自閉症長男の絵画記録

 幼い時から絵が大好きだった、
 子供の絵と日常

12月1日からはじまります。

2015-11-29 | 作品展
あいちアール・ブリュット展

火曜日から開催される作品展

明日は作品搬入のために

名古屋の矢田ギャラリーまで行って来ます。

昨年と同様

搬入・搬出はアンデパンダンということで

搬入→受付→展示まで

出品者の責任で行ないます。

昨年ははじめてのことで戸惑いましたが

今年は慌てることなく出来そうです。

もうひとつ

昨年は複数応募が出来ましたが

今年は一人一点ということで

安心しています。

また、はじめてのガイダンスにも参加

これについてはかなり心配しています。

来場者に作品について話をしたり

質問に答える。

最初からできると思っていません。

どうか、自閉症を理解している人が

訪れてくれることを祈ります。

また、その様子はお話します。

聞いてください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきらめました。

2015-11-25 | 片付け 収納
物置アトリエ

以前、物置を片付けてアトリエにしたのですが

どんなに工夫しても使ってもらえず

今は、また物置に戻りつつあります。







昔の作品を入れて置いたり

月刊誌を入れたり








そして、もうひとつ

枯れたらやめようと決めた。

観葉植物



私の気持ちを知っているのか

元気いっぱい

わざと枯らすことは出来ないので

水だけはいつもの通りにあげてます。

サンセベリアも元気なんですよね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品入れ替えと作品進行は?

2015-11-24 | 作品
クリスマス作品と川魚

昨日は公園通りで行なわれている作品の

入れ替えに行って来ました。

10月の終わりから1ヶ月以上のロングラン

2度目の入れ替えです。

今回はクリスマスに近い作品で展示

近いとは

宏二はクリスマスの絵を今までに数枚?

2~3枚しか描いてないのです。

イラスト的なもの







このような絵は描くのですが・・・

大きな作品のみ

3点を展示しました。



さて、

現在描いている川魚の絵

順調に増えてます。



川石も描いてます。



今は図鑑一筋

ぼちぼちネットで検索を始めるそうです。

図鑑は動きがないからそこを見るのだと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんどん増えます。

2015-11-21 | 作品
あゆ?にじます?いわな? 

色を塗らないと、どの魚かまったくわからない

これからも増えます。



何匹描くかは、下書き(?)が終わらないと

もしかすると

完成するまでわからないかも・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

制作開始

2015-11-20 | 作品
来年まで掛けて

ようやく決まった今回の作品

魚 川魚を描くようです。





まあ、下書きが今年中に描ければいいかな。


そして、だんだんボックスで応募した作品が

不採用 ということで返却されてきました。

少し、追加して審査会に出そうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンドレス

2015-11-18 | 片付け 収納
片付けをはじめてもうすぐ3年

我が家の片付け・・・どころか

もう、大掃除の時期になってしまいました。

これって家族が協力しないと

エンドレス

やっもやっも終わらない

小さな子供がいるわけでもないのに

終わらない 

問題は旦那と長男宏二だ。

このふたり片付ける 捨てるよ。

この言葉にはまったく反応しない

宏二のパソコン周りはまったく変わらない



だから、いつも物を探している

次男は黙々と片付けてる。

少し模様替えもして 工夫する。

両面棚を使えるように

前からも


後からも利用できるように


奥行きを利用して本を背中合わせに


宏二 少しは見習えよ。


片付けの終わりってないのかも   我が家には

来年も体が動くうちに片付けを続けます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第11回しんか展

2015-11-17 | お知らせ
来年も開催

しんか展から応募要項が郵送されてきました。









入選すれば、作者の希望で全国5ヶ所(だったかな?)に展示されます。

宏二は5回応募してます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうひとつの・・・

2015-11-15 | 日記
もうひとつのカレンダー

今年で最後のカレンダー

毎年ふれあいアート展入賞者の作品で作られる

カレンダー

来年から対象外になった宏二は

これが最後







今回は5月に使用されました。

最後のとき

宏二の生まれ月に採用になって

知っていたのでしょうか

不思議


1部は大切に保管です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりで楽しかった。

2015-11-14 | グルメ
いちごの会

発達支援事業所時代からのお付き合い

もう20年以上

以前は月1くらいで集まっていたのですが

子供も大きくなり 仕事をはじめた母もいて

なかなか会うことも出来なくなってしまいました。

今回3年ぶり?

それも夜

子供もOK

昔と話の内容も変わりましたが

本当にあっという間の2時間半

食事はタイ料理

私は初体験

撮り忘れもあり少なく見えますが

(これ以上です。)









楽しかった。

また、やろうということで解散

辛かったぁ~~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前回は2013年9月

2015-11-13 | 日記
庭木の伐採から2年

木の成長は早いものです。

2年と2ヶ月でこれ↓



前回と同じホームセンターに依頼をしたのですが

今回は違う業者でした。

これが前回の半分の時間で終了

なんと

1時間半







料金もほとんど変わりません。

次回もお願いするように連絡先をチェック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする