けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

空のパン

2008-11-19 17:58:03 | インポート

西区泉にある『空のパン』に行ってきました。

Soranopan1 ホシノ酵母という天然酵母を使った手ごねパンで有名なお店。「深草」というカフェで初めて食べて以来、月一でされてる工房販売でごっそり買ってみたいなーと思ってたんです。工房と行ってもめっちゃ住宅街の中にある普通のお家なので迷うかな?と思ってたんだけど開店前から行列(!)ができていたのですぐに分かりました笑

売ってるパンは15種類ぐらいでだいたい全部300円前後。人気ぶりから限定販売になって5個までしか買えなかったけど食べてみたいと思うようなやつを見事ゲットして満足♪30分もしないうちに売り切れてしまったらしいので、早めに来ててホント良かった^^

Soranopan11 ココアとチョコチップの食パン。いかにも美味しそうなブラック具合に一目惚れ!もっちりした食感とビターなチョコとココアと風味がめちゃ美味しくて一気にばくばく食べまくりでした^^

Soranopan5 Soranopan6 かぼちゃとコロコロチーズ。かぼちゃを練りこんだ黄色いパン生地に所々チーズがコロコロ(写真ではチーズがよくわかんないけど…)。やっぱりこれもパン自体のむっちりした美味しさが飛びぬけてる感じ。チーズとのコンビでその美味しさはさらに加速!!

Soranopan9 Soranopan10 紅茶とレーズンのライ麦。食べ応えのあるずっしり系。クセがありがちなライ麦パンだけど、ほのかな紅茶の香りとレーズンで食べやすくしてくれてます。ウマかったのでコレもあっという間に完食!

Soranopan7 Soranopan8 チョコとクルミパン。たっぷりのチョコの甘みとクルミの歯応えが嬉しいパン。ありがちな組み合わせだけど美味しさがひとつ上をいってるのは手ごねでひとつひとつ丁寧に作ってる店主さんのお陰なんだろなー^^

Soranopan3 Soranopan4 そして一番お気に入りだったのが栗の渋皮煮とクリームチーズ。ほろほろと柔らかく煮られた渋皮煮と濃厚で絶妙なクリームチーズともっちり旨いパン。あまりにも素晴らしく美味しかったので「うわああああ!!」て言いましたもん笑。栗だからこのパンって残念なことにきっと秋限定なんだろうな…定期的に食べたい!!

Soranopan2 空のパン (工房販売日はHPで確認を!)

福岡市西区泉3-6-28(地図

092-807-7352

女…じゃなくてパン心に秋の空。そして応援クリック。(←関連性なし

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする