ノンママ日記

ボーダーコリーのETOILE、Neigeの姉妹の様子を綴ったドタバタ日記
NOEL、ANGE、MICHELもいるよ

大晦日

2009年12月31日 | 日記
いよいよ、2009年もあと少しになりましたね。

今年一年、いろいろお世話になりありがとうございました。    

今年は、青森で大会が3回もできたことや、カワヨや航空科学館でのディスクデモ、そして楽しい熊練

冬の間は、熊練お休み中ですが、また春になったら再開しますので、よろしくお願いします。





でわでわ、みなさん、よいお年を~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カチョカヴァロ

2009年12月30日 | 日記
帰省時に、羽田空港の売店で買ってきた、北海道花畑牧場のカチョカヴァロ チーズ



カチョカヴァロとは・・・

南イタリアでは「カチョCacio」はチーズ、「カヴァロCavallo」は馬を意味します。

このチーズを熟成させる時、2個ずつ結びつけ左右にぶら下げて熟成させるのが、ちょうど馬の鞍から

垂れ下がっているような形だったことから馬の上のチーズという意味でCacio a cavalloという名前が

語源だと言われています。




食べ方は、そのままでも食べられますが、イタリア式に焼いて焦げ目をつけて食べるのが美味しいそうで
まずは、食べやすい大きさにカット




よく熱したテフロン加工のフライパンに、オイルを使わずそのまま焼く。
焦げ目がつく程度に両面をさっと焼く。 形が崩れないように・・・・
あぁ~溶けだしちゃった 失敗です。



でも、なんとかお皿に盛り付けて、ワインと一緒にボナペティ



なんか、笹かまぼこみたいに見えるけど食べたら美味しかったです。


このカチョカヴァロと一緒に、生キャラメルもいっぱい売店に並んでました。

生キャラメルは、発売当初は品薄で入手困難で、北海道の親戚に頼んで送ってもらって食べてみたけど、
今年の4月に夕張に工場を作って、大量生産ができるようになったのかな~

お店にいっぱい並んでいると、簡単に買えるようになると、ありがたみがなくなってしまうと思うのは、
ノンママだけでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイアン柄フリース

2009年12月29日 | 日記
ノンパパが、またアンジュのために新作フリースのお洋服を作ってくれました。

今度のフリースは、ハワイアン柄@ピンク

ピンク地に、モンステラ(葉っぱ)とウミガメの模様が、超キュート

ハワイアン柄って、夏物のイメージだったけど、あったかフリースでも可愛い~~




ほらほらアンジュ、立って見せて




さっそく、お散歩に着せて行って、写真を撮ったんだけど、てて光っちゃって、模様がワカラナイ。




順番待ち中 




さて、ノンパパは、明日明後日と昼間の勤務なので、今日がディスク納め。

今年も一年、いっぱい楽しく遊びました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知覚過敏?!

2009年12月28日 | 日記
アンジュ、今日20日ぶりに1キャッチできました。
今月の初めの頃は、絶好調で年間累計100キャッチ越えをして喜んでいたのですが、
8日を最後に、さっぱりキャッチできなくなっていました。

理由は・・・雪

落ちた布ディスクに雪が付くと、くわえようとしても冷たくて、雪が口の中に入っちゃって  ぺっぺっ 
なかなかくわえられない。

んで、キャッチする意欲が失せていく。。。

コレって、知覚過敏 


今日は、雪もだいぶとけて無くなっていたので、久々にキャッチ成功。




こちらは、雪があろうとなかろうとお構いなしのイケイケノエル




ディスクがあれば、いつでもどこでもおっけ~




もちろん、みったんも



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モグラ退治

2009年12月27日 | 日記
シャンプーの前にノエルとミッシェルのブラッシング。

ピロコームを使ってブラッシングをすると、面白いように遊び毛が取れる。

そして、あっという間に、ノンちゃんの分身ができる。




みったん、そうとう嫌がっていますが、むしり取っているわけぢゃないんだからそんなに嫌がらないの。




これを取ってからシャンプーしないと、遊び毛が絡まってとんでもないことになるんだから・・




で、タイトルの「モグラ退治」は、何かって言うと・・・

前に、カワヨでディスク   をしていた時のこと、
パークゴルフをやっているおじさんに、ワンコの毛をくれないかと言われたの。

その理由は、パークゴルフのコース上にモグラの穴がいっぱいあって困っている。
そのモグラの穴に、犬の毛を入れれば、獣の匂いでモグラがいなくなるのではないかということ。

本当に、効き目があるのかは定かではないけれど、ブラッシングをした時の取れた毛を袋に入れて
持って行ってあげたの。
「ありがとう」と、感謝されたけど、ホントに効き目あり?

もっと犬毛、要りますか



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする