自閉症長男の絵画記録

 幼い時から絵が大好きだった、
 子供の絵と日常

集まって来ました。

2018-05-31 | 作品
作品 進行中

作品に動きが



テントウムシが動き回る


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく分かってます

2018-05-31 | 日記
びわの実

今年は昨年より多くの実をつけた

びわ



鳥(ムクドリ)もよく分かっています

美味しそうな実ばかりを突いて食べる

収穫を1日忘れると

食べられる実は3~4個

それでも今年は多い



春にチューリップが咲いていた鉢は

いま、ひまわりの花が



庭にはひまわりが大量に芽を出しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレーカーが落ちた。

2018-05-30 | 日記
真っ暗の中

安全にブレーカーにたどり着けるか

30年近く住んでいる家

間取りは目を閉じていても分かりますが

問題は物

大きなタンスは問題なし

しかし、何気に置いた段ボールや物の入ったビニール袋

自分で置いたものならともかく

ぶつからずにたどり着けるか


昨夜は合格

いつもいつもこうだとよいのですが

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2~3日前から

2018-05-29 | 日記
あじさい

毎年 6月に入ってから色つくのですが

今年は週末ころから

ピンク色が濃くなってきました







季節が少し早くなっている

花の数は少ないかな


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の1枚

2018-05-28 | 作品
春の絵(仮) 

昆虫が飛んできました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思ったよりも深かった。

2018-05-27 | 掃除
出窓の輪ジミ

サンダーで輪ジミになった

塗装を剥がすのですが

これ思ったより取れない





木の色は白っぽくなるのですが

輪ジミが深いところまで入っているのか



きれいにならない



一カ所に時間がかかり

広範囲

また明日頑張ります

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダーが戻ってきました。

2018-05-27 | 掃除
輪ジミを落とします。

貸し出しをしていたことを思い出した旦那

早速 ℡をしてみると

ありました ありました

サンダ



今日は出窓に置いた観葉植物で出来た

輪ジミを落とします




どうなるか 心配ではありますが

挑戦あるのみ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭にて

2018-05-26 | 日記
観察記録

ヤマボウシの下で見つけた

自然



アリの巣穴のそばに

シオカラトンボ メスの亡骸



もう一つの巣のそばには

ガ なのか チョウ なのか



図鑑で探して言う

ヤガのなかま だと言うが



載っていない




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4 土曜日

2018-05-26 | 日記
月に1度の

今日は朝からいつもの通り

理髪店に行くからである

気になるほど伸びてはいなくても

必ず第4土曜日には行きます

おしゃれでも

きれい好きと言い訳でもありません


月に1度にこだわっています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜 お祝い???

2018-05-25 | 日記
今さら お祝いと言うわけではないですが

ただ、1つ年をとった(増えた)ことを

形で教えたい

それがどのような意味があるかを理解することは

出来ませんが

自分がいくつになったのかを自覚(分かって 知ってほしい)



いくつになったかは本人もよく分かっています

この顔



ケーキ みんなで美味しく頂きました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする