自閉症長男の絵画記録

 幼い時から絵が大好きだった、
 子供の絵と日常

今日はハロウィン

2011-10-31 | イラスト
今日は ハロウィン




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観葉植物 なぜか元気なサンセベリア

2011-10-31 | 日記
観葉植物 なぜか元気なサンセベリア

我が家の観葉植物は長持ちしません。
しかし、サンセベリアは長持ちするどころか
どんどん増えていきます






明日から11月植え替えの時期を過ぎてしまいました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品タイトル アキアカネ 順調です

2011-10-30 | イラスト
作品タイトル アキアカネ 順調

11月下旬に行なわれる ぼくらのアート展
参加作品 アキアカネも順調に描いています


絵の一部
全体をお見せすることはまだ出来ませんが
ぼくらのアート展が行なわれる11月29日には
掲載したいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進まない魔窟化した和室

2011-10-29 | 日記
進まない魔窟化した和室

リフォームも終了間近か
取りあえず詰め込んだ和室
巨大な魔窟をどうしようか 

肉体的にも精神的にも疲れてきた

自閉ちゃんは思ったほど荒れることなくすんだのですが・・・

疲れた



この部屋を見ると力が入らない

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回 ふれあいアート展 事業実施報告

2011-10-28 | 日記
第4回 ふれあいアート展 事業実施報告

全国知的障害児者生活サポート協会のホームページに
第4回 ふれあいアート展の事業事業実施報告が掲載されていました。

入場者数は昨年より約100名を上回る
656人の入場があったと 

宏二の絵についてもコメントがありました。

・自分も鳥の中の一部になって引き込まれる感じがある。
・色の使い方が好き

中々 感想を聞くことが出来ないので
嬉しいです。

来月には第2回 ぼくらのアート展が開催



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォーム 途中経過

2011-10-27 | リフォーム
リフォーム 途中経過

キッチン取付け完了



身長が高くない為、キッチン用の天井棚は止め
その分引き出し棚と床下収納を追加

その翌日からクロス貼りが始まりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォーム 途中経過

2011-10-26 | リフォーム
リフォーム 途中経過

お風呂完成


浴室も床も温かく快適
以前のお風呂より小さくはなりましたが
寒くなるこれからは
風邪を引くこともなくなりそう 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンコンの変形 デナ―タ

2011-10-25 | 日記
デナ―タとベンジャミン

先日、父がデナ―タとベンジャミンを買ってきました。
「デナ―タ」 
初めて聞く名前



葉の先が切れているようです。

突然変異?
品種改良?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品タイトル アキアカネ 途中経過

2011-10-24 | コンクール
作品タイトル 「アキアカネ」  

ぼくらのアート展に向けて順調に進む絵
今はコスモスの仕上げ
葉の部分を描いています


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォーム途中経過

2011-10-23 | リフォーム
リフォーム途中経過

休日返上でトイレと洗面台のリフォームをしていただきました。


トイレ


洗面台

新しいっていいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする