旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

お墓参りとお持たせ晩ご飯🍴

2020-01-13 09:39:39 | 記念日・季節行事
今日7時20分過ぎの朝日🌅

ベランダから見た太陽がいつもよりすっごく大きく見えたので、

思わずパチリ(下から7時6分、7分、8分)

今日の成人式は、晴れの日に相応しい良いお天気になりそうです
新成人のみなさん、おめでとうございます。


千葉県の市川市では、昨日1/12(日)に式典があったようで、
キレイな着物姿の新成人をたくさん見かけました👘

朝9時半に家を出て、電車とバスを乗り継いで、途中で母達と合流し、
父の眠るお墓に着いたのは12時前でした。
お掃除を始めた頃に正午の鐘が鳴っていました🔔

雲っていたので見にくいですが、上空を飛行機が

パラシュート部隊・第一空挺(くうてい)団の初演習だったようです。

習志野演習場の「降下訓練始め」

自衛隊機が何機も旋回していました✈。 (ネットより借用↑↓)

河野大臣が視察され、
高さ11mの訓練塔から飛び降り体験をされたそうです!

お墓参りを済ませ、最寄り駅に着いたのは14時前、お腹もグ~
よく行くお店で遅い昼食をとり、実家に寄りました。

実家で一休みしている間、母は座る間もなくポテトサラダやザーサイを作ってくれ、
朝揚げたフライなどと一緒に持たせてくれました。
季節外れのおはぎ(ぼたもち)まで

帰宅は6時になり、一日がかりのお墓参り、疲れました~

晩ご飯で並べて食べましたが、さすがに少し摘んだだけで食べきれませんでした

雨は降らないと見込んでいたのに、所々で小雨に降られた、自他共に認める雨女の私!
いつも持って歩かなければダメなはずの私だけが傘を持っていませんでした🌂