自閉症長男の絵画記録

 幼い時から絵が大好きだった、
 子供の絵と日常

今日は過ごしやすい

2021-01-31 | 日記
今日は昨日とは違い暖かい

ので庭へ

庭のキンカンの木の剪定
昨年末についた実も

鳥につつかれ今は枯れ枝と枯れ葉状態

すっきりと枝をカット


まだ庭には名前の分からない木が数本

もう庭仕舞をしてもいいかなと考えています


部屋の中ではパキラが次々と新葉をつけて






ポトスも元気

午後も庭の片付けしようかな


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい朝

2021-01-30 | 片付け 収納
いつもより1時間も遅い起床
冷たい朝
その原因がカーテンを開けてわかりました

初雪 初冠雪ですか?

こうなると動きが悪い
当然終わるのは1時間遅れるのですが
今日は1時間半の遅れ

3日分の買い物をしてあったのですが
忘れ物があり今日は買い物に出かけます

なんだか嬉しいような・・・

自宅ばかりはストレスが溜まるのでしょうか
いつもの買い物まで楽しい

午後は掃除に片付け



ここもスッキリしました



もう何もする気がしない

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退屈なステイホーム 模様替えしてみました

2021-01-29 | 掃除
これ以上長くなったら
どうしよう
年が明けて地元の感染者は急増
接待を伴う飲食店で2つのクラスター
そして 高齢者施設でも
今月中には1000人を超えそうです

長くなりそうな自粛生活

毎朝 今日は何をしようと考えます

先ずは小さな模様替え

宏二の作品コーナーに取りかかります
はめ殺しの窓に板で光りの削減




その前に飾られてた絵と写真を整理


う~こんなものでしょう

部屋の掃除をしながら
換気のために出しておいた扇風機を掃除

扇風機を使用しての換気は寒い

今は部屋の戸を開けるのですが
5分は出来ないです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は

2021-01-28 | 日記
宏二の髪のその後

何とか修正しようとしたのですが
ドツボにはまり大変なことに
とにかく分からなければOK

外出も少ないし遠くに行かなければ
伸びるのを待つだけ
今日も家でおとなしくしてます

そして3日分の買い物日


献立を決めて辛い食事のしたくします


素人全開のベンチソファーの修復
貼り付けたのは余った壁紙

シファーの破れはひどく
見えなければいい

こんなものです
破れカスが落ちなければいいんです
処分するつもりソファーがまたしばらくは使えます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セルフカット

2021-01-27 | 日記
たまにするんです
自分で髪を切ること

土曜に行ったばかりの髪にはさみを入れる
見た目 分からないならいんですが
誰が見てもダンダン切り


正面から見ると四角く(7×5㎝)長さが違い
短くなっているんです

自粛中で外出することはほとんど無いんですが
買い物に行くときは帽子をかぶって出かけています

ほんと笑えないんです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラっとアートコンクール

2021-01-26 | アートビリティ
今年もこの時期がやってきました

キラキラッとアートコンクールも19回になります

2月に東京丸ビルで行われる優秀賞者の作品展に
キラキラ卒業者でアートビリティ登録作家の作品展も同時に開催

キラキラ卒業登録作家も27人
宏二もその1人
ランチュウの作品を提出

今日梱包して郵送です




その後久しぶりのシャトレーゼへ




いつもの糖質70%Offのアイスと

新しくはこれ

ヨーグルト
さて お味は?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は買い出し日と作品収納

2021-01-25 | 新型コロナウイルス
今日は食料品の買い出し日

レパートリーの少ない私には献立を考えるのも
一苦労

同じような献立がクルクルと回ってます


自宅での自粛時間
増えた作品の保管場所を作る

使用しなくなったタンスの引き出しを出し
縦置き
そこに30号サイズの作品が丁度よく収納


新作はここへ
作品保護のためにB紙を挟んで
このB紙が作品の出し入れをスムーズにしてくれます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三週間ぶりのランチ

2021-01-24 | グルメ
年が明けて久しぶりのランチです

貸し切りにしたわけではなく 誰もいなかっただけ

日替わりランチにエビフライランチ



2つ付く小鉢
もやしとブロッコリーのマリネ
そしてもう1つ
このひじきの炒り煮が絶品
煮汁までご飯にかけていただく

料理の苦手な私でもおいしいものは分かります
だからといって作れるわけではない
スーパーの総菜で時々買うのですが
この小鉢はとにかく美味しかった


昨年末から宏二は家系ラーメンの歌舞伎屋へ行きたいと言ってますが
ここは混雑してるし若者が多い

もうしばらくの我慢です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう 1か月

2021-01-23 | 日記
短髪が伸びるとこんなにも不格好に


コロナでなかなか行けなかった床屋さん
予約をして貸し切り状態で散髪


すっきりしました

こんなおもちゃが玄関に
ゲームセンターの戦利品
ダンゴムシ


よくできてます
突然見たらたじろいでしまいます

虫は嫌いではないですが
やっぱり・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうなってしまうのか

2021-01-22 | 新型コロナウイルス
ダラダラ ゴロゴロ生活
楽しみは食べること

こんな生活をしていたら3月の血液検査は
どうなってしまうのか

なんとか体を動かそうとするのですが
ダメですね

地元の感染者は増える一方

たまには外食したいと思ってもこれだけ感染者が増えていると心配
気をつけていても感染するかも


家から出ないのが最大の感染防止としたら
外食も我慢し無くてはダメですね

宏二も私も基礎疾患があります

感染しても自宅療養は無理

とにかく我慢です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする