明日は いい日!

花や空がすきです。前向きに生きたい。
可愛い年寄りになることをめざしています。

札幌でぶらぶら

2024-03-17 14:12:52 | 日記

今日は夫の誕生日でしたが 天候悪化の予報だったので、

昨日 一日早めて、夫のお祝いで 出かけました。

「海鮮丼が食べたい」というので、札幌の 二条市場のお店で ランチ♪

観光客の多い中で 並んで待っているだけで なんだか 旅気分♪に なって楽しめました( *´艸`)

市場の中のどんぶり茶屋さんで かに丼 と海鮮丼  とても 美味しかったです♪

食事の後は そこらへんの たぬき小路周辺をプラプラ歩いてみました。

そこで、気になっていた 「しめパフェ」の お店が 偶然にも 目の前にあったので、

しめた!とばかりに、並びました。平日は 夜の営業ですが、土日は 午後から やっているみたいで ラッキーでした。

とても 凝ったパフェで いろいろな 味と触感で 面白かったですし、コーヒーも美味しかった♪

お隣のお客さんは 韓国人のカップルさんみたいでした。(またまた旅気分!になりました♡)

最近は 韓国や台湾への 旅行がしたいと 思うようになりました。

しばらくは 行けそうもありませんが 願っていると チャンスが舞い込みますからね♪

 

 

そのあと

ついでに、ココノススキノにも 入ってみました。

雑貨とかをみて 「鳥の花瓶風」のものに 目が行きました。だって、鳥!!ですもの。

買いたいわけでは なくて、 ただ 可愛い!!と見ていたのです。 

エトピリカも ありました ( *´艸`)

私は 今は 断捨離真っ最中ですし、もう、猫に壊されそうなものは 欲しくもありませんが・・・

夫が いつの間にかに、

レジに並んでいたようで・・

 

(帰宅してから インコとカワセミの アニマルベース を夫から もらいました 。)

お店で 私が見ているものを なんでも 欲しいものだろうと、思い込む夫です。

私の顔が いつも、物欲しそうなのかもしれませんが (;´∀`)

 

買い物後は、 映画。 夫の希望で「デューン 砂の惑星2」を見たのですが、

なかなかに 長い映画で、猫の事が 心配になり、

ちっとも 落ち着きません。。。

帰りに ケーキを買う予定だったのに 忘れて 二人とも 足早に車に乗りこみ、

帰宅して 猫の顔をみて、ほっとしてから、ケーキの事を思い出しました。

まぁ たくさん食べた日なので、ケーキは 後日で 十分ですね

 

お留守番が 長くて 可哀そうだったので、夜は ケージにもどさず、

ずっと そばに 居させました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春光

2024-03-10 09:48:16 | 

春の光がまばゆい朝の今日 ですが、昨夜は 数センチの降雪がありました。今朝は 久々に雪かきをしました。

3月に入って 農家は 融雪剤を圃場に散布するのに 忙しく 私も自分のハウスや敷地周りに 手で燻炭をまきました。

土が見えるようになるのは まだ先です。

室内で過ごす時間も あとわずかとなり、

BOOKOFFで 買ってくる本と、数独に癒され、 断捨離で 猫の住みやすい環境を作り、

断捨離ついでに クッキー粉なども 使ってしまおうと。。

そんな風に 一日が終わります。

今は 垣谷 美雨さんの本にドはまり 垣谷さん著書の中から 6冊目「あなたのゼイ肉、落とします」をさっき 読み終えましたが、

今の自分に こんなに薬になる本は 他にないように 感じました。

 

「夫源病」がテーマの本や 農業への転職がテーマになっているものも 面白く 

新たな発見、だらけです ( *´艸`)

私は 明らかに 「夫源病」では なく、「妻源病」のほうに なりかかっていました (;´Д`)

毎日 夫への攻撃の言葉を 浴びせ続けて 居たように思います。

二人で 協力しなければいけない老後なのに・・ですよね 心の中で深く 反省。。

自分では 気づきにくい事・・・でした💦

 

まだまだ 読みたい本が あります。

 

 

***************************

 

今月生後3か月になった

子猫には、振り回されて 生活し 脚も背中も 傷だらけ、

油断していると、鋭い爪が とびかかってくるのです。悪気はないんでしょうけど、痛い!

珍しく 指をなめていると思うと いきなり ガブリ!! ときます。(;´д`)

動物病院へも 近々 受診しますが、田舎からだと どこも遠いですね。

しかも 受付の仕方が「アプリ」から、になっていたり、昔わんこを 診てもらっていた病院も二軒とも 様変わりしていて、

時の流れは 凄まじいです。

ひとり遊びは 歓迎なのですが、 まだまだ 探検がやみません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする