明日は いい日!

花や空がすきです。前向きに生きたい。
可愛い年寄りになることをめざしています。

猫のいる暮らし

2024-02-26 15:18:41 | 日記

子猫の同居で 老夫婦の 穏やかなはずの 生活は 一変した 😢

もう少しで 生後3か月の子

走り回って じゃれついてくるときも あれば、

足音も立てずに 存在感を消し去り

何処かで 密かに 隠れこんでしまうこともある

 

子猫とは思えぬ ジャンプ力で

棚の上の置物をひっかけて 落としてガッシャん!!

 

薄いテレビのてっぺんで 綱渡り!!

 

キッチンの生ごみや IHの方にも 忍び足。ゴミ箱は ひっくり返して 中に納まるし。

食事中の足元で 何か落ちてくるのを待ち構える。落ちたら即座にぺろぺろなめる。

 

ケージの中に 置くと 柵によじ登って ロッククライミング状態でミャーミャー 鳴く。

みんな ねこあるあるなんでしょうけど、(;''∀'')

原因を作った張本人の夫はといえば

身体がひっかき傷で 沁みるからと・・昨日は シャワーのみで 湯船につからず ( ゚Д゚)!

子猫のご飯の量を 一回量と 一日量を間違えて準備しそうになる。(゚д゚)!

猫のお世話は 2:8くらいで 私が多い。

ヤレヤレ・・・の毎日。

 

今日は 猫の保険証が届いた。

ケガや 病気だけは しないでくれれば いいけれど。。

猫には やっぱり鈴 !! いるわね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャン ニャン ニャンの日?

2024-02-22 10:21:28 | 日記

今日は 朝からボタボタと 大きな雪が降っている。

屋根からは 溶けた水がポタポタと落ち、春の近さを感じさせる。

昨日 ソファで寝そべって 本を読んでいると、

何だか 近くに寝息が。。。

すっかり リラックスしたこの子。。。何の夢をみているの?

沢山 走り回ったり、探検するので もう、部屋を模様替えをしなくては、いけないくらいに なった。(;'∀')

 

この小説は 面白かった!そして、やはり 部屋を片付けたくなった!

生き方を 片づけたくなった (*^^)v

脚が 衰える前に 一人旅をしょう~♪

母が産まれた四国を 肌で感じたい 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみ探し

2024-02-19 08:32:01 | 日記

昨日は 春のような日差しで、広い道は もう、雪も解け切っていました。

雪かきも氷割も しなくて良いので、

何年ぶりなのか 忘れるほど 久々に クッキーを焼きました。

クッキー用の粉を 買ってあったのを 昨日見つけて ♪

それに、チョコやココナッツを 混ぜて 型抜きをして 焼くだけでした。

少し甘めでしたが、 夫には 丁度よかったみたいです (*´ω`)

農作業が始まるまで あとひと月ちょっと。。。

 

BOOKOFFで 買った小説。今は 「垣谷美雨」さんの本が 読みやすくて 楽しく

浸っています。

他は、電子辞書のなかに入っていた 「数独」が面白くて、

ちょっと 時間があいたら やってしまいます。

子猫の世話で 困っているのは

老眼で 小さな爪が 良く見えず・・・爪切りをするのが 一苦労  (;´Д`)「

二度目のワクチンの時に 病院で 切ってもらわないと・・・。

 

今日は、五月並みの気温になるとか・・・

洗濯物がよく乾きそうです♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強会が最終回でした

2024-02-17 17:32:42 | レビー小体型認知症

昨日 母と認知症の病院を受診し 薬をまた2か月分処方してもらい 母といつものスシローランチ後に母を送り届けて、

病院に戻って「認知症家族の勉強会」に参加しました。(私は 先月からの参加でまだ2回目でした)

昨日は、

 最初に、担当の女医さんから「来月で退職することになり 今回が最終回です」と衝撃のお言葉。😢

とても優しくて親身に考えてくださる先生だったので、残念で仕方がありません。

ですが、最後ということを 意識して 認知症の症状を軽度~中等度~高度~終末期 と

詳しく話してくださり、介護するものがその経過について把握し 心構えすることで 対応にも余裕がもて、慌てずに済むように。。。と。

そして、介護者自身の人生も犠牲にするのではなく、気晴らしの仕方や、施設などの利用、プロに委ねるメリットについても話され、

色々と迷い悩む家族にとっては、明るい希望を与えてくれるお話でもありました。

(今回も参加者9名でしたが、一人一人の 今の問題について アドバイスももらいました。)

 

参加していた皆さんは 最善の介護を模索して、 疲れ切ったり 挫折したり、

介護離職をされた方や 休職されている方もいて、介護のために がらりと環境を変えざるをえなかった方もいました。

最終回となったことは ショックですが

また このような勉強会が 何処かであれば、行きたいと思っています。

母は、日時 時間や予定や 新しい出来事は ほぼ 忘れてしまいますが、

身の回りのことは なんとか自立していて、

攻撃的な言葉も 少なくなりました。

「自分を正当化しようとしたり、言い訳をするのは、認知症でなくても、誰もがやってしまうことですね」

という女医さんの言葉を 

本当に自分自身もそうだった、と気づかされました。

 

今は ほど良い距離をとっていられるくらいの 体力になり、

お寿司も、今まででは 一番 多く食べられました♪

 

次は 来週の眼科受診と 理容室(顔そり)予定です

 

 

お転婆娘は もう、我が物顔で 私によじ登り パソコンの間に立ちはだかります(;´∀`)

夫は今日も テレビで サンシャイン池崎さんの 猫生活を見ています

もう、(=^・^=) いるんですけど。。

夫の考えた 名前の中から選び ルナと名付けました。

ミヌエットという種類なのですが、なんと ネットでは

ルナは メスのミヌエットの名前で多い順  1位とかかれていて

びっくり ( ゚Д゚)!!

猫にも 金運が良くなる名前とか、幸せになる名前とか、あるのですね~~~!

猫自身は 金運は 気にしていないでしょうけどね (*´ω`)

なんにも 考えずに 決めてしまった我が家です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母と地図旅

2024-02-13 08:02:17 | レビー小体型認知症

昨日は 春のような気温だった当地。

高い雪山で狭まった道を運転して 母の処へ。

母は 最近 自分の親、兄弟の事や 故郷の話をすることが多い。(母の親兄弟はみな 天に召されて今は、母のみ)

11歳くらいの時に死に別れた母と もっと 話をしておけばよかった・・という。

徳島の生家の地理や 暮らしを話すことがおおいので、

時々 スマホで地図を出して 

今はこんな風になっているみたいだよ~ と見せると

へぇ~~~~( ゚Д゚) そうなんだ~~~

この川は 変わらないわ‥水が少なくて 普段は 川じゃないみたいなの!と

よく記憶している。

残念ながら 生家のあたりは ストリートビューが なくて、見せられなかったけれど、

あちこち 住んでいた場所の 地図旅 ♪ 

私たちを育てあげ 長く住んだ道南の実家(山の中の一軒家)も、ついに車庫が潰れたようだ。。(去年のストリートビューでは)

家の周りの木々が 林のようになりつつある。

父が自費で舗装した 家の前がかろうじて まだ草を抑え込んでいた。

 

今は そんな時間が 母と過ごすときに 一番いいような気がする。

「こんなに 長く生きるなんて思わなかった、不思議だね」と母。

何度も何度も母の話を聞くうちに

私も いつか 母の産まれた場所に 行ってみたい、気持ちになる。

母の言っていた、川をみて、橋を渡って みたくなる。

会ったこともない祖母の眠るお寺にも 参ってみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする