自閉症長男の絵画記録

 幼い時から絵が大好きだった、
 子供の絵と日常

もう、12回になります

2019-11-30 | 作品展
ふれあいアート展

今年で12回になります



主催・生活サポート協会

場所・電気文化会館

宏二は参加していません

12月に出社するのでその時にと

思ったのですが12月1日まで

他にも

豊田市美術館で第22回豊田市障がい者作品展が

今日から8日まで開催

そちらを見に行く予定です

いろいろな作品を見るのも

良い刺激になります

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢フェスティバル

2019-11-29 | 日記
今年最後のバザー

福祉施設のバザーもこれが最後



宏二も忘れずに行きます

今年は移動水族館もあり

楽しみです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備が出来ました。

2019-11-28 | 作品
ベニアパネルの紙

しっかり乾燥が終わりました

周囲を水張りテープ止めて完成です



貸し出し用の仮縁も届き

準備万端

まだ、下書きの段階

何を描くのかなかなか教えてくれません


新しいペンも確実に色を増やしてます



          


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何を描くのか決まった?

2019-11-27 | 作品
水張りー10年以上やっても

上手くいくときと

上手くいかないとき

いろいろです



上達とは
技芸・技術などがよく身につき、進歩すること。



同じようにやっていてもです

1度習得したら

以後も上手くいくとは限らない

少しぐらいの失敗は

宏二もまったく気にしません

気にしないと言うより

気にならないんです


今回から新しいペンを使うようです



少し色が少ないですが・・・

多分どこを塗ったのか分からないと思います(母が)

さて、何を描くのでしょうか

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日ははかどらない

2019-11-26 | 片付け 収納
一時待機のための物置の片付け

1年に1回

部屋にあるもの すぐには処分できないものを

物置へ

物置のものは処分へ

ですが






ここのものは数年間そのまま

捨てられないもの

とにかく今年のものを物置に移動させるためにも

場所の確保が必要

さて何を捨てればよいのか

スムーズに処分できる自分のものは

ほとんどないんです

今日もフリーズして終わってしまった

まったく進まない

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス作品

2019-11-25 | 作品
クリスマスの作品は











上から順番に古い順

最後の1枚は

クリスマスタイトルではないんです

あまり描かないんです

クリスマスの絵

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はいつもよりお高いモーニング

2019-11-24 | グルメ
よく行くカフェで

いつもは注文しないモーニング

6種類の中から選べる豊富なセット

今日は飲み物+300円のセット

おにぎりセット


おにぎり2つ から揚げ ゆで卵 サラダ 漬物

赤だし

グラタンセット


グラタン スープ トーストにゆで卵 サラダ フライドポテト

もう、ブランチです

他にはホットサンドやホットケーキもあります

たまにはいいですね

変わったものも 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラアートフェス

2019-11-23 | コンクール
気になる作品

この作品は今年展示された

児童の部
パラアートジュニア賞を受賞した作品



 タイトル 夏至祭











気になった作品と海外作品

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました。

2019-11-22 | 作品展
2019パラアートフェスTOKYO
     国際交流展


新幹線で東京へ



何年ぶり平日だから

混んでました

池袋から歩いて会場へ





到着



会場へ



中国 韓国 アメリカ イタリアなど20カ国(日本を含む)



今回は児童の部もありました

作品を見ただけでは分かりません

作品を撮影しましたが

やはり原画が一番 会場で楽しんでほしいです

楽しみな昼食は







それぞれ注文


お土産はこれ



東京ばなな

帰りの新幹線は空いてました





疲れました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は東京へ行きます

2019-11-21 | コンクール
「2019パラアートフェスTOKYU国際交流展」

期間11月20日から24日まで

場所としまセンタースクエア

様子は次回です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする