のしてんてんハッピーアート

複雑な心模様も
静かに安らいで眺めてみれば
シンプルなエネルギーの流れだと分かる

今この瞬間 心の風景 7

2017-04-03 | ナウイズム(実在主義)

 

くつろいでいるとき

そっと自分を見てみたら

ゆったりと、手が緩んでいるのがわかります。

 

何も握りしめていない

 

そして身体は

のびやかに、外に向かって開いているのが分かります。

 

過去にも

未来にも

惑わされないで

 

心は今に留まっているのです。

 

 

 

何かに熱中しているとき

たとえば趣味の刺繍なら

針を刺す生地の目を見つめているだけで

知らない間に時は過ぎていきます。

 

好きな色を選び

糸を通す針先に

心の時は止まったまま、作業に夢中です。

 

 

 

瞑想の中にいるとき

論理的な思考を止めようとします。

自我を越えて無に向おうとしているとき

思考は邪魔になるからです。

 

心を時から解放して

永遠の意識に到達しようとするのです。

 

 

 

五次元思考は

スケールの概念を持つだけで

論理的な理解で時間から解放されます。

 

体感することでしか見ることのできなかった瞑想的「空」を

スケールの概念は論理的なイメージで見せてくれるのです。

 

瞑想でしか体験できなかった世界を

論理的に理解できるようになるということです。

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今この瞬間 心の風景 6 | トップ | ブラックホールを捉える »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ナウイズム(実在主義)」カテゴリの最新記事