けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

BAGEL 3214

2011-02-24 00:11:06 | インポート

中央区舞鶴にある『BAGEL 3214』に行ってきました。

Bagel32141 あこ天然酵母を使って作られたベーグルがメインのパン屋さんです。3214って何のことだろう?と思ったらどうもこのお店の住所の“舞鶴3-2-14”の数字のことっぽいですね笑。カフェ営業を含めた全面オープンは4月の予定だそうですが、本当にどれもものすごーく美味しかったので楽しみ^^

Bagel32146 トマトチェダーチーズ180円。このお店のベーグル全てに言えたことだけど、もっちもちの生地ですごーく美味しかったです^^。これはトッピングされてたドライトマトも甘くて美味しくてたまらんかった…むふー!

Bagel321415 くるみごぼう180円。歯ごたえのある角切りのごぼうとクルミが中にざくざく^^塩気と甘みがもちもち生地と絶妙にマッチ!

Bagel32149 ほうれん草チーズ180円。ほうれん草がしっかり練りこまれているのが見ただけで分かってしまうのが嬉しい♪チーズもまんべんなく入ってて素敵だ…!

Bagel321410 かぼちゃ180円。表面の種と生地に練りこませてるだけかな?と思ったら、しっかりかぼちゃペースト入れてくれてた!かぼちゃ祭りかぼちゃ祭り!!

Bagel321411 黒ゴマ大納言180円。黒光りする外見がナイスなベーグルちゃん。しっかり効いたゴマの風味とたくさん入ってる大納言もこれまたナイス!

Bagel321413 五穀マロン180円。ぷっちぷちの食感が楽しめます。その前にくる「美味しいー!」という感情のほうが大きかったですけど笑

Bagel32147 Bagel32148 クルミと特製リンゴジャムのスコーン130円。ベーグルだけじゃなくて他のパンやスコーンもちょこっとありました。これがまた全部美味しいのなんの!甘さ控え目ジャムをサンドイッチ状態のスコーンもほろほろしっとりでよろしー。

Bagel32142 Bagel32143 さつまいもと林檎のパン180円。たっぷり贅沢にイモと林檎とカスタードクリームが入っちょりますよ^^

Bagel32144 Bagel32145 クリーム大納言130円。ちっこいサイズだけどクリームめっちゃラム酒が効いていてグー!良いよ…このお店良いよ…笑

BAGEL 3214

福岡市中央区舞鶴3-2-14(地図

092-406-7077

3…2…1…応援クリックーーー!!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする