のしてんてんハッピーアート

複雑な心模様も
静かに安らいで眺めてみれば
シンプルなエネルギーの流れだと分かる

新型コロナウイルスの証人1~3月 (作品)

2020-06-27 | 心の旅
新型コロナウイルスの証人1~3月 (F10号キャンバスに鉛筆)   2020年1月22日~2月16日、「のしてんてん五次元龍展」を開催いたしました。場所は池田市にある 画廊ぶらんしゅ でした。 その様子は当ブログ記事1月~2月をご覧ください。 今思えばこの個展は、新型コロナウイルスの厄難と共に始まりました。 世界はいまだウイルスパンデミックの終わりが見えませんが、日本ではこの間 . . . 本文を読む
コメント (12)

般若心経を読み解く? (五次元的解釈)8 追補

2020-06-21 | 般若心経を読み解く(五次元)
のしてんてん絵画(野外展示) 愁いのポーズ   私は愁いが好きだ。甘い郷愁も魅力だが、何よりたち止まっているのが好きなのだ。   般若心経に関しての重要な追補。 前回記事のコメントで「泉」と言う言葉を頂きました。その言葉が妙に心に引っ掛かったのです。 泉が枯れないためには汲みすぎないことです。 「泉」という言葉は命の根源を感じます。この言葉に触れてなぜか私は、曇り空に光を覚え . . . 本文を読む
コメント (13)

般若心経を読み解く? (五次元的解釈)7 一部加筆

2020-06-13 | 般若心経を読み解く(五次元)
  一本の道がある 真っ直ぐ神殿につながっている道だ その神殿は目の前にある 目的地を疑う障りも無い 安心して進めばいい   だが 同じ道でも 見えない道はどうしたらいい 目の前に神殿はなく 岩山と荊が立ちはだかっている 進まねばならず、進めばとげが身を刺す(=自我)   般若心経は それこそが空だという 進む道はない 道が無い故 . . . 本文を読む
コメント (15)

般若心経を読み解く? (五次元的解釈)6

2020-06-01 | 般若心経を読み解く(五次元)
のしてんてん絵画 「真我の目覚め」 キャンバスに鉛筆   真我とは何か。 以下それをお伝えするために、出来るだけ正確に私の心の中に起こったことを写実して見ます。   摩訶般若波羅蜜多心経 観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色 色即是空空即是色 受想行識亦復如是 舎利子 是諸法空相不生不滅 不垢不浄 不増不減 是故空中無色 . . . 本文を読む
コメント (2)