旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

Windows 7終了!? ロールキャベツ風鍋の晩ご飯

2020-01-14 11:30:30 | 夕食・晩酌&お酒
今日は1月14日、ついにWindows 7のサポート終了日になってしまいました
今も立ち上げていますが「サポート対象外」などのメッセージ表示もなく変わりはありません!

気持ちは焦りながらも、モタモタの私は今年になってから重い腰を上げているので、
明日New PCが納品されても引越し(移行)が万全に出来るとは限りません。

とりあえず夫の Windows 8.1 で使えるように、昨日は悪戦苦闘していました
まだ途中ですが、苦手分野なのですごく草臥れて、頭が痛くなりました!
今日は一旦保留にして明日の到着を待って行動することにします



昨晩は、ロールキャベツ風鍋を作りました。
コンソメ味のスープにザク切りキャベツ、玉葱、人参、ブナピー、鶏ひき肉を団子にして投入!
塩胡椒とスパイスで味を調えて出来上がり♪

チャチャッとお料理をする平野レミさん、
「巻かなくても大丈夫!食べたらちゃんとロールキャベツ」と作っていた料理を思い出し、
独自にお鍋にしちゃいました。


最後にかいわれ菜を彩りでのせていただきました!

キャベツはトロトロ、鶏団子と一緒に食べたら、ちゃんと口の中でロールキャベツでした

鶏肉なのでヘルシーで野菜はタップリ摂れ、巻く手間なくて簡単♪
お鍋だとポトフな感じなので、
今度はトマト味で、レミさんレシピを参考にきちんと作ってみたいと思います

goo blog も 8.1 バージョンで使えるようにしましたが、PINを忘れてしまい焦りました
何とかログインはできましたが、
「普段と異なる環境からgooIDへのログインがありました」とメールが入りました。
セキュリティーがしっかりしているようなので安心です♪

Windows 7 ・・・静かに終わりのときを迎えているのでしょうか
ユーザーもまだたくさんいるはずですが、騒ぎたてがないのも不思議!

まだまだやることたくさんですが、今朝いろいろ検索していて、こんな一文を見つけました!
win7は2009年の発売から10年もバグ取りしてきて実績年数が長く、
それだけ完成度が高くなっているという見方もでき、
ちゃんとしたアンチウイルスソフトを入れておけば殆ど問題ないのではないか…
という業界の方の見解でした!(ネットより拝借し要約)

ちゃんとしたアンチウィルスソフト!?
ウィルスバスターで守られているし、と少しホッとしてしまいましたが、
何かあってからでは遅いので、一つ一つ注意深く進めて行かなくてはならないですね