明日は いい日!

花や空がすきです。前向きに生きたい。
可愛い年寄りになることをめざしています。

母の秘密の場所

2024-05-31 17:39:23 | 日記

今日は 母の歯科治療日(今週は 3日間通っています)

帰りに スシローで ランチをおごってもらい そのあと、前々から 言っていた

母の秘密の 楽園??へ一緒に行くことに。

 

母は現役バリバリの時は この季節 「タケノコとり」が大好きでした♪

同僚と深い山に入り たくさんのタケノコを採って、家に持ち帰っていたものです。

私は 行ったことが無いので

今回 初めて 母が秘密にしている場所かある!というので、散歩がてら 歩いてみました。

母の住む住宅の すぐ近くにある公園の横の 笹が茂った場所でした。

野球場やテニスコートが ある公園です。

お天気がいいと ときどき 一人で 歩いているらしい母。

もう少し時期が早ければ、タケノコが 採れたはず・・・なんですって。

紫華鬘?

野の花にもすこしであいましたが、肝心の タケノコは?

あれれ?? これは 見本?

期待に反して 太いたけのこは ひとつもなし!!

それでも、

根曲がりだけの 下に生える 芽をとるのだ、と教えてくれて

私は 一般的な笹と根曲がりだけの 違いも知らなかった(;´∀`)ので、びっくり!

そうだったんだ~!この年になって 初めて 知った事。

昔母がとってきてくれた タケノコは 炒めても、煮ても 大好きだった!

よく一升瓶にいれて 塩漬けにするのを手伝わされたものだった。

↑ ※ネットから 画像を拝借 <(_ _)>

 

残念ながら 収穫は なかったけれど、いつか 何処かで 笹のタケノコを採る日が来るかもしれない ♪

それにしても、私は 山菜などの知識が無さ過ぎ~!

田植えの前に 家の近くでとった蕨を少し母に届けてあげたら、「痩せ蕨だね!」といわれ。。。(・・?

私は どんな蕨でも、そこそこ いいものだと 思っていたけれど・・・

母のお眼鏡には ちょっと 叶わなかったらしい。(;´∀`)

それでも、おひたしにして食べてくれたらしい。

今日は 二人で 広い公園周りをぶらぶら歩いて、

母の花壇の花を見て、

母が レンガの間に生えている草を ついでに 何度もむしって歩いているのをみて、

まだまだ 元気だな・・と安心した時間でもありました。

認知症になっても 好きなことは 忘れない ( *´艸`)

まだ 教えてもらうことは きっと あるでしょう 

季節が ゆっくり 過ぎるといいなと 思いました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺 食べられる 💦

2024-05-28 14:00:22 | 家庭菜園

今年の苺は 土作りで 最初のつまずき。。。肥料焼けの症状を起こしてしまったこと。

葉がツルボケ状態でランナーも ワサワサと 伸びてきている・・・これは、自分の欲張りが 招いたこと (;''∀'')

そして 最近の 第二の問題は・・・

お先に どなたかに 食べられてしまうという、問題 😢 被害率 1割くらい

しっかり完熟させて 味を 良くできないものか?と 粘ってみたが、例年どおりの ややすっぱい味!

そして、待っている間に 食べられてしまうので

やっぱり うかうかしては 居られない。

小さい歯型が 残っているので 小動物??

去年の秋に、いたのは この子・・・よくわからないが 「トガリネズミ」?? 小さい小さい動物。

本当のトガリネズミなら ネズミではなくて、モグラの仲間らしい。。

うちの倉庫には 確かにトガリネズミも 居たのは 以前確認した。

業者さんが仕掛けた罠に かかっていたので。。

 

去年は ハウスの青い小さな未熟スイカだけが 食べられていて それも たった一つを 何回も齧ったような 感じだったので、

奥ゆかしいと、思っていたのだけれど

今年は そうも 言っていられない

 

ちょっと 早めに収穫して 追熟させる方法へ

(白いのは エンジェルエイトという 白い苺の品種)

 

今朝は ホイップに乗せて たべてみました 

味は プロには およびませんが 新鮮さだけが 取柄です

味は 来年への 課題です (*^^*)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植えが終わりました

2024-05-25 10:09:02 | 日記

田植えは 一年で 一番 辛い仕事で いつもふらふらに なります

 

8日間 かけて、暑い日も 大雨の日も 強風の日もありましたが

今年は

事故も 労災もなく終われて 良かったです

派遣できてくれている方たちの 気づきと 行動力が 今年の方々は 素晴らしかったので、

ずいぶん助かりました 

昼休憩の 一時間のうち 10分間だけ 猫と 戯れ 癒されました♪

ほぼ一日 留守番で 頑張ってくれた(=^・^=) 偉い子です

私たち老体夫婦は まだ 身体のダメージが大きくて 血圧も とんでもない値 170/110 って、(;´∀`) 私の今朝の血圧

夫は 二日前から 発熱と 頸が回らず やはり 似たような 血圧になってしまっています😢

二人とも平常は 正常値なんですけれど・・・

年々 続けるのは きつくなってきています

せめて 良いお米ができて、

米価が 上がるといいんですけれどね 

 

少しづつ暮らしを 日常に 戻していきます (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試行錯誤

2024-05-13 08:44:37 | 家庭菜園

今年 やちゃったなぁ~💦 と思うことは 施肥過多?か酸性のものを混ぜすぎ?か と 思う失敗です

苺の葉が 茶色く枯れかかり、部分的に しおれ気味のところが発生! 気づいてすぐに 掻きとれる部分の土を交換して、水やりを多くしてみたけれど・・・(;´Д`)

どうなるでしょう?大きくて、甘い苺への 願望が・・・欲が、こんな結果に・・・と反省しました。

ズッキーニは、去年ちゃんと支柱を立てなかったので、ぐにゃりと折れ曲がって 茎が折れてしまったので、

今年は がっちりと最初から太いパイプを刺しました。

冥加は、他のブロガーさんが 寒冷紗で日陰にしているのを拝見し、真似てみました♡ いい感じです。

トウモロコシは、二本づつのポット植えのものを 普通 一本だけ残して、もう一本は間引くのでしょうが・・

またまた欲張って、(;´∀`) そっと 土をほぐして 全部植えてみましたら やはり ちょっと 元気がなくなりましたし、

施肥過多??こちらも 葉が枯れ気味かな❓ ('_')  

(心配しつつも 少しづつ 太さは 出てきています)

メロンには コンパニオンプランツとして、長ネギをそばに 植えてみました。

去年も 長ネギをあちこちに 植えてみたところ 病気や虫の被害が少なかったような??気がしました。

それに、長ネギは どんどん増えて 雪の下でも 生きていてくれるので(根が)

春からも 重宝する野菜です (*^^*) 本当に 万能!!

水田のごみ上げで すくいあげた ごみ(小麦や稲や大豆の茎などの残渣)を 回収して、メロンが地這いするところに敷き詰めてみました。

これで、泥除けや乾燥の軽減になるでしょうか?

数日後には 田植えが始まるので、時間的に 野菜の観察もままならなくなりますが、

なんとか 管理していければ、と思います ( *´艸`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクララン(ホヤ・カルノーサ)

2024-05-11 05:24:19 | 日記

昨日の朝に 開花しました (*^^*)

 

蕾が開いて

 

半円形の ぼんぼり状に。。。

 

花の中央は つるりとした艶のあるようになり、花びらは ビロードのような質感です

そして ほんのり芳香が あります

くんくん・・・

 

いつも 遊ばれていて、心配しましたけれど

無事 開花してくれて 嬉しいです 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする