ノンママ日記

ボーダーコリーのETOILE、Neigeの姉妹の様子を綴ったドタバタ日記
NOEL、ANGE、MICHELもいるよ

久々お散歩♪

2014年11月30日 | 日記

10月から日勤になったノンパパ、土日休みのはずなのに、昨日は午後から出社。(家14時出発~帰り20時半)

そして、今日も、午後から出社。(家10時出発~帰り21時)

そう言えば、先々週も土曜日夕方からと、日曜日朝から出社してたし、ほとんど休みなしぢゃんっ 

平日は、朝から結構夜遅くまでいないし、ノンママ一人でノンちゃん達3頭引きでお散歩は無理だし、

ノンちゃん達、最後にお散歩したのは、先々週の土曜日。

先週は、山形大会に遠征してたし。。

この土日で、やっとお散歩出来ると思ってたら、また、仕事。

昨日は、でお散歩出来なかったし、と言う事で、今日は早起きして、10時の出社前にお散歩。


T公園の葉っぱは、すっかり落ちて、冬景色。





昨日の雨で、足元ぐちょぐちょなので、ノンパパ長靴着用。




カワヨへ行って、ディスクしようと思ったら、キャンプ場にテントが

まさかのキャンプ@11月末の青森で 

朝早くて、パークゴルフの人もいなかったので、メインの芝生広場で、さくっとディスク。










久々に、お散歩して、ディスクで走って、ノンちゃん筋肉痛まちがいなし。


10時前に、家に戻り、ノンパパ出勤。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネット通販でプチ失敗

2014年11月29日 | 日記

ネット通販って便利ですよね。

特に、ノン家のように都市部ではなく、地方に住んでいると、欲しい物が近くのお店になかったりするので、便利!

最近、下着も、ワコールのネット通販で買っています。

ブラジャーとかは、ホントは、お店に行って、きちんと試着して買った方がいいんだけど、

いつもの「リボンプラ」で、サイズも変わっていないので、今回もネット通販で注文しました。

ちょうど、いつも買っているシリーズの「リボンプラ」が、セールになっていて、ラッキーと、

カートに入れ、お揃いのデザインのショーツも買おうとしたら、ショーツが完売。

でも、プラが気にいっていたので、なんとか、他のデザインでも、色を合わせて探そうと、

目を皿のようにして探し、色が同じものでデザインも近い物をみつけ、注文。


 今日、届きました。

ワクワクしながら、段ボールを開けてみると、

Oh My God! 

色が違う! 

画像で見ると、同じ様に見えたけど、実物はあきらかに違う。。


教訓・・・画像で色合わせは難しい。 プラ&ショーツは、お揃いの物が無ければ買わない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形大会グルメ編

2014年11月28日 | グルメ

 山形大会のグルメ編 

初日は、午後からの開催なので、朝を出発して午前中の移動。

普段、休日の昼間の移動は少なかったので、SAの混雑ぶりにびっくり 

並んで買った、長者原SAの、 牛タンメンチカツ 



 牛タン入りつくね 




大会前のランチに、山形ビッグウィング会場近くのラーメン屋さん「きかん棒」

 牛らぁ麺 



前に、山形大会に行った時に食べて美味しかったので、リピ

牛骨・牛アキレス・牛スジを煮込んだスープに、

具はトロトロに煮込まれた牛肉と、トッピングにローストビーフ 



より派のノンママには


んで、ノンパパは、 牛らぁ麺「赤」 



こちらは、激辛系で、ノンママは無理!



ノンパパ的には、美味しかったようで・・・


夜は、「ゆぴあ」のお食事処「最上」で、

  庄内豚カツ丼 



一応、ゲン担ぎで「勝つ」 

 天ぷらそば 




二日目の夜も、「ゆぴあ」のお食事処「最上」で、

  若鶏のきのこおろしかつ定食 



この日も、一応、ゲン担ぎで「勝つ」 

 海老天重 



デザートは、 古代米ソフトと抹茶ソフト 




三日目、会場で、前日の売店で買った  タマこんニャく 




昼に、大会終了したので、もう一度、「きかん棒」で、牛らぁ麺を食べようと思ったら、

「本日、ローストビーフの入荷がなくて、「牛らぁ麺」ありません。」って 

ビッグウィング前のラーメン屋「大将」で、

 鳥中華そば 



 醤油ラーメン 



醤油ラーメンなのに、脂が浮いていて表面白い。 ノンママには「クドイ!」


帰りの高速SAで、分厚い  「陣中」の 牛タン串 



厚くても、やわらかい 


 ずんだ生どら焼き 




先日、ファイナルの旅で、日本海側を走った時にあった「焼ポン」が、鶴巣PAに売っていたので、即ゲット

  焼ポン 



京丹波の立派な栗を、圧力釜で焼いた「焼き栗」 



冷めても美味しいけど、電子レンジで、ちょっと温めると、なお一層美味しい


昼間の移動だと、SA・PAで、おやつ食べちゃうね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形大会三日目

2014年11月27日 | フリスビー

11月24日(月)     

三日目も、朝8時受付開始なので、車中泊した道の駅「天童温泉」で6時起床。

道の駅「天童温泉」には、足湯があります。「駒の湯」



天童と言えば、将棋で有名ですからね。



んで、夜は温泉に入ってから、道の駅に来るので、足湯には浸からなかったけど、朝、入ってみた。



朝6時からなので、まだお湯が少なくて、ちょっとぬるい。


今日も、朝は寒い


今日のエントリーは、公式オープン戦に、ミッシェル。
シニア大会に、ノエルと、ミッシェル。


公式オープン戦 ミッシェル、1ラウンド4投中2キャッチの16ポイント。
1投目ロングキャッチ、2投目6ポイントエリアで見失ってノーキャッチ
3投目低く出てノーキャッチ、4投目ロングキャッチ

2ラウンド、3投中1キャッチの10ポイント。
1投目デッドキャッチ、2投目高めで左に切れて8ポイントエリアでノーキャッチ
3投目デッド真ん中でスカ、4投目時間切れで投げられず
トータル26ポイントで、2ポイント足りず決勝進出ならず。 6位。


ノエル、出番前に右足マッサージ。




シニア大会 ノエル、1ラウンド4投中3キャッチの12ポイント。
2ラウンド、4投中2キャッチの8ポイント。
トータル20ポイントで第三位。 3組中。


シニア大会 ミッシェル、1ラウンド4投中2キャッチの14ポイント。
1投目ロング真ん中でスカ、2投目ロングキャッチ
3投目ミドルキャッチ、4投目右場外

2ラウンド、4投中3キャッチの26ポイント。
1投目デッドキャッチ、2投目ロングキャッチ
3投目ロングキャッチ、4投目低めに出てノーキャッチ

トータル40ポイントで、優勝。



姉妹で、ワンスリーフィニッシュ! って言わないか?




ミッシェル、三日間シニア優勝 

ポイントは、50ポイント+48ポイント+40ポイントで、138ポイント

開幕戦3試合で、現在、シニア年間ランキングトップ

この後、しばらくは大会に出られないから、すぐに落ちちゃうけどね。。


グルメ編へ続く


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形大会二日目

2014年11月26日 | フリスビー

11月23日(日) のちのち    

二日目は、朝8時受付開始なので、車中泊した道の駅「天童温泉」で6時起床、させてから、会場入り。

気温マイナス1℃、霜が降りて会場真っ白。 寒い

アンジュとママは、ストーブさんに齧りつく。



アンジュさん、ママの足踏んでますよ。


今日のエントリーは、公式シリーズ戦に、ミッシェル。
シニア大会に、ノエルと、ミッシェル。


公式シリーズ戦 ミッシェル、1ラウンド4投中1キャッチの8ポイント。
公式シリーズ戦は、1ラウンド10ポイント以上取れないと、足切り。2ラウンドはありません。
終了!  

トライザゲーム(一応2ラウンドもやらせてあげるけど、記録には残らないよ。)で、
2ラウンド、4投中3キャッチの24ポイント。
1投目ロングキャッチ、2投目右場外
3投目デッド足りずロングキャッチ、4投目デッド足りずロングキャッチ
トータル32ポイントだけど、記録上は8ポイント。


シニア大会 ノエル、1ラウンド4投中3キャッチの11ポイント。
2ラウンド、4投中2キャッチの7ポイント。
トータル18ポイントで準優勝。 2組中。


シニア大会 ミッシェル、1ラウンド4投中3キャッチの24ポイント。
1投目ロングキャッチ、2投目右ロングキャッチ
3投目右ネットぎりぎりノーキャッチ、4投目ロングキャッチ

2ラウンド、4投中3キャッチの24ポイント。
1投目ロングキャッチ、2投目ロングキャッチ、3投目ロングキャッチ
4投目ディスクをパパが拾いそびれて仕切り直し、右に高く上がってノーキャッチ
トータル48ポイントで、優勝。



姉妹で、ワンツーフィニッシュ! って、2組しか出ていないけど。。




大会終了後、入ってして、今日も道の駅「天童温泉」にて、車中泊。

この日、出番前に、バリケンからノエルを出すと、よたよた。。 右足がしびれているのか、ちゃんとつけない。

しばらく、様子を見ると、ちゃんと歩けるようになったので、試合に出したけど、気になる。

マッサージをするとイイと聞き、ベッドでマッサージ。



気持ちイイのか、ノエルのお手てはアンジュの頭の上へ。

アンジュは気にせず、寝てます。


大会三日目へ続く


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする