ノンママ日記

ボーダーコリーのETOILE、Neigeの姉妹の様子を綴ったドタバタ日記
NOEL、ANGE、MICHELもいるよ

お散歩なしでぶぅ~

2014年01月31日 | 日記

昨日は、春のように暖かく(最高気温12℃って春でしょ!)てたけど、
ノンパパ午後からの勤務だけど早出で、午前中お散歩に行く時間がありませんでした。

今日は、一転、昼間でもマイナス4℃の真冬
今日も、ノンパパ午後からの勤務で、午前中お散歩に行きたかったけど、風も強く吹雪で
お散歩なし。

 ぶぅ~



お昼を食べてたら、て来たけど、もうこれからぢゃ、お散歩行く時間ないから無理。
残念だったね。。。

こちらの方は、どっちにしても、車でお留守番だったけど・・・



そして、こちらの方は、お散歩行かなくても



 おうちで、ぬくぬくしてたほうがいいもん


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリカラ一体化

2014年01月29日 | 日記

みったん元気です。

エリザベスカラーもすっかり身体の一部になって、一体化

ご飯も上手に食べられます。



食後の歯磨きボーン(牛骨)も



噛めます 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶりしゃぶ

2014年01月28日 | グルメ

今が旬の  寒ぶり 



そのまま、お刺身で食べても美味しいけど、今日は  ぶりしゃぶ 



香りのしずく すだち



で、いただきます。

香りのしずく ゆずは、湯豆腐に。

すだちは、魚に合うので、ぶりしゃぶに。


ぶりしゃぶ 美味しい  

〆の雑炊も、激うま  


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T公園散歩とみったんその後

2014年01月27日 | 日記

お散歩禁止のみったんなので、T公園の駐車場に着いたら、みったんは車でお留守番。

  

みったんがいないと、ワンワンいうコがいないから、静かなお散歩。



まだ誰も歩いていない雪の上をスタスタ。



ずずずず・・・・引きずられています。



やっぱ、2頭引きは、ノンママには無理。

お散歩が終わったら、白鳥さんにやり。





お散歩から帰って、みったんの傷口が心配なので、そっとバンテージとテープを外して見てみました。

傷口はきれいなままで、出血したり膿んだりしてしていなかったので、大丈夫です。




ノエルは、縫った糸にアレルギー反応をしてしまって、大変なことになったので、ちょっと心配しましたが、

みったんは、大丈夫で安心しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬ぞり大会@岩手山二日目

2014年01月26日 | 犬ぞり

犬ぞり大会二日目は、ちらちら

今日も、2DOGフリースタイルは、一番最初で、9時30分スタート。

スタート10分前のコールで、ほとんどのチームはスタート地点に並びますが、早く行くと、
ノエルがスタート前に「早く走らせろ!」ってぎゃん吠えしてスタート前に疲れちゃうので、
ノンパパは、スタート5分前のコールで、車からスタート地点へ向かいます。



スタート地点に、全員並びました。



あんなに、時間調整したのに、やはり、「早く走らせろ!」ってノエル吠える。
スタート直前に、後ろを向いてノンパパに近寄ろうとするみったんのラインが絡まる。



出遅れました。





出だしは、真面目に引っ張ってる。




ゴールで待っていると、ノンミー失速!
ってか、ノンパパの横って言うか、斜め後ろにいる 



後ろから来たそりにゴール直前で抜かされちゃいました。

お疲れ様~




ゴール後に、みったんの足から血がっ!

みったん、負傷してしまいました。

車に戻って、よく見てみると、左前足首の内側が、ぱっくりと切れて流血。

スキーのエッジで切れてしまったようです。

ゴール手前の下りでスキーのスピードがのったところで、ノンミーの走りが遅く、
ノンパパがノンミーをまたいでしまい、すぐにノンミーを横に出したのだけど、
その時に、スキーのエッジに左前足をあててしまい、切れたんだと思われます。

しばらく押さえて止血して軟膏をつけたけど、やはり心配なので、病院へ連れて行くことにしました。
今日は、2DOGフリースタイルしか出番が無かったし、表彰式後の抽選会は楽しみにしていたけれど、
みったんの怪我の方が心配です。

すぐに、主催者に事情を話して、お先に失礼することにしました。

10時に岩手山の会場を出発して、三沢に戻ったのは11時30分。
行きつけの動物病院は、年中無休で、午前と午後の診療をしていて、午前の受付は12時までなので
午前の診療に間に合い、すぐに診てもらいました。

バリカンで傷の周りの毛を刈ると、傷口がはっきり見えて、傷の長さは2㎝位だけど、深さは深くて、
3針縫いました。
怪我をして、すぐに連れて来たので、きれいに治るでしょうと。。全治二週間。

傷口は、ガーゼ・テープ・バンテージでかためて、舐めてはいけないので、エリザベスカラー装着。
化膿止めと痛み止めのお薬をもらって帰って来ました。



エリカラも、慣れたもので、装着したまま食事も、難なくクリア!

しばらくは、お散歩も禁止(濡れたり雑菌が入るといけないので)なので、おとなしくしてて下さい。

みったん、家の中では、普通に歩いています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする