ノンママ日記

ボーダーコリーのETOILE、Neigeの姉妹の様子を綴ったドタバタ日記
NOEL、ANGE、MICHELもいるよ

パワーストーン

2010年08月31日 | 日記
最近、会社でトラブル続きのノンパパ、大きなトラブルではなくても、なぜかノンパパの当直の時によく起こる。
これは、災い除けのパワーストーンに頼るしかないかな・・・
そして、ノンママも誕生石と誕生守護石のパワーストーンが欲しかったし。。
ってことで、買ってきました。



前のは、できているのを選んで買って来ましたが、今回は石を選んで、自分でデザインして作ってもらいました。

ノンママのパワーストーンは、誕生石のシトリントパーズと誕生守護石のアラゴナイトに水晶を合わせて。



シトリントパーズは、富と財宝の石。
金銭感覚を磨き、金運を上昇させてくれる石として有名です。
明るさ、生命力、希望、勇気等太陽を象徴するとも言われています。

アラゴナイトは、和みの石。
ストレスによる身体の不調を緩和し、リラックスした状態にしてくれると言われています。

水晶は、万能の強運石。


ノンパパのパワーストーンは、災い除けの石パイライトとオニキスとタイガーアイとブルータイガーアイと水晶。



真ん中のパイライトは、富と高貴の石。
強い意思と信念を持たせて行動力を高められるでしょう。
金運上昇の石、危険を回避する災い除けの石でもあります。

両脇のタイガーアイ 虎の目は、すべてを見通す目と考えられ、金運、仕事運、勝負運、
そして家庭の魔除けパワーもあると言われています。 積極性を持たせてくれる石です。

タイガーアイの外側のブルータイガーアイ 別名 鷹目石 ファルコンアイは、
邪悪なものから身を守る石。 誘惑に負けない力を与えてくれます。

水晶の外側の黒い石、オニキスは、古くから災い除けのお守りとして用いられてきました。
持てる力を最大限に発揮できるようになり、次なるステップを踏む勇気を与えてくれるでしょう。

パワーストーンの意味は、購入した「Be Stone」で、入れてくれた説明書きを転記しました。


水晶のさざれ石の上で、パワーストーン浄化中。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真昼間のディスク

2010年08月30日 | 日記
今日もノンパパの勤務時間は昨日と同じなので、昼前にお散歩&ディスク。
昨日よりさらに暑くなって、30℃を超えています。

走った後は、横べろ~ん。




順番待ち  



みたいに並んでいるけど、アンジュはこんなに暑かったら走りません。
おやつで釣っても、おやつだけ食べて、木陰に帰る。

検討中だった今週末の新潟南魚沼大会、昨日エントリーしちゃったんだけど@アンジュのレトリーブも・・・・
1分間、動かないで終わっちゃいそう。

青森でこんなに暑いんだから、新潟も暑そうだね。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三沢港まつり花火大会

2010年08月29日 | 日記
本日2回目の投稿です。

今日は、三沢港まつり花火大会です。

ノンパパは、夕方から夜中までの勤務なので、見に行けません。
でも大丈ブイ
ノン家の2階の寝室から、三沢漁港の花火が見えます。
ノンママ一人で、自宅でのんびり花火見物
は、呼んでも一緒に見てくれない。
離れているのに、音が恐い?

写真は、ブレブレだけど、実物は綺麗。



小川原湖の花火を、対岸の三沢側から見るより、近いので大きく見えるよ。

19時~20時までの花火大会を、二階で見物した後、をつけると、三沢ケーブルテレビで
たった今やっていた「港まつり花火大会」を、放映中。
ナレーション付きで、もう一度、じっくり花火見物。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真昼間のお散歩

2010年08月29日 | 日記
暑い夏の季節、ワンコのお散歩は、朝早くか夕方の少し涼しくなった時間帯がイイですよね。

が、しか~し、ノン家はノンパパの勤務の時間帯に合わせて、行ける時にお散歩なので、一番暑い真昼間に
お散歩に出る確率が高く今日も昼前にお散歩に行って来ました。

ここ何日間かは、少し涼しくなって来たと思ってたら、今日はまた暑い

木陰の多いT公園を歩いていても、みんな、舌べろ~ん




アンジュも暑そう



可愛い~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫コナーズ

2010年08月28日 | 日記
虫コナ~ズ

コレ、下げてれば、悪い虫が寄ってこない




は、冗談で、ベランダに虫コナーズ、ぶら下げています。

ノン家は、の中は禁煙で、ノンパパは煙草を吸う時は、テラスに出て吸います。

テラスに出る際、窓を開け閉めする時に、虫がぶ~んと入って来ちゃって、の中で蚊に刺されちゃった。

そこで、ベランダにぶら下げるだけで、虫が来なくなる虫コナーズ

外に下げてもOKなんだけど、意外と下げる場所がなく窓の内側のカーテンレールにぶら下げています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする