のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

人で溢れる盆踊りと花火

2010年08月29日 09時42分54秒 | 旅行

もう8月も2日を残すばかり

亀戸など下町の地域は 各地で盆踊りが行われていた

最終はなんと言っても 中央公園の区民祭り

観光協会も後援 花火も有り 人でごった返している

ここへ全部の方が集合したような 錯覚がある

盆踊りの輪も 1周200m以上あろうか

踊る人の数も多く 圧倒される

まさに老若男女 年配者から小さなお子さんまでいる

これこそ 人間社会の原点だ

人とのふれあい 核家族 など 社会との接点が少ない

こうした行事に なにか温かな風を感じた

このあと 花火大会があった

ほんの短い10分間の花火だった

それでも この花火は近辺の人たちの喜びの時間だった

待ち望んだ饗宴に 大きな歓声があがる

花火の写真は夜景と共に難しい

素人の写真は花火と言うより 芸術写真となった

夜空に咲いたオブジェとも見えるだろう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 コメントは 伝言コーナー」 へおいで下さい

       のびたのホームページ

  

 

  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする