旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

なすと豚肉トウガラシ炒め、職場接種はモデルナ!?

2021-06-19 11:11:11 | 日記
私と違い時間に余裕をもった行動をする慎重な母妹!(ちなみに夫も!!)
昨日、10時15分に予約の2km足らずの病院まで9時半にタクシーで向かい、
10分もかからず着いたのに総合病院の常で予約時間を過ぎても待たされ・・・
私に連絡がきたのは帰宅後の13時半でした

567患者さんも受け入れ、以前クラスターも発生した病院なので気になっていましたが、
結果・・・入院はなくなり日帰り手術(形成)になったようです
当初は1週間の入院と言われていたのに日帰りでOKなんて、
それはそれで怖い気がしますけど


昨日の晩ご飯です

小松菜とあさりのスープ煮、鶏ひき肉とズッキーニ、自家再生豆苗などのソテー
おつまみにきゅうりと梅の⇒ 竹輪くるくる(レシピ^^)、美味しい♪

なすと豚肉のトウガラシ炒めは中華風味付けのあと、
S&Bの粗切りトウガラシでチョイ辛に

大きななすがまだ4個あるので、今晩もなす料理が続きます!


強制ではないようですが、夫の会社でも職場ワクチン接種が始まるようです
ファイザーは三週間後ですが、モデルナ社の二回目接種は4週間後だそうです
受けるかな・・・と言っていましたが、どうするんでしょう!?


昨日は良いお天気だったというのに、連絡待ちでボーっとしていた間に

これもDIYと言えるでしょうか?!

畳んで捨てようと思った段ボールに取っ手を付けただけですが、
来週実家に行く時に荷物を入れて持って行こうと思っています❗

雨降りの当地です
午後はいつも通り運動に行って鈍った身体を鍛えてまいります