん坊夫婦の日記

楽しかった事、美味しかったことなど日々更新していきます☆

8日分のお弁当

2018-11-30 08:09:27 | お弁当
今朝もかなり冷え込んでいます

11月も 最後の1日となってしまいましたね

キリが良いところで 今日は金曜日
職場でも片付けなどもしながら 有意義に過ごしたいと思います


今回は 日々のお弁当の記録です


同じよ〜な 写真が 8枚も続きます (-.-;)y-~~~


まずは




朝は卵焼きや ウィンナーなどを焼いて
冷凍の揚げ物を レンジで温めて お弁当箱に詰めるだけ





お米は 一度に4合炊いて 一食分づつ タッパに入れて冷凍ストックしているので
使う分だけ出して レンジの冷凍ご飯のボタンを押すだけです




カブの酢の物と カブの葉のおひたし




いつもは ご飯に混ぜ込みふりかけを使ってるので
たまには ビン入りの ほぐし鮭が嬉しい






先週 スーパーで セロリが何本も入ってて ビックリするほど安かったので
大好きな セロリの金平を作りました



お弁当のオカズにもなり 助かります


厚揚げとシメジの煮物を作りました




そして 本日は 外ランチへ行くので 私のお弁当は無し ( ^∀^)



ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ


いつも元気な ポン監督




オラは 暑いのは チョー苦手だけど 寒いのは へっちゃら (*゚▽゚*)




ソニ



オイラは チョー寒がり
コタツの中が パラダイス ╰(*´︶`*)╯♡


今日も一日 食っちゃ〜 寝て (( _ _ ))..zzzZZ




そして警備 たま〜に 頑張るじぇ〜 ٩( ᐛ )و



↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレイのおろし煮&コストコプルコギでビビンバ

2018-11-28 07:42:54 | 晩御飯
毎日 夕方 仕事から帰ってのティータイムはホッとします (*^^*)
シフォンケーキやお煎餅をかじったり

ミカンを食べたり (*≧∀≦*)
しばらくコタツに入ってると 眠気が襲ってきて コタツからなかなか出れなくなったりも (>人<;)

日中の寒暖差により
昨日の夕方から 突然 鼻水が止まらなくなって 何回もかんだりでティッシュをかなり消費してしまった

でも喉は今のところ何ともないのが 幸いで (*´◒`*)
鼻炎薬が効くと 止まってくれます

この時期に 風邪を引いたら最悪
油断は禁物 (-.-;)y-~~~


11月11日

ポッキーの日 どこかの県では うどんの日!とも言ってましたが ^ ^

晩御飯です




カレイのおろし煮を作りました




男子ごはんの 栗原心平ちゃんレシピです



カラフルな縁取りの角皿は たち吉です


煮物



この 大きくて深めの器も たち吉
柄が気に入ってます


水菜と豚肉のハリハリ鍋





細切りキャベツをレンジでチンしてしっかり絞って
シーチキンを加えてマヨネーズで和えたサラダ



基本的には 毎晩キャベツの千切りにドレッシングをかけて食べてますが
たま〜に これが食べたくなります (o^^o)


食後のスイーツは いつもじゃないけど 別腹よ ╰(*´︶`*)╯♡

木村屋の きなこプリン




そして

11月12日の晩御飯




コストコのプルコギビーフを少しづつ何個かに分けて冷凍してるのですが
それを解凍して

ビビンバにしました




熱々のミニ鉄板の上で よ〜く混ぜて




この味も たま〜に恋しくなります (#^.^#)


ビビンバだけでは 寂しいので スープも






ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ


数日前の 撮影タイム

ポン監督は いつものように 張り切って 定位置にスタンバイ (๑╹ω╹๑ )




目線をバッチリくれました (*☻-☻*)




一方の ソニは?

あれっ? 今日は 参加しないのかな?

ポン監督も ソニはどうした?って 隣の部屋のほうを心配して覗きこんでます




アイツ まだ 布団の中に もぐってやんの ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄





いつもは 飛んで来て 参加するのにな Σ('◉⌓◉’)




別の日


抱っこされて 嬉しそうな ソニ (((o(*゚▽゚*)o)))♡






今日は仕事が終わってから 職場の送別会があるので 参加しなくてはいけません

長〜〜く感じる 一日となりそうです ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

早く 週末の自由時間が来ないかな〜


そんな こんなですが
何とか頑張りたいと思います (๑˃̵ᴗ˂̵)




みんなも カゼひかないように 気をつけてな ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村










コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村屋とコストコのパンでパンパンな朝食

2018-11-26 08:01:36 | 朝食
楽しみにしていた 三連休!
いつの間にか 終わってしまいました

そして とうとう11月最後の週に突入!
今年も やっぱり早い

ついこの間 大河ドラマの西郷どんが始まったかと思ったら
もう あと3回?くらいで終わりとか

今年こそは 大河ドラマを一度も欠かさずに見るぞ!と 毎週楽しみにしてたんだけど
プロ野球が始まってからは カープの試合中継のほうに どっぷり浸かり

やっぱり 大河ドラマ熱は あっさり 冷めてしまった
ブンタは相変わらず 大河っ子みたいです ・:*+.\(( °ω° ))/.:+


一段と冷え込みが厳しくなった事からも
師走に向けて 時間は加速してるんだな〜!と感じます

とにかく 風邪をひかないように
ベストな状態で 一日 一日を過ごしていければいいな!と思っています ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

そのためには やっぱり 食事は大事 (๑>◡<๑)



11月11日 ポッキーの日の朝食




木村屋のパン



バゲットタイプで 中にバナナクリームが挟んであります


雑誌 オレンジページの中で 絶品バタートーストの作り方ってのがあって
ちょっとこれは気になったので 作って食べたいと思いました



食パンに 切り込みを入れて

トースターで焼いて
取り出してから マーガリンを塗って さらに焼いて

食べる前に もう一度 マーガリンを塗ります

今回は薄い食パンを使ったので 残念ながら あまりピンとこなかったけれど
四つ切りの食パンを使えば 絶品なのは間違いないかな (o^^o)


長女 大絶賛の コストコのマフィン



とにかく 巨大なので
4分の1にカットしていただきました

しっとりして 程よい甘さで 食べ応え抜群 ╰(*´︶`*)╯♡
味も数種類 売ってるみたいですね


同じく コストコのテーブルロールをトースターで焼いて



甘みがあって 美味しい


可愛らしいカップに コーヒーをついで



ゆったりと パンづくしの パンパンな朝食タイムでした (*'▽'*)

野菜サラダでも 付ければ良かったですけど Σ('◉⌓◉’)



ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ


三連休初日
平日は かなり早起きだけど 休日は いつもより 少し遅く起きてから お散歩


そして 撮影タイム




ソニ



まだ ちょっと眠そうかな〜

ポン監督が 超が付くほど 早起きだから
ソニも それに合わせるかのように 起きてます




オイラ 撮影にも 頑張って参加してるんだ〜 ٩( ᐛ )و



オラは 朝型だから 元気だじぇ (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎




ソニ〜
片方の耳が めくれてる〜 (=´∀`)




出ました!
ポン監督 お得意の 決めポーズ ♪(´ε` )



ドヤ!! キマッてるかい?

今週も 元気に活動するじぇ




↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村












コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストコのサーモンで漬け丼

2018-11-22 07:51:20 | 晩御飯
早朝 4時半
いつものように散歩に行こうとドアを開けると小雨が降っていました

慌てて部屋に逆戻り カッパを着てから 出発!

明日の午前中まで雨模様で そのまま 一段と寒さが増して来るとのこと

何はともあれ 明日から三連休
気分的には 嬉しいです

長女ファミリーは?と言えば
今日から山陰へ温泉旅行に行くそうで
雨降りというのが可哀想ですが 楽しく過ごして 想い出を作って無事に帰ってきてほしいと願ってます


2週間くらい前 長女家族が いつのまにやら コストコに行ってきたとのこと!

前から 好きなものをシェアして食べよう!って話題に上っていたので
大量に買って来たよ〜!ってラインが来ました


どれだけ買ったん? 写真を送って!と言ったら

しばらくして送ってきてくれました











チビ姫も マシュマロを両手で抱えて にっこり ( ◠‿◠ )




そして 我が家にも お裾分けを持って来てくれました




代金を払おうとすると
今回はいいから 次回は一緒に行こうね!って


ラッキー (*゚∀゚*)

そこで ブンタさん 近いうちにコストコに連れて行ってくださいね
絶対にね!

じゃないと ハブてます (笑)

私もコストコは 死ぬまでに一度は 行ってみたいのです

前から何度か誘っても いつも 返事してくれないから
ブログの力をお借りして |( ̄3 ̄)|

横道に逸れて 失礼しましたが Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


もらったサーモンブロックを使って その日の晩ご飯




またまた 手作り餃子



少し焦げてしまいましたが
カリッカリッ 中はジューシー いくらでも食べれる

ブンタも やっぱり手作り餃子は旨いの〜!と感動してました



サーモンはまずは 刺身で食べてみて!と長女がススメるので
薄くスライスして 我が家は漬け丼にしました




コストコのブロックサーモンと言えば かなり人気で有名ですが
一度も冷凍せずに 店頭に並ぶんだそうで


だから こんなに新鮮で 美味しいんだ



あまりの美味しさに 大感激です (⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

この時に テーブルの横で 晩御飯の様子を笑いながら見ていた
ポン監督 ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )




他には チーズケーキ マフィン テーブルロール
プルコギ ピザ トマトなどなど

台拭きにもなるほど丈夫で巨大なキッチンペーパーもくれました

ますます レジャーランドのような コストコに行ってみたくなったわ (((o(*゚▽゚*)o)))♡



今回登場している 箸置きなんですが




先日 レジャーランド2に行った時に出会いました

箱入り新品で たしか 200円だったと思います




裏はこうなってます



なかなか繊細な造りで 手に持った感が大好き

H8 と印刷されてます

このお店の 何かの記念日の時に発売されたか? 来店客に配られたか?
そんな事を想像するのも楽しいです

中華な晩御飯の時に使おうと思います (๑╹ω╹๑ )


ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

みんなが 食事をしてると
ソニは いつもテーブルに顎を乗せて 大人しく見てるんです



オイラにも 何かくれないかな〜?


今朝のポン監督



また いつもの撮影場所で


まだ眠いけど 撮影に参加する!と やって来た ソニ



今日も 穏やかに一日が スタートしました



↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村










コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村屋のパンで朝食&クリスマスツリー

2018-11-21 08:16:10 | 朝食
昨日よりもさらに冷え込みが厳しくなっています

寒い 寒い (°_°)

暑いのは何よりも苦手だけど
寒すぎるのも ちょっとだけ苦手かな〜 (-.-;)y-~~~

本日 水曜日! 週の半ば 一日頑張りたいと思います


久しぶりに朝食の記事です

開放感あふれる休日の遅い時間の朝食




木村屋のスネーキーを半分にカットしてトースターで焼いて
キャベツとマヨ 冷凍唐揚げをレンジでチンして スライスしたものを挟んで

スネーキーサンドにしました




スイーツも




こちらは 木村屋で買ってきてくれたプリンです



辛いものと甘いものを味わえた 満足な朝食でした ( ◠‿◠ )


ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ


オラっちにも クリスマスツリーが登場したんだじぇ (╹◡╹)♡




キラキラ光って まばゆいのよ ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )




せっかくだから
場所を変えて 撮ろうか?って




オラ いっしょうけんめい ポーズ決めたじぇ ٩(^‿^)۶




ソニも もちろん 様子を見に来た @(・●・)@




でも この時はツリーの前では 写らないって

だから オラだけよ (๑˃̵ᴗ˂̵)




今朝は やっとツリーの前までやってきたけど



まぶしくて 片目のジャックみたいな 写り方になった!って言ってた :(;゙゚'ω゚'):


今度は だいじょうぶ!! ʕ•ᴥ•ʔ




そして ツリーの前で 並んで撮ってもらったよ〜 (ᵔᴥᵔ) ʕ•ᴥ•ʔ




距離は ムダに 離れてるけどな ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする