のしてんてんハッピーアート

複雑な心模様も
静かに安らいで眺めてみれば
シンプルなエネルギーの流れだと分かる

不幸との付き合い方

2010-05-26 | ハッピーアート

 ハッピーになるためには
 アンハッピーと上手に付き合わなければならない
 
 なぜなら、
 ハッピーはアンハッピーなしには存在しないから。

 不幸と上手に付き合えば、
 幸せはいつもそこにある
 どうすれば上手に付き合えるのか
 考えてみませんか?

 良かったら
 貴重な体験や、思いを聞かせて欲しいな



 HPのしてんてん  おばあちゃんの抽象画奮戦記にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人間・いのちへにほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゆれる心 | トップ | 不幸との付き合い方 2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くにこ)
2010-05-27 11:12:36
こんにちは。わかっていながら知りながら再び不幸に身を置いてしまう。切ないです。
同感です (のしてんてん)
2010-05-27 19:12:59
私も同じです。どうしたらいいのでしょうね。
もしかしたら不幸の方が居心地がいいのかも
なんて思うこともあったりして・・・・

切ないけれど、こうして話していると元気が出たりするんです。
一人より二人、二人より三人と元気が集まればうまく不幸と付き合えるかも知れませんね。

コメントを投稿

ハッピーアート」カテゴリの最新記事