旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

水なし万能鍋でいわしのハーブ焼き(無水鍋で初調理♪)

2020-01-26 12:25:25 | 夕食・晩酌&お酒
奈良市の返礼品でいただいたスケーター株式会社製、4パターンで使える無水鍋

 深鍋(3㍑)、浅鍋(1.2㍑)、ガラスブタがコンパクトに収納

早速使ってみました!
まずは、ほうれん草を茹でてみました。
中火で1~2分加熱、沸騰したら弱火で2分、水にとって冷やし水気を絞ります。
量が少なかったのか少し軟らかくなったので、次からは様子見が必要です!

メインはイワシのハーブ焼き🐟
 材料:大蒜・オリーブ油・塩胡椒・白ワイン(焼酎代用)・ハーブ
下味をつけた鰯を浅鍋に並べ、中火で4~5分焼いて裏返します。
ハーブ、プチトマト、マッシュルームを入れて深鍋で蓋をして弱火で8分、余熱で2分で出来上がり

昨日の晩ご飯です。

浅鍋のまま食卓に出せるのはイイですね
ほうれん草は胡麻和えとおかか醤油にしていただきました。

今まで魚料理は圧力鍋を使用していたので骨も柔らかくなりましたが・・・
イワシだったからか小骨がたくさんで食べるの大変
でも出来具合や、味はGoodでした

添付のグルメレシピは鯵を使ったオーブン風料理の紹介だったので、
鯵でまた作ってみることにします♪