のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

ホール椅子 歌う乙女は お雛様  昨日はひなまつり

2022年03月04日 09時41分11秒 | うたごえ

うたごえの会場ホール ピアノが一番下の平面 客席は階段状になっている

話しをしたりするときは 少し見上げるようになる

赤い椅子 階段 昨日は雛祭り となれば 皆さんはお雛様のようだね

 

歌う乙女はお雛様 私から見るとそんな風に見えるんだ

乙女って 年齢制限は多分無いよ こんなジョークで歌が始まる

最近 駅ピアノへ行って練習しているせいか 私のピアノのノリも良い

 

 

ピアノを弾くある女性も参加している 既に20年は歌での付き合いだ

先生の凄いことは リクエストを受けてすぐどんな曲も伴奏できること

こう独学の私を褒める いやぁ 何でも弾くが無手勝流 雑草ピアノだ

 

 

30曲以上弾いて疲れないの? 他の女性が心配してくれる

そりゃぁ少しは肩の辺りが疲れるよ でもね 楽しい疲れは人生のハリ

皆さんが楽しんで 私も生き甲斐でもあるから 助けられているかな

 

 

リクエスト32曲

うれしいひなまつり 牧場の朝 どじょっこふなっこ 春の小川

ビビディバビディブー 月光仮面 花 花咲か爺 幸せなら手を叩こう

アルプス一万尺 鎌倉 坊がつる賛歌 エリカの花散るとき

 

仰げば尊し いい日旅立ち 小指の思い出 雨に咲く花 喝采

ふるさと(五木ひろし) あゝ上野駅 寒い朝 水色のワルツ

無錫旅情 みだれ髪 ウナセラディ東京 大阪ラプソディ 青い山脈

あゝ栄冠は君に輝く 高校三年生 宵待ち草 岸壁の母 恋の季節

 

ビビディ・バビディ・ブー【日本語Ver.】

 

仰げば尊し(日本フィルハーモニー)

 

【栄冠は君に輝く】 歌:伊藤久男 作曲:古関裕而【夏の全国高等学校野球選手権大会の歌】

 

ピンキーとキラーズ  恋の季節

 

 

 

 

 

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする